12.30.2011

WishList

なにごとも嬉しくなくては

【2011年12月 Kaboo :2歳9ヶ月】

2011年はもう明日を残すのみです。
今年もKabooをなかなか遊びに連れて行けませんでした :'-(

年内のドッグランはもう不可能で年明けも厳しいスケジュールです。

落語の「薮入り」を思い出しました。

奉公先から初めて暇をもらって帰って来る倅に「アレがしてやりたい、コレもしてやりたい」と父親の思いが募る話から始まります :-)

【参照】落語「藪入り」の舞台を歩く

Kabooはいつも私待ちですから全くの逆パターンですが、来年こそ上手く時間を使ってアッチにもコッチにも出かけてみたいと思うのです :-)



12.28.2011

DoggyClothing

大掃除

【2011年12月 Kaboo :2歳9ヶ月】

午過ぎにちょっとした待ち時間ができたので久しぶりにKabooといつもの公園まで出かけようとしました。陽も射してまあまあの陽気です :-)

Kabooを見るとマント(?)を羽織ってその上にレインコートまで着せられていました ?:-o

「寒くないのに何故?」と妻に訊きました。
「大掃除と大洗濯をしているからよ」:-O

服を着せているのは彼の被毛があちこちに飛び回らない為の対策でした =:-O

ううむぅ、犬に服を着せるのは「寒さ避け」か「怪我防止」だと思っていたらもう1つのヴァリエーションがある事を知りました :-/

【参照】
DressUpPuppy 退屈はKabooの敵
Saluki 砂漠を旅する犬

111228_Kaboo_withClothes_8bit


「Kaboo、掃除した所には入っちゃメッ」:-O

小1時間だけKabooと散歩ができました。いつも遭う人たちに撫でて貰ったりオヤツを貰ったりでKabooはゴキゲンでした :-)



12.24.2011

TimeFlies

忙中有Kaboo

【2011年12月 Kaboo :2歳9ヶ月】

私が忙しいです。
ここしばらくKabooの散歩はおろか自宅軟禁で仕事をしています :-(

去年のクリスマスイブはドッグランへのデビューの日でした。今年とはエライ違いで驚くほどです。

【参照】DogRun #00 / おっかなびっくり

今年はもうドッグランには行けないかも知れません。残念 :-(

そんな我が家でも妻と娘とKabooは昨夜がすこし早い「クリスマスイブ」になりました :-)

111223_Kaboo_Christmas_01_8Bit
Kabooは私がテンテコマイだと判るのでしょう。家族が留守の間はソファの上でポツネンと寝ています。散歩くらいには連れて行ってやりたいです。

「Kaboo、もうしばらくガマンだよぉ」:-)



12.15.2011

Treasures

おもちゃ持参

【2011年12月 Kaboo :2歳9ヶ月】

もともとは2FにあったKabooの「おもちゃ」はいつの頃からか1Fに来ていたり、また気付かぬ間に2Fに戻っていたりします ?:-/

1Fの居間に家族がいる時間はKabooも一緒にいたがります。その時に「これであそぼう♪」とくわえて降りてくるのは気付いていました :-)

すると持ってきた「おもちゃ」は1Fに溜ります。上がる時に忘れるからです。妻と娘が元の場所に戻しているのだろうと思っていたら違いました :-O

持ってきた「おもちゃ」と前に置き忘れた「「おもちゃ」を取り替えて遊び、草臥れて寝ています :-)

111127_Kaboo_PlayedOut_8Bit
暫く前、娘が唐突に「Kaboo、上がるよっ」と声をかけました。

ウトウトしていたKabooは吃驚して、残っていた「牛のアキレス腱」を慌てて捜し、それからダダダッと階段を駆け上がって行きました :-O

「おもちゃ」もきっとこれと同じなのでしょう :-)



12.10.2011

EskimoDog

犬が主役

【2011年12月 Kaboo :2歳9ヶ月】

東京辺りで寒いと言っていては顰蹙を買いそうですが寒いです :'-(

昨日の朝にクルマを出したら「室外温度計」に2℃が表示されました :-O

夏の暑い日に埼玉県まで走った時は42℃まで出ましたから、40℃の差です。まともな防寒具さえあればもう少し寒くなっても行けそうですから人間の対応能力も捨てた物ではありませんね :-)

夕方から夜は冷え込んで、どこかの窓が開いているのではないか、いやいや壁に穴でも空いているのだろう、と不安になる程の厳しい寒さでした。

早い夜の時間はKabooは居間の石油ストーブの近くで大の字でした。ところが、私が暖を求めて早めに居間に引き揚げた頃は暖房の無い廊下のソファで丸くなっていました。彼の快適温度はどうなっているんでしょう ?:-O


そう言えば、Kabooは秋口から幾度か「あっ、エスキモー犬だ!」と言われる事があります :-O

110919_Kaboo_zH_8Bit
「南極物語」と言うドラマをTVで放映しているからでしょうか。本当のタロ・ジロ達は樺太犬でしたからKabooとは趣が違いますが、番組サイトを覗いたらなるほどハスキー系の容姿の犬も出ていました。

それでKabooを見てとっさに「エスキモー犬」の名前が口を衝いたのかも知れません。

しかし私に「わっ!キムタクだぁ」とは誰も言いません。不思議です ?:-/

【参照】越冬樺太犬の飼育記録 | TBSテレビ : 日曜劇場『南極大陸』



12.06.2011

FeelHungry?

やせっぽち?

【2011年12月 Kaboo :2歳9ヶ月】

天気予報に違わず今日の午後は寒い(19:00h 東京練馬:6.5℃)です。

まさかお腹が冷えた訳ではないでしょうが今日のKabooは珍しくお腹がすこしユルいので「お家でおとなしくしてなさい」と妻に厳命されています。おまけに「とうぶんオヤツ禁止ッ!」です。

うぅむむぅ、痩せたりしないだろうか :-(

Kabooは股関節に弱点があるので、運動をして筋肉を付け、食べ過ぎない様にしています。体高は65cm 首輪からシッポの付け根までは70cm、体重が21Kg未満です。ドライフードを1日に300g前後あたえています。

ヒトの食べ物への興味はあります。でもめったに貰えないの執着してセガんだりはしません。割と淡白です。そのせいなのか持って生まれた資質のせいか彼はたしかにスリムに見えます :-)

イヌ友さんと出逢うと時おり体重の話がでます:

「獣医さんに言われて体重制限してます。21Kgはありません」:-)
「ええっ、Kabooちゃんそんなに軽いの。25Kg以上あると思てったぁ」:-O

そして

「ウチの子、食いしん坊だからちょっとおデブちゃんなのよ」:-o
そう言う飼い主さんも少なくありません 。


夏の終わり頃、住宅街を歩いていたら電気屋(工事店)さんが倉庫の整理をしていました。駐車場に物がたくさん並んでいるので好奇心旺盛なKabooは近づいていきました。


110918_Kaboo_Stairs_8Bit
「おっ、おおきい犬だねぇ」:-/
「痩せてるねえ」:-O
「ちゃんと食べさせてないンじゃない?」=:-O

返答に詰まりました。

「いいえぇ、ちゃんと食べてますよ」3:-/
「しかも私の食事よりも高級なヤツですよ」=:-/

なんかシドロモドロの言わずもがな、でした :'-(


【参照】犬- 股関節形成不全



12.05.2011

CrimsonFoliage

もみじ・もみじ

【2011年12月 Kaboo :2歳9ヶ月】

先週末のいつもの公園は木々が黄色に染まっていかにも秋らしい景色が広がっていました。

ところが昨日、Kabooとオツカイに出てから公園に足を伸ばしたら雰囲気は一変していました :-O

自然はこんなにも激しく色彩を変えるとは思っていませんでした。たった数日のあいだです。今日は慌ててカメラを持って出かけました。

111204_Kaboo_RedLeaves_8Bit
週末なのに乳幼児を連れた家族散歩は少ないです。寒いからですね :-)



12.02.2011

GrandDanois #02

ヴァイキング犬?

【2011年12月 Kaboo :2歳9ヶ月】

グレートデーンはデンマーク産まれの巨大な犬だと思っていました。どうやら違うみたいです :-o

【参照】ワールドドッグ図鑑◇グレートデン

でも、デンマークの「優しい巨人」ってなんとなくピッタリのイメージがしませんか ?

あの超大型犬は西欧各国の諸都市を襲ったデーン系ヴァイキング達と一緒に大西洋や地中海を渡っていったかも知れないと思っていた方が楽しいです。

デーン人が連れていた大きな犬はフランスでまず「Grand Danois=大きなデーン犬 [ɡʀã danwa]」と呼ばれたのでしょう。

デーン人はセーヌ川の河口に根拠地をこしらえていましたから、時おりは足を伸ばしてパリにもでかけたかも知れません :-)

やがて彼らはノルマンディーからイギリスにも侵攻していきます。その時に多くのフランス文化がドーバー海峡を渡ります。

アングロサクソン人は初めて見た超大型犬をフランス語から「グレートデーン=大きなデーン犬 [gre'it de'in]」と呼んだのではないか知らん ?:-/

Kabooと散歩をしながらこんな事を思っていたのです :-)

でも、私のファンタジーですからフィクション(ウソ)です :-p



【参照】
amazon.com: Häger The Horrible's
Wikipedia: ヴァイキング Wikipedia: グレート・デーン



12.01.2011

GrandDanois #01

グレートデーンを見かけたら

【2011年12月 Kaboo :2歳9ヶ月】

いつもの公園のベンチでイヌ友と出逢いました。躯の大きさも年齢もKabooと同じくらいの雌のラブラドール・レトリヴァーです。しばらくヒナタボッコしてから小さな池の周りを一緒にもう一回りする事にしました。

歩いていくと池の向こう側の東屋にグレートデーンが見知らぬ飼い主さんと休憩しているのが見えました。

うぅむ、大きいです :-O

近くにいた小学生の女の子たちもグレートデーンが見通せる場所に集まっていました。

「ね!見て!おっきいぃ」
「ドーベルマン?」
「わぁわぁ・ゴニョゴニョ」

一人の女の子が友達に訊いていました:

「ねぇ、あれ犬、犬じゃないでしょ?」:-O

きっと半可通な知識がなければこれが「正しい反応」ですね :-)

私たちは女の子に声をかけました:

「あれは犬だよ」:-)
「そう犬よ」:-)

女の子はちょっと考えてから:

「あたし、あの犬欲しいっ!」=:-O

これがフツーの「正しい反応」かどうかは何とも言えませんね ?:-)



11.26.2011

OpenFlame

イヌは炎を怖がるか?

【2011年11月 Kaboo :2歳8ヶ月】

東京でも陽が傾くととたんに寒くなり、今年もしばらく前から石油ストーブを使い始めました。

Kabooを我が家に迎えた2009年の冬(=彼にとって初めての冬)は石油ストーブを使うのを少しためらっていました。

なにしろ直で火が燃えていますし不用意に触れば火傷をするかもしれません。Kabooはどう反応するのか気になりました? :-/

我が家の歴代の猫たちは石油ストーブで何の問題もありませんでした。

でもKabooはネコではありません。躯も大きいから尻尾でも焦がしたらタイヘンだぁ、と思っていました。でも、それは杞憂でした :-)

最初から炎を見ても怯えませんでしたし、かと言って不用意に近づきすぎたりはしませんでした。不思議とも思っていない感じがしました :-O

今年は家族が照明を絞って2Fに引き上げてしまった後もKabooは「大の字」になって熟睡している時があります :-o

ストーブの炎に照らされているKabooの寝顔を見ていると不思議です:

「動物は火を怖がる」ってホントに本当でしょうか ?:-O

私はスモーカーですから吸うときはライターで火をつけます。隣にいてもKabooは怖がりません。イヌ友で煙草を吸う飼い主さんもライターで普通に火をつけます。イヌ友も怖がったりしませんよ :-/

P.S.
松明に火をつける火祭りが各地にありますね。あれを鼻先に持ってこられたらKabooじゃなくても私が怖いです :-)



11.21.2011

Compliment #03

ボキャブラリー

【2011年11月 Kaboo :2歳8ヶ月】

Kabooに対する大人と子供たちの反応の違いを妻に話しました。

「子供たちは "かわいぃぃっ" って言うよ、どうしてだろうね」 ?:-/
「子供たちって殆ど女の子でしょ」?:-O そう言われればそうです。

「どうしてだろう」?-/

男の子たちは家でゲームをしているんじゃないか、と妻は言います ?:-o
そうだとしたら何が言いたいのでしょう ?:-/

「少ない男の子たちってKabooを見てなんて言う?」?:-o
「いろいろだけど‥"わっ、でかっ、おぉっ" かな」:-/

「でしょうぉ。男の子は唸ってるだけよ」?:-/
「女の子もまだボキャブラリーが少ないからじゃない」 =:-O

ううむぅ、これ的を得ているかも知れません。
これから他の飼い主さんの犬を褒める時は考えて言わなくっちゃ :-/



11.20.2011

Compliment #02

感性の違い?

【2011年11月 Kaboo :2歳8ヶ月】

午後の公園には小学生もたくさん遊んでいます。

Kabooを連れて通りかかると「触っても良いですか?」と訊くんですね、今どきの子供たちは :-o

Kabooは子供を嫌がりません。それでもあんまり人数が多いと「一度に触ると怖がっちゃうから順番だよ」と宣言して様子を見ます。

なかには「おっきいから怖い」、「咬まない?」とすこし距離をとる子たちもいます。でも友達がKabooを触っているのを見るとやはり触ってみたいんですね。

幾度も出逢った子は「あたしね、この犬の事詳しく知ってるんだぁ」なんて言いながら他の子にアドバイスをしてくれます :-)

どの子も「かわいぃぃっ」と褒めてくれます :-)

大人はもうKabooを見ても「かわいぃぃ」とは言わないのに、小学生の子たちは「かわいぃぃっ」と言うのです。何故でしょう ?:-/

大人と子供では感性が違うのでしょうか、不思議でした ?:-o



11.19.2011

Compliment #01

褒め言葉あれこれ

【2011年11月 Kaboo :2歳8ヶ月】

Kabooはもう仔犬ではありません。パピイの気分がまだ残っている気がしますがまあ見た目はレッキとした青年犬です。

公園から足を伸ばして散歩をしているとたくさんの人に出逢います。犬が好きな人はKabooを撫でて私に話し掛けてくれます。

仔犬の頃の様に「かわいぃぃ」とはもうあんまり言われませんけれど、わざわざ声を掛けてくれるんですから「褒め言葉」ばかりなのは不思議ではありません。

「まあ、スマート」
「立派な犬ねぇ」
「脚が長い」
「わっ、柔らかぁい」

このあたりは多いです。ありがたいですね :-)

「おとなしい、やさしい、おだやか」とも言われますが、「大きいけど‥」が頭に着く事が珍しくありません。私はちょっとだけ不満です :-/

意表を突かれる褒め言葉もあります:

「ご主人(=私の事)にそっくりぃ」
  えっ、私はマッチョじゃありませんよ :-O

言葉を失った事もありました:

「高かったンでしょう?」 =:-O



11.17.2011

BabyBoomer #04

あしたは晴れるかな

【2011年11月 Kaboo :2歳8ヶ月】

どの年齢層の人がいちばん犬を飼っているのでしょう ?:-/

ペットフード協会のサイトに全国犬猫実体調査がありました。そこの「平成22年調査」の「犬 飼育率」を見ると、最も犬を飼っているのは60代と次の世代の50代とが突出していました。

【参照】
ペットフード協会 |全国犬猫飼育実態調査主要指標のまとめ(平成22年)

コアなベビーブーマーだけでもなにしろ800万人ほどいますから当然でしょう。

10年経ったら公園を散歩している犬たちは減るでしょうか?:-/
20年経ったら確実に減りますね。その前に私たちが住んでいる住宅地は様変わりするでしょう。住民の絶対数が減っていくのですから。

【参照】
統計局ホームページ/人口ピラミッド 平成22年(2010年)

Kabooとの散歩はだんだんスマートになりました。彼は私の運動能力を把握できていると思います。イヌ友と遊んで飛んだり跳ねたりしてテンションが上がっても声をかけたり胴(=胸)を撫でたりすると「あぁ、そうだったね」と気付いてくれる様になりました :'-)

10年経ったらKabooも老犬です。私も歳を取ります。
そう思うと明日もKabooと出かけたくなりますね :-)



11.16.2011

BabyBoomer #03

命あるものたち

【2011年11月 Kaboo :2歳8ヶ月】

公園で幾度も見かける犬を連れた男性はどうも近年に定年退職された方も多い様に気がしています。もちろん私みたいに自営の人もいますから例外はありますが‥。

若い犬を連れてご夫婦で散歩されている姿も見かけます。

所謂「ベビブーマー」のコアをなしている昭和22年(1947年)から昭和24年(1949年)とその前後の世代に私には映ります。彼らは今年(2011年)64歳から62歳とその前後です。

【参照】Wikipedia | ベビーブーム

私は昨年、訳もなく転んで指を2本折ってから自分の思っている様に歩けていない事に気付きました。治療(=神経性障害)を始めたら「背面宙返りとキリモミ降下」で家の内ですらまともに歩けない状態になりました。

その時期は「これでオシマイかなぁ」と幾度も思いました。

Kabooが我が家に迎え、3回目のワクチンが終わって散歩を始めてから1年も経っていませんでした。そして「あぁ、Kabooともっと生きていたいな」と廊下のソファに座り込みながら考えていました。

イヌはヒトより早く死を迎えます。でも飼い主がそれまで元気な保証はありません。



11.14.2011

BabyBoomer #02

犬と暮らす日々

【2011年11月 Kaboo :2歳8ヶ月】

妻が戻ってきました。寂しい顔をしていました。私は「そろそろ時代が動きだすのだろうか」とボンヤリと考えました。

Kabooが我が家に来てから妻も(特に)私も近くの人や事に気がつく様になりました:

昔から知っているお宅でも子供たちが独立して「夫婦だけの世帯」あるいは「高齢者単独世帯」が増えています。考えてみれば我が家も母が亡くなってからは「夫婦だけの世帯」の予備軍になりつつありますから当然ですね :-/

空家が何軒もあります。ずうっと空き家になったままの家もあります。なんだか私たちの街が老いていく気分です。

Kabooとの散歩で声をかけてくれる年配の方(おばあさんが多いです)の多くは「独り住まい」をされているそうです。昭和十年代生まれの世代でしょうか? 

「昔は犬も飼っていたけどもうむりねぇ‥」
「私が先に死んだらかわいそうだから‥」と言いながら
「かわいいねえ♪」とKabooを撫でてくれる人は多いです :-)

翌朝の引っ越しは呆気ないほど早く終わりました :-o

引っ越しされる奥さんはいつまで犬と暮らせるのでしょう、唐突にそんな事を思いました :-/


11.12.2011

BabyBoomer #01

明日お引っ越し

【2011年11月 Kaboo :2歳8ヶ月】

ある夕方、玄関のチャイムが鳴るので玄関に出ました。妻は夕方の買物に出ていたのです。直ぐご近所の奥様でした。

「奥様はおでかけですか?」と訊かれたので
「もう帰ると思います」と素直に答えると
「明日の朝の早い時間にトラックが来て引っ越します」:-O

事業をされているご主人が近県に単身でいらして、ご子息は結婚してやはり近県に、令嬢は今年から独り暮らしになり「越そうと思っている」と聞いた事(妻が)はありました。

ご主人は私より年長、奥様は「私くらいかなぁ、も少し上かなぁ」と言うご夫婦です。以前は大きなゴールデンレトリーヴァーを飼われていました。現在はダックスフントを飼われています。

ほどなく妻が帰ったので話を伝えました。スッとんで行きました :-O



11.10.2011

DogRunGoers

満足してるかい?

【2011年10月 Kaboo :2歳7ヶ月】

いちばん近いドッグラン迄は8km程です。それでも我が家からKabooを乗せてランに着くまでに(DoorToRun)片道20分前後は掛かってしまいます。ランでカケッコを1時間しても往復では3時間弱です。

初めは週に2回くらい連れて行きたかったのですがなかなかウマく都合がつきません。週に1回は無理で10日に1回(つまり3回/月)になってしまいました :"-(

小さな子供(←ヒト)をランに入れる人がいるから土日は避けます。

夏からは私が仕事が進まない時やリターン待ちの時間に発作的に「さあ、行くよ!」と出かけています :-)


111014_Kaboo_RUNj_8Bit
ラン友がたくさんいる時も少ない時もKabooは嬉しそうに走ります :-)

P.S.
ランからの帰り路、妻がボソッと言いました:
「この辺の不動産って高いのかしら」=:-O


11.09.2011

Upstanding

ものの見方?

【2011年10月 Kaboo :2歳7ヶ月】

ドッグランで走っている時を除くと私は比較的近い距離でKabooを見おろしています。だから私はKabooの大きさが「客観的」に見えていません :-/

ところが妻がKabooを連れて散歩に出かけるのを玄関の外で見送ったりすると、時々「あぁ、大きくなったなぁ」とカンガイに耽る瞬間があります。妻とKabooを遠ざかると大きさが比較できるのです :-)

Kabooは決して大型犬ではありませんが、散歩をしている私とKabooに気がついた人は、きっと私のイメージしているKabooより大きな犬を目撃しているでしょう。

娘(小柄です)とKabooが階段の途中の窓から外を眺めていました。

110923_Kaboo_Upstanding_8Bit
この時は「うん、大きいかも」と思いました :-)


11.08.2011

LieDown

もうすぐですよ

【2011年10月 Kaboo :2歳7ヶ月】

Kabooは妻が独りで風呂場のシャワーでシャンプーします。私もアシスタントとしてドライヤーを持たされたり吸水タオルを持たされたりします :-/

Kabooはダブルコートですから下層の毛が一旦ぐっしょり濡れると乾かすのには時間がかかります。ドライヤーも嫌がりませんが途中で「飽きる」んでしょうね、「もういいよぉ」と言う顔をしたりします :-)

「静かにしなさい」とか「もう少しでしょ」と妻が言ってもナカナカ乾かしたい場所に集中できません。

Kabooを洗う前に妻が揃えるアイテムが増えました。オヤツなんです :-O

111001_Kaboo_Rub+Dry_02_8Bi.jpg
「オスワリ、フセッ」でKabooがお腹を床に着けると一気呵成に首周りと胴体の上部を乾かします。頭やお腹はその後で立たせてもどうにかなる様です。

人間も考えますねぇ :-)

P.S.
Kabooのシャンプーはだいたい月に2回です。
1回目は「ソロソロかな」と思ってしますが、2回目はドッグランで「泥Kaboo」になるからです :-)


11.07.2011

DogNapper #05

マイクロチップ

【2011年10月 Kaboo :2歳7ヶ月】

放置されたダックスフントにマイクロチップが埋め込まれていたと聞きました。今回の場合は役に立ちませんでした。

保護したイヌ友の飼い主さんによれば規格が違う複数のチップが販売されているそうです。しかも読み取り機の設置が少ないと言います :-O

マイクロチップの普及推進には賛否両論あるのは狂犬病の事を調べた時に知りました :-/

反対派の論拠:
・マイクロチップは獣医師会が行政と連携して推進している。
・その目的は「狂犬病ワクチン接種率」(=収入源)の低下を食い止める為だ。
・マイクロチップの有無にかかわらず保健所では収容する。

【参照】
愛犬問題 | 狂犬病注射強要のチップだ 迷子犬や盗難犬は探せない | 2008.04.25
イザ! 先っちょマンブログ | ペット用マイクロチップのメリット・デメリット


推進派の論拠:
一方「動物愛護管理法」では「マイクロチップの装着等」行うべきと定めています。「等」と言うのはナンでしょう ?:-/

しかも、迷子になったりさらわれたりしても飼い主の「所有権」を証明できるからだ、と言うスタンスです。マイクロチップによって飼い主のところに戻されるとは書いていません。

【参照】
環境省自然環境局 総務課 動物愛護管理室 | マイクロチップをいれていますか?


マイクロチップを検討している人に多く人が答えているサイトがありました。
【参照】ペット用マイクロチップについて ::お悩み解決 犬のQ&A 回答集

私はKabooにマイクロチップを埋め込みたいとは思っていません。ドイツ第三帝国の親衛隊の入れ墨みたいで生理的に不愉快です。法規制で総ての犬や猫にもなんて趨勢には反抗します。

映画では人間にチップを埋め込む話は既にけっして珍しくありませんね :-/


11.06.2011

DogNapper #04

犬は盗まれ売られていた

【2011年10月 Kaboo :2歳7ヶ月】

小さい頃に映画館で観た「101匹わんちゃん大行進」で犬たちが誘拐されていく場面がありました。どんなストーリーだったのか知りたくなり調べました:

ダルメシアンの仔犬たちが誘拐されたのは「毛皮のコート」を作る為だったとは記憶にありませんでした :-O

原作が書かれたのは1950年代、アニメーション化されたのは1960年代の初めの頃です。こうしたストーリーが成立する様な時代だったのでしょうか ?:-O
【参照】Wkipedia : 101匹わんちゃん

ウォルトディズニーは1934年にも「The Dognapper」と言う短編作品を制作していました。知りませんでした。
【参照】Wikipedia : The Dognapper


英語の「犬さらい=Dognapping 」で検索するとズバリの記事がありました:
【参照】Wikipedia : Dognapping

「身代金を要求する意図で犬を奪う犯罪」とまず書かれています。1940年代の終わりから登場し1960年代までの例が挙げられています。もっと驚いたのは「動物実験」に使う目的で犬たちが盗まれ売られていたと言うのです =:-O

日本はどうなんでしょう ?:-/

動物実験に反対する団体のサイトがありました。事の真偽は私には判りませんが、日本でも「動物実験」用の犬猫のマーケットがあると書かれています。我が家の猫も何匹かは姿を消して戻ってきませんでしたから今更になって不安になりました。

【参照】犬や猫が行方不明になったら? - 動物実験廃止・全国ネットワーク

ご自身の記憶から「犬さらい」について書かれているブログがありました。私がボンヤリだっただけですね :'-(

【参照】♪アイリーンママんちのワンコたち♪| ☆犬さらい…



11.05.2011

DogNapper #03

犬さらい

【2011年10月 Kaboo :2歳7ヶ月】

何日かが過ぎ、また幾日かが過ぎました。
ある夕方、玄関のチャイムが鳴りました。イヌ友の飼い主さんでダックスフントを保護している人でした。妻が2Fから駆け降りてきて玄関を開けました。

私もKabooも玄関で一緒に話を聴きました。朗報でした :-)

警察に問い合せたら私たちの管区で盗難届が出ていたそうです :-O 「盗難」と言う発想は私にはありませんでした。。

持ち主の挙げる犬の特徴や毛並みが一致しているから間違いないとでしょう、と言われます。自分の犬を自分のものだと人に納得させるのはけっこうムツカシイかも知れません。「とってもカワイイです」なんてのはダメです :-/

直接あって話をして犬を渡してきたそうです:

持ち主の住まいは隣の駅の線路の反対側でした。あちこち捜したけれど南北2本の幹線道路を隔てた私たちの近くまでは思いつかなかったらしいです。

誰かがそのダックスフントを盗ったと思っているらしいです。しかも挙げ句に、困ってかどうか、遠い公園に捨てたのだろうと‥。しかも犬を盗ったのは顔見知りかもしれないとも言っていたそうです =:-O

イヌ友の飼い主さんはちょっと心配になったそうです :-/


11.04.2011

DogNapper #02

イヌ友ネットワーク

【2011年10月 Kaboo :2歳7ヶ月】

ダックスフントが公園で見つかった事を妻に話しました。
すると妻は勝ち誇った様に「ふーん、それだけ、知ってるのは」と言うのです ?:-O

妻は見つかった時のあらましや、保護しているイヌ友の飼い主さんも知っていました。恐るべきネットワークです =:-O

いつもの女性メンバー同士で携帯電話で連絡が取れる人は携帯電話で、近い人には出向いて伝えたのだそうです。

・ダックスは首輪をしていませんでした。だから鑑札他は付いていません。
・捨てられたのか脱走したのかが判らないから調べるそうです。
・里親探しはまだ正式にはしないて欲しいとの事でした。

する事が迅速で的確です。「社会化」が遅れた男達は見向きもされずに置いていかれますね。

気をつけなきゃ :-(


11.02.2011

DogNapper #01

放置犬発見

【2011年10月 Kaboo :2歳7ヶ月】

「ちょっとぉ」
Kabooと散歩をしていたら顔見知りの女性に呼び止められました ?:-o

彼女は少し憤慨していました:

・いつもの公園で放置されていたダックスフントを見つけた人がいる
・とても人に慣れた犬で可愛がられていたらしい
・でも、餌がたくさんバラまかれていたので捨てられたのだろう
・その人も2匹目を飼う事はできないが取り敢えず保護している
・里親を捜すつもりらしい

「どうしてそんな事をするんでしょうね」?:-(
「ホントよね、マッタク!」===3B-O

保護した人は誰かなぁ、と思いながらKabooとトボトボと家に帰りました。


11.01.2011

Sting #05

常識の賞味期限

【2011年10月 Kaboo :2歳7ヶ月】

小学校に上がらない前にハチに刺された事を思い出しました。勝手口で靴を履こうとして腰掛けたらその下にハチがいたのです :'-(

母が急いでタマネギを切って刺された場所に擦り込んでくれました。そしてオシッコを塗っときなさいと言われました。

調べてみたら「タマネギ」も「尿」もどうやら民間療法の扱いでした :-O

【参照】
Wikipedia:スズメバチ 
サラリーマンSTYLECOM | 夏・アウトドアの諸注意
 
welcom to inoue home page みつばち


常識は変わりますね。イヌの飼い方なんてその典型かも知れません :-)



10.31.2011

Sting #04

対応能力

【2011年10月 Kaboo :2歳7ヶ月】

スズメバチの被害のニュースは時おり聞きます。
【参照】都市のスズメバチ | 新聞記事で見る全国の刺傷被害発生情報 2011

危険だと言う認識はあります。でも実際に遭遇したらどうしたらいいのかは判っていませんでした :-/

人があんなにも悲鳴をあげているのを見たのは初めてでした。驚きました ==:-O

刺されたらどうすべきか:

応急処置として毒を押し出して(吸い出して)傷口を洗え、と言います。ボンヤリと知っていました。あの若者はそれを迷わず実行していました :-O

その後で彼はどこかに電話をかけました。どこへ掛けているんだろう、と私は不思議でした。保健所の電話番号を知っているのでしょうか、それとも躊躇する事なく119番したのでしょうか ?:-o

どうやらそうらしいのです。

帰り路で通りかかったパトロール中の警察官に質問してみました:

消防署に通報すると救急隊が派遣され、救急病院へ搬送されるそうです。そして必要がある場合は警察にも自動的に連絡が行く仕組みに成っているのだとか。

「えっ、警察にも連絡が行くんですか?」:-O
「そうです!」
「ハチを捕まえるんですか?」とおもわず訊いてしまいました :-p

あの場所にあの若者が居合わせたのは刺された母親(と幼い娘)にとって不幸中の幸いでした。そしてもう1人機敏な若者がいました。公園のどこからか見ていたんでしょう、彼は傷を冷す様にと保冷剤を渡しに走って来ました :-O

Kabooを連れていなくても私はあんな風には対応できませんでした。役に立ちませんねぇ :-/

それとも彼らは特殊な訓練を受けたエージェントだったのでしょうか ?:-O

- もう少しつづきます -


10.30.2011

Sting #03

事情聴取

【2011年10月 Kaboo :2歳7ヶ月】

母親は「蜂に刺されたぁ」と電話をかけ始めました。
「えっ、ワタシが刺されたの。ワ・タ・シっ!」:-o

刺されたショックで具合が急に悪くなる事はもう無さそうに見えました。

救急車が2台がやって来ました。たくさん救急隊員が乗っていました :-o

2人が彼女に近づいて:

「どこで刺されましたか?」
「ほんとうにスズメバチでしたか?」:-O
「見たんですか?」=:-O

まるで尋問みたいです。
私だったら答えられません。ひょっとしたら黙秘しちゃうかも :-/

他の隊員は私たちの周囲を調べたり、砂場にハチの死骸が残っていないか捜したりしていました。本当にスズメバチか否かを確認したいのでしょうか ?:-o

「通報したのはどなた?」

通報をした若者もいろいろ訊かれています。どうも住所氏名を用紙に記入させられているみたいです =:-O

私とKabooの近くにも他の隊員が立っています。こうなると立ち去りにくい雰囲気でした :-(

最初に声をかけたのは私でした:

「あっ、逃げようとしている。捕まえろぉ」
なんて言われたらどうしましょう :-/ 居心地が悪いです。

母親がようやく子供と救急車に乗りました。
隊員はまだ回りに残っていますがもういいでしょう。帰りたいです。

「Kaboo、帰ろう」

- つづきます -



10.29.2011

Sting #02

だいじょうぶですよ

【2011年10月 Kaboo :2歳7ヶ月】

若者が電話をしている間に女の子が母親に近づいて来ました。刺された母親の子供でしょう。

母親は今さっきまで泣き叫んでいたし、近くにいるのは電話中の若者、Kabooと私、そしてもう1人の老人で総て見知らぬ男性です。近づきにくかったのでしょうか、それともどうしていいか判らなくなっていたのでしょうか ?:-o

母親が子供の名を呼んで「ベンチのママのバッグとって、携帯が入ってるから」と幾度も言っていましたが反応しません =:-o

刺された母親にも、近づいて来た女の子にも、既に私とKabooが近くにいるのは見えているはずです。Kabooを連れて隣のベンチまで移動してバッグを持ちました。

「これですか?」
「はいっ!」私を見ています

「犬を連れています。あまり近くまでは寄りません。手を伸ばして下さい。」
「はいっ!」Kabooも見ています。イケルでしょう。

Kabooは落ち着いています。ゆっくり近づいて手を伸ばし、バッグを渡しました :-)

- つづきます -


10.28.2011

Sting #01

Kaboo落ち着け

【2011年10月 Kaboo :2歳7ヶ月】

10月の半ば頃の暖かい日、Kabooを連れていつもの公園を散歩してベンチで休憩していました。

すると砂場で子供を遊ばせていた若い母親が悲鳴を上げて外に転がり出て来ました。「いたあいぃ!」と何度も叫び続けてるので何かに噛まれたのかと思いました。こんな悲鳴を聞いたのは初めてでした =:-O

まず「何かに噛まれたんですか?」と声をかけました。「スズメバチに刺されたあ、いたあいぃ!」と切れ切れに返事がありました。

Kabooを連れているから迂闊には動けません。相手は動転しています。Kabooが突然目の前に現れたら「きゃあぁあ、犬にも噛まれるぅ、いたあいぃ!」なんて事態になりかねません =:-/

すると、彼女から近いベンチにいた若者が「どうしました?」と駆け寄りました。

どうやら砂場で足の指を蜂に刺された様です。近くの水飲み場まで彼女を誘導して傷を洗うように促しています。「ぎゅっと押して血を出して!」なんて声が聞えました。

メッタな経験ではないので私はKabooの反応が気になりました。彼は私の横でナリユキを見ているだけで近づこうとも逃げようともしませんでした :-)

若い母親の悲鳴もようやく収まると若者は携帯電話からどこかへ電話をかけました ?:-o

「公園で人がスズメバチに刺されました。はい、公園の西側のベンチがあるあたりです、‥‥」

- つづきます -


10.26.2011

HereWeGo #02

すっきりお目覚め

【2011年10月 Kaboo :2歳7ヶ月】

Kabooは午後2-3時には目が覚めます。トイレに行ったりオモチャを持って私のところに来たりします :-)

夕方の散歩が終わると食餌を挟んでまた寝ています。私たち家族が動くと目を開けたりもしますがどうにもアクティブではありません。

オヤツのガムを口に入れたまま天井を向いて寝ていたりもします。夢を見ているのか脚が時々ピクッと動きます。

居間の家族が2Fに引き揚げて私だけが仕事場でモニタに向っている夜にまた元気になる時間があります。なんだかスッキリした顔をしていたりするんです :-o

110920_Kaboo_Waking_8Bit座布団が小さいからオシリが落ちてます↑

Kabooは私が小学生の頃に飼っていた犬とは違うと思っていました。でもこれを書いているうちに気がつきました。小学生だった私は今の私ほど飼い犬の事を見ていなかったのです。小学生だったら学校には行きます。夕食の前までは遊んでいました。彼女はきっとその間に眠っていたのでしょうね。

P.S.
イヌは一日あたり10-15時間は眠っているらしいです。ネコと同じですね :-O

【参照】犬の睡眠時間って? |solog



10.25.2011

HereWeGo #01

寝る子は育つ

【2011年10月 Kaboo :2歳7ヶ月】

ネコはいつも寝ているから「寝子」だと言います。我が家が以前飼っていた猫たちはその割には活動的でしたからホントカナと思っていました :-o

Kabooの朝は近くのイヌ友くんとバス通りを渡った先の公園に出かけるのが日課です :-)

101116_Kaboo+Daidtsu_8Bit""id="BLOGGER_PHOTO_ID_5667082645728715314"
最近は11時前くらいに戻ってきます。帰るとオネムらしく寝ています。

近くを通ると「眉」くらいは動かしても目は開けない時もあります。仔犬の頃から良く寝ていました。TVを見る訳ではないし本を読む訳ではありません。

我が家の環境がツマンナイのかな、と気にしていました。ネコくらい(以上)寝ていますから :-/

私が小学生の頃に飼っていた犬とは違うのです。不思議でした :-/



10.24.2011

GrassTrail #02

Kabooの前に道はない?

【2011年10月 Kaboo :2歳7ヶ月】

110918_Kaboo_GrsGrdn_2_8Bit

猛烈に熱い日が続きました。スコールのような豪雨も幾度かありました。Kabooは鼻炎がなかなか直らなかったり、右前脚の肉球を痛めたりもしました。

去年と較べると圧倒的に庭に出していないのです。私も出ないから草ムシリもおぼつきませんでした。


Kabooが穴を掘ったり駆け回ったりしてスッキリきれいになった去年の庭が嘘の様です :-b

【参照】WeedingMission #05: 造園犬 Kaboo



10.22.2011

GrassTrail #01

枯れゆく雑草

【2011年10月 Kaboo :2歳7ヶ月】

GrassTrail #01

今年の庭の草ムシリは失敗でした。はびこっていた雑草が枯れて折り重なっています :-/

夏の間が熱過ぎたり雨に見舞われたりしたから草ムシリがおろそかになりました。でも、それにしても、何故こんなになってしまったのか不思議なくらいです ?:-p

盛夏の頃に撮ったKabooの写真を見ていたらヒントがありました。彼が庭に出ている写真がないのです :-o

9月になってからの写真では雑草の多さが判ります。

私がサボったのが最大の原因なのは間違いありません。が、もうひとつ理由がありそうです :-)


10.21.2011

GaitsSpeed #03b

童話とおとぎ話

【2011年10月 Kaboo :2歳7ヶ月】

ここからは蛇足です。このブログで書く内容ではないのでサラッと感想だけ :-)

ヒトと動物が旅をすると言えば「桃太郎」でしょう。登場するのは「ヒト、イヌ、サル、キジ」です。

【参照】桃太郎

他に思いついたのは「ブレーメンの音楽隊」です。これにはヒトは登場しませんが意気投合した動物たちがブレーメンを目指す話です。

【参照】ブレーメン / ブレーメンの音楽隊

そうだったのかぁ、と思ったのは2つの物語の組み立て方でした:

「ブレーメンの音楽隊」に登場するのは「ロバ、イヌ、ネコ、ニワトリ」です。考えてみれば人間に使役される動物として書かれています。19世紀の初めの頃です。

「桃太郎」は帝国列強になんとかして伍して行こうと躍起になった帝国日本が古来からの「おとぎ話」を換骨奪胎して「勇ましく」したのです。登場するのは「ヒト、イヌ、サル、キジ」です(ネコもいると間違えていました):-(

ブレーメンを目指すのは既に近代国家の社会から疎外された動物(=人々)たちでした。

ところが桃太郎のキャステイングは当時はどこの山里(=農村)でも普通に見る事ができた動物たち(=こちらも人々)だったんですね。

ちょっとだけ唸りました :-/


GaitsSpeed #03a

地球型デザイン

【2011年10月 Kaboo :2歳7ヶ月】

基本的な設計が同じで、地面を「歩く」動物なら、ひょっとしたら、だいたい同じくらいの速さで「歩く」のが自然かも知れません。

重力や大気圧が一定で、対応できる気候の範囲がほぼ同じなら、それに脳の構造も似通っていたら、そんなにドッカンと大きな差にはならなくてアタリマエでしょう :-/

オンラインで「動物の歩く速度」を捜しましたが見つけられませんでした。「走る速度」についてはイッパイありますけど。

夏休みの自由研究のレポートにしたら面白いのにと最初は考えました。が、自信がなくなりました。ひょっとしたら、研究テーマにもならない程アタリマエの事実を単に並べただけだと見られて、先生にお小言をくらうかも知れませんからね :-)


10.15.2011

GaitSpeed #02c

同行者たち

【2011年10月 Kaboo :2歳7ヶ月】

唐突に GaitsSpeed を書き始めたのは Kaboo と私が歩調を合わせて散歩できるのはどうしてなんだろう、躯の大きさも構造も違うのに、と思ったからです。

哺乳類でヒトに近い種にはイヌやネコより体格が大きい動物もいます。彼らはどんな速さで「歩く」のか気になりました ?:-/

犬と猫以外の動物を実際に見た経験はほとんどありません。以下はTVで見かけた動物達の映像を思い出して書いています:

歩いて移動する動物

・ゾウ
象使いが人や重いものを乗せて運運ぶ映像は珍しくありません。御者(=象使い)がコントロールしているにしても彼の歩調に合わせて歩いています。その速さは本来の「歩行速度」ではないにしても対応できるスピードなのでしょう。そうでなければ効率が悪すぎます。

・ウマ
クツワを曳いて人が歩けば馬も同じ速度で歩いています。西部劇なんかその典型でしょう。

・ウシ
「牛の歩み 」と言う表現があります。だから遅いのでしょう。でも、今日のミヤコでは牛車が公家を運びお伴はそれに従って歩いたと言います。歩調を合わせる許容範囲でなかったら不可能です。それに関西では農耕にも使われたと読んだ記憶があります。

・シカ / クマ / ブタ /
イメージが貧困ですが「歩行速度」はそれほど違わない気がします。ワカンナイヤです。


歩いては移動しない動物

サルの動きをイメージしていたらどうも彼らは私たちと散歩をするのは苦手だろうと思えてきました。

ヒトとサルが分化してヒトは地上に降りて歩き始めました。サルたちは樹上に残りって「歩く」生活スタイルを選択しなかったのです。だから彼らは「散歩の伴侶」にはならない可能性が高いです。


P.S.
鳥類は哺乳類ではありませんからもちろん違うグループでしょう(ダチョウなんて飛ばないのもいますけど‥)


10.14.2011

GaitSpeed #02b

町内パトロール

【2011年10月 Kaboo :2歳7ヶ月】

ネコはずっとたくさん飼っていましたから彼らの動きはイメージが掴めます(ホントかな?)。

雄猫は日課の様にテリトリーのパトロールに出かけるらしく外を歩いているのをしばしば見かけました。その時の歩みはその気になれば一緒に行けそうな速さでした。

家の中でも私たちに寄ってくる時や、部屋の行き来に歩く速さはヒトが屋内で歩くのと変わらなかった感じがします。猫が飼い主の歩く速さを意識して私たちにアワせてくれていたとは思えません。

だとすると:

「ネコもとヒトはもともと同じくらいの速度で歩く動物だ」と言えませんか ?:-/

P.S.
只、ネコは普段はヒトの様に長い距離を同じ速さでを歩きません。短い距離を俊敏に移動する方が多そうです。生活スタイルが違うのは確かですね :-)


10.13.2011

GaitSpeed #02a

人間顔負け

【2011年10月 Kaboo :2歳7ヶ月】

遠い記憶のなかに独りで風呂敷をしょってオツカイに出かける犬(和犬の雑種だったでしょう)がいます。

いつもの店に着くと、店の人がいつものように風呂敷の内の注文書とお金を確かめて、品物とオツリをを揃えてその犬に渡していました。風呂敷ですから豆腐ではないでしょうが、何かの食べ物屋さんの店先でした。でも覚えていません。

きっと界隈では多くの人が見かける評判の光景だったのでしょう、祖母がしきりに感心していたのは間違いない記憶です。

その犬がオツカイで歩いていた足取りは印象に残っています:

お買い物の主婦や子供たちに溶け込んで、同じ様な速さで商店街を歩いていました。

こんな記憶が正しければ:

「イヌとヒトはもともと同じくらいの速度で歩く動物だ」と思えます。

では、他の身近な哺乳類はどうなのでしょう ?:-|


P.S.
Kabooを独りでオツカイに行かせるのは不可能です。シカタガナイから自分で行きますよ。お供を連れて :-)

「Kaboo、オツカイ行くよっ」 :-)


10.12.2011

Temperament

当世狗気質?

【2011年10 Kaboo:2歳7ヶ月】

家族の全員が揃っていても Kaboo は決まった誰かのところシッポを振って寄って来る訳ではありません。彼はその時々で「話」をしたい誰かの様子を気にして視ているいる感じがあります。

豚妻とウマシカ娘は「私がイチバンよ♪」と思っているのは想像に難くありません :-p

私のところにはあんまり来ません。いつも家にいて仕事をしているからテンションが上がらないのでしょう、チェッ :-/

「Kaboo! いま帰ったよぉ」:-)

それでも私が外出先から戻ると「ィヤッホーゥゥ!」と乱舞します :'-)
ボンヤリしているとドッカーンと衝撃をくらいます。危ないです =:-O

私の持っていたイヌのイメージは完全に覆ってしました。

P.S.
GaitSpeedはもう少しウラを取りたいのですが進んでいません。ヨコハイリ(タテかも?)してこれを書きました。

GaitSpeedは続けます。


10.01.2011

GaitSpeed_#01

便利!駅から徒歩5分

【2011年09月 Kaboo :2歳7ヶ月】

Kabooだけでなく小さな犬でも彼らが走ったら私が及ぶ速さではありません。

でも一緒に散歩ができます。しかも大きな犬も小さな犬も人も(=飼い主)も一団となって散歩したりするのです。どうしてでしょう?

Kabooが私の実力(=歩く能力)を学習して歩調を合わせてくれている気配は感じます。時速にして4-5Km/h です。では飼い主がいなかったら彼らはそれぞれの固有の(=最も自然な)「歩行速度」で歩くのでしょうか ?:-/

犬種や個体、年齢によって多少の差はあるかも知れません。でも、ある犬は他のある犬の5倍も10倍も早く歩いたりはしない気がしています。

どうでしょう?

- つづきます -


9.30.2011

BigCitrus

ミカンは凶器となるか?

【2011年09 Kaboo :2歳7ヶ月】

颱風(Roke = 15号)が関東で吹き荒れた日(2011年09月21日)Kabooは殆どの時間を妻と2Fで過ごしていました。金属の枠に厚めのガラスが入っているので風の音が響きません。

1Fは昭和の木造なので木の雨戸の1枚が外れ庭に飛ばされました =:-O 

夕方になって1Fに降りてきたKabooは雨戸やガラス戸を叩く風の強い音にとまどっていました。怖がってはいませんでしたが経験した事の無い衝撃音に落ち着けなかったのでしょう。

翌日になりKabooをお供にタバコ屋さんに出かけました。倒れ(かけて)ている樹木や折られた枝々、吹き飛ばされた木の葉があちこちに折り重なっています。

小さくてもKabooが踏んだりくわえたりしたら危なそうなモノも散らばっていました。気が抜けません :-/

住宅街のいつもの角を折れたらKabooの頭より大きそうな黄色い球が落ちていました。

近づくとそれは小振りのザボンくらいの柑橘類の実でした。颱風でどこかの木から墜ちたのでしょう。あれが不意に降ってきたら私はまず避けられません。重いですから直撃すれば転倒必至です :'-O

傷もついておらず姿もきれいな実でした。

私はチョットだけ足を止めましたがKabooはたくさん落ちている枝や葉っぱに熱心でした。オモチャがイッパイと思ったのかも知れませんね :-)

【参照】Wikipedia:(ザボン)=ボンタン


9.20.2011

HouseArrest

タイクツ

【2011年08月 Kaboo:2歳6ヶ月】

Kabooの8月は鼻炎の季節でした。仔犬の時から鼻が弱いのです。陽気は極端に変わったし、純正のエアコン犬になってしまいましたから湿度の変化に対応しにくいのでしょう :'-(

雨が続いて散歩に行けないと家の中でツマラナそうに寝ていますが、目が覚めると退屈しのぎを考えてオモシロい事をやってくれます:

Kabooが見慣れないオモチャで遊んでいました。楽しそうです :-)


110807_Kaboo_Mischief_8Bit
「Kabbo、それは私のよ、もおぉっ」妻が突然おおきな声を挙げました :-O

Kabooは思いがけない物を持ってくる時があります。私は彼にとって危険なものだったらドタドタと追いかけても取り上げます。当然です。

ですが、妻や娘が置きっぱなしにしたスリッパや靴下には私はもう関知しません。Kabooには無害ですから :-p


9.17.2011

CatchMyBreath

腹式呼吸

【2011年08月 Kaboo:2歳6ヶ月】

このところも再び鈍足颱風が近づいています。湿度が高いと頭が重いです :-(

逆に本当に暑い日はエアコンのある部屋にいても室外の熱気に押しつぶされる気がします。過ごしやすいときは少ないものですね :'-/

朝の散歩から10時過ぎにKabooは戻ります。

あんまり暑い日にはエアコンをユルく入れて扇風機を回します。するとドテンと横になったままピクリとも動かないときがあるのです。息をしているんだろうかと私が「息をのんだり」する時もありました =:-O

「Kabooっ!」

近づいてしばらく見ているとオナカがゆっくり膨らんだり縮んだりしています。ホッとしますねぇ :-)

P.S.
イヌは腹式呼吸かも知れません。ヒトと同じ様に雌雄で異なるのかも知れませんがKabooは腹式みたいです。Kabooだけでしょうか ?:-o


9.16.2011

DoggyMassage

八頭身

【2011年08月 Kaboo:2歳6ヶ月】

私は肩こりに悩まされた経験が無くこれまで興味がありませんでした。

ところが DoggyCentroid #02 - #03を書いている時「これはイヌにも肩こりがあっても不思議ではないな」と思い始めました。イヌはヒトの様に直立しませんし骨格も違いますからヒトと同じ症状では無いにしてもです :-/

「イヌは肩こりしない」と言う考え方もオンラインには少なくありませんが、それは「ヒトと同じ肩こりをしない」と言う意味だと思います。

この事について明快に書かれたブログの記事がありました :-o

【参照】犬も肩がこる! - 文太部長一家のロハスな毎日


そんなある日、これまでそんな事をした事のない妻が何を思ったのかKabooを手許に引き寄せて:

「Kaboo、マッサージして上げる」:-o
「ううん、凝ってますねぇ」?:-/

とTVを視ながらしばらくマッサージ(マネゴト)をしていました。Kabooも嫌がってはいません :-)

そのうち妻の関心はKabooの顔面あたりに移っていきました ?:-o
なんだか熱心です ?:-O

「これで小顔になりますよぉ」=:-O


9.15.2011

GreenHouse #02

犬小屋の科学?

【2011年08月 Kaboo:2歳6ヶ月】

温室はガラスを通して太陽熱を屋内に取り込む仕組みです。

となると天井がガラスのクルマはよりたくさんの熱を車内に蓄め込んでいるのではないかと気になりました。走っていてそうした実感はありません。どう言う事でしょう ?:-/

調べてみるとナルホドと思える結果でした:

鉄板(鋼材)の熱伝導率(=熱の伝わりやすさ)と熱容量(=熱を蓄える性質)はガラスのそれよりも大きいのです。

【参照】断熱と暖房-断熱の基礎知識 | 材料の性質 |


犬小屋を造るなら熱伝導率も熱容量もともに低い「木」で作るのは理にかなっていました。その上で夏は風通しを良くし、つまり温度観測の「百葉箱」に似せてやれば良さそうです。天井は開けた状態です。直射日光が射す場合は傘が要りますね。

【参照】Wikipedia:百葉箱

寒くなってきたら鎧戸の外側に木戸を取付けて小屋内への冷気の侵入を遮断。陽が当たる設置場所なら日中はガラスの天窓を通して熱を蓄え、暗くなったら木製の遮熱天井を閉める。そんな犬小屋のイメージが湧きました :-/

でも、私はKabooにこんな犬小屋を作る事はないでしょう。

私が庭でモソモソ犬小屋のセッティングをしていても彼は冷暖房の効いた快適な屋内で寝ているか、せいぜい廊下のガラス戸の向こう側から「あれっ、何してんの?」と覗く程度なのは明らかです :"-/

そのほうが間違いなく快適ですね :-)


9.14.2011

GreenHouse #01

ちょっとマテだよ

【2011年08月 Kaboo:2歳6ヶ月】

Kabooをドッグランに連れて行きたくて昨年のクリスマスにちっちゃな中古車を買いました。どんな条件を持ったクルマが好いのかは悩みながら決めました。

今年の夏になると思っていなかったメリットに気がつかされました。クルマの天井はガラスで運転席の上の部分は開閉するのです。

私はスモーカーです。出張先で高速道路を長距離走る時はサイドのウィンドウを開けてはいられません。ルーフをチルト(=前側を軸に後を上げる)にすると煙が快適に吸い出されます。好きな機構のひとつです。ただ、これは海外の話で日本ではそれほどの高速巡航できる訳でもなく「宝の持ち腐れ」だなと思っていました :-/

110123_169Panda_8Bit
ところが本格的に暑くなってくると別の使い道がありました:

Kabooと出かけた帰りにスーパーやホームセンターに寄りたい時があります(これ自体がオウチャクなんですが‥)。Kabooは入れないので車内で留守番です(USだったら動物虐待で逮捕されかねませんね、ヒトの子供だったら間違いなく拘束されます)。

買うものが決まっていても数分やそこらでは済みません。売り場を捜したりレジに並んだりしていればそれなりに時間がかかります。クルマのボディは普通は鉄板とガラスですから「温室」と同じです。シートが合成皮革だったりするともっと悲惨です。

なのでKabooを車内に置くときはルーフは開ける事にしました。もちろん夏の暑くて湿った外気です、それで涼しくなったりはしません。ただ、熱気は上方に抜けますから、車内を外気よりウンと暑くさせない効き目はあります。温室の天井のガラスを開けたイメージです。

ルーフを空けていてイタズラをされるとイヤだな、と最初は迷いましたが背に腹は代えられません。ナンとなればKabooが「重低音・大音響」で吼えてピンチを切り抜けてくれるでしょう :-)

「Kaboo ! すぐ帰るからねっ」:-)

- 続きます -


9.13.2011

Burnout

炎天と高湿度

[2011年08月 Kaboo:2歳6ヶ月]

昨夏(2010年)は観測史上もっとも暑い夏だったと言われました。だからと言って今年の夏は過ごしやすいかと言えば、そんな事はありませんね :-(

去年のKabooは本格的な夏が始まる前に幾度かグロッギーになりました =:'-O

【参照】Overheat 扇風機登場 | Overheat #02 暑くてダウン

今年は幸い散歩の途中で動かなくなる事は(今のところ)ありません :-)

少年犬から青年犬に育って体力がついたのでしょうか ?:-/

極端なほどに涼しい時期があったので去年ほど体力を消耗せずに済んだのかもしれません ?:-/

でも、もともと鼻が弱いKabooは鼻炎には悩まされています。エアコンの所為もありますね :-/


9.12.2011

VanityGrooming

真っ白ぉ、フワフワぁ

【2011年8月上旬 Kaboo:2歳6ヶ月】

昼の最も湿度が高い時間に妻が「泥Kaboo」を洗いました。どちらも消耗して夕方まで無口になっていました :-o

「一風呂浴びてサッパリという訳ではないのですか」と友人に言われましたが、そうは行きませんねぇ :'-/

自然乾燥でイイヤとは済まさないでドライヤーを掛けながら相当な時間ブラッシングしていました。

「自然乾燥させると毛が絡んでしまうからですか」とも訊かれました。

絡んだりはしませんがせっかく洗ったんだからしっかり乾かして「抜けている毛」をブラッシングしてスッキリ取ってしまいたいと言う気持ちはあります。猛烈に抜けます :-)

もうひとつは濡れたままで玄関の土間でドテッと寝られて汚くしたくない人間の都合です :-/

次の散歩に出た時に「真っ白ぉ、フワフワぁ」のKabooでいさせたい豚妻のちょっとした「願望」の所産でもありますね ;-p


8.18.2011

TrippleDigit

ケタ違い

[2011年08月 Kaboo:2歳6ヶ月]

最近は暑過ぎて足がドッグランから遠のいてしまいました。Kabooのホームのランは我が家から8Kmぐらいの距離です。その道程の中程近い場所に気象庁の練馬観測所があるそうです。ここが我が家から最も近い観測所です。

今日(08月18日)も猛烈に暑い日でした。あんまり暑いので「何度くらいだろう」と思って気象庁のサイトを覗いてみました:

【参照】気象庁 /気象統計情報/最新の気象データ

13:13hの時点で 37.9℃ ! 

群馬県館林に次いで堂々の全国第2位にランクされていました =:-O
夕方前に強豪埼玉県熊谷にあっさり抜かれて3位に落ちてしまいましたが(残念?)尋常ではありません。

しばらく前にUSの中東部の「Tripple-Digit Heat = 100°F以上の熱波」が話題になっていました。もしやと思って確認してみたら練馬も「3桁」でした :-O

37.9℃=100.2°F

【参照】Wikipedia/華氏

練馬もUSに負けていませんねぇ :'-(

夕方のKabooの散歩はパスかなと思っていたら、妻がタケヤリを担いでKabooと出かけて行きました :-O


8.17.2011

DoggyCentroid #04

理想の体形とは

[2011年08月 Kaboo:2歳6ヶ月]

イヌの躯の重心が「前寄り」にあるのはマチガイないでしょう。Kabooが「ウデップシ(=前脚)」で駆けていると私が感じたのもアナガチ大間違いではなさそうでした。

DoggyCentroid #02で参照したサイトに書かれていた様に「6割強」対「4割弱」ならばKaboo(21Kg未満)の場合は両前脚で12Kg強、後で8Kg弱です。

「ウェストが無くならない様に、背骨が触れないと太り過ぎです」と繰り返し獣医さんに言われています。日常的に耳にする現代人を対象にした「肥り過ぎは健康に良くない」と同じ感覚で聞いていました。

しかしイヌの下半身(=後半身)はもともと軽くデザインされているとなると、むしろ体形に関わる意味だったのかも知れません :-O

「イヌの躯の仕組みから見て、下半身に大きな負荷が掛かかるようなプロポーションにさせてはイケナイ」と言う事でしょうか ?:-O

P.S.
DoggyCentroid #01-#04 は私の感じていた事をいくつかのオンライン検索から得た情報を基に整理して書きました。私の「推論と仮説」です。不備な点や誤りはご教示ください。



8.14.2011

DoggyCentroid #03

アンダーステア

[2011年08月 Kaboo:2歳6ヶ月]

イヌは全体重の6割強を占める鼻先から頭・首・胸の前側は前脚で支えている。残りの腹部胴体の4割弱の重量を後脚が受け持っている、と言うのです :-o

もともと後脚で全体重を支える設計では無いのは当然ですが、立ち上がっているイヌの後脚は上半身(?)と較べるとずいぶん貧弱に見えます。

細かい数字の吟味はともかく、言われてみればそうだろうと思いました :-O

110814_Kaboo_Understeer_8Bit
イヌは前脚で推進力の多くを産み出し、胴体(=背中)と後脚はこれをブースト、且つ進行方向と重心バランスをコントロールしているのかも知れません。ランデビューの頃のKabooはそのバランスが上手くとれない初心者なのでオシリが跳ね上っていたのでしょうか ?:-o

旋回運動でスピードが出すぎて外側にロール気味になったり、急角度でターンに入ってクラッシュしそうになっていました。重いエンジン部(=頭と首を含む胴前部)の位置から前後脚の駆動力の比率が50%-50%になっていなくても不思議はありません =:-O

クルマなら「アンダーステア」気味のセッティングですね :-o

【参照】
Wikipedia/アンダーステア
Wikipedia/オーバーステア



8.07.2011

DoggyCentroid #02

不均等四脚駆動

[2011年08月 Kaboo:2歳6ヶ月]

ランに通い始めた頃のKabooは本当に「仔馬みたい(←倅の評です)」みたいに跳ね回っていました。それが他のラン友犬とオッカケッコをして会得したのでしょう、オシリがやたらと跳ね上がらず無駄の少ないハシリをする時間が増えていきました :-)

撮ってきた写真を視ながら私はKabooの「走り方(=走法)」ばかりを考えていました。この事をある程度まとめてブログで書こうと思って下調べをしていると、この夏に入ってからあるブログが目に留まりました。

「犬の躯の重心は前に寄っている」と言うのです :-O

【参照】
青山ケンネルインターナショナル/犬の重心
e-style.in/犬は前傾姿勢?

これは新しい視点でした。でも言われてみればその通りなんです :-O


8.03.2011

DoggyCentroid #01

フロントドライブ?

[2011年01月 Kaboo:1歳10ヶ月]

Kabooがドッグランで走るようになると直ぐに疑問が湧いてきました。彼はどうにも多くは「ウデップシ(=前脚)」の力にまかせて駆けている様に見えたのです ?:-o

右後脚の股関節に形成不全が見られるからだろうか、とも思いました。だとしたらこんなスピードで爆発的にカケッコをさせては脱臼してしまわないか、と不安にもなりました :'-/

101225_Kaboo_FrontDrive_8Bit
注意して見てい見ていましたが後脚の左右の力が不均衡でふらついている感じはありません。長めの散歩をしていてもオシリが揺れて「モンローウォーク」になっている気配はありませんでした。

【参照】ペテラス/股関節形成不全症/特徴的な症状:モンローウォーク


8.01.2011

DogScratching

痒いところに手が届かない

[2011年07月下旬 Kaboo:2歳5ヶ月]

今年の夏はときどき耳のうしろ辺りが痒いのでしょう、Kabooは後脚を縮めて掻こうとしています。ところが見ているとてんでヘタクソで、思いどおりのところに当たっていないのが明らかです :-O

私の仕事部屋にはメッタに来ませんが、たまたま私がKabooの近くを通る時に見かけるとなんだかイライラして(←私がですよ):

「もうヘタクソォ、Kaboo! 頭ちょっと貸せ」ガシガシ、どうだぁ :-)
「うん、そこそこ!」 :-)

Kabooなんかより脚の長いボルゾイやサルーキ、ポインターやハウンド種もこんなもんなのでしょうか、それともKabooがずば抜けてヘタクソなのでしょうか ?:-O


7.30.2011

Here-And-Now

最新気象データ

[2011年07月下旬 Kaboo:2歳5ヶ月]

拝読しているいくつかの「犬ブログ」の飼い主さんは新潟にお住まいです。今回の集中豪雨ではどうされているのだろうと気になっていました。まず1つのブログが更新されました :-)

TVもオンラインメディアも即時性が乏しくていつまでも同じ情報を繰り返し流しています。でも多くの人は「今、ここ(あそこ)はどうなっているのだろう?」とイライラしているのではありませんか。

気象庁が「最新の気象データ」を公開しているのを今年の夏に成って知りました。観測所のある地点の降水量のデータは5分毎に更新されています(気温は毎時更新)。

Kabooを飼わなかったら興味がわかなくて知らないで済んでしまっただろう事は多いです。犬を連れて危険区域から避難するのは大変です。これまでボンヤリしていただけなんですけどね :"-/

P.S.
原子力発電所の危機は終息していません。昨日が140日目でしたね。


7.29.2011

CoolingBandana

お散歩行くよ

[2011年07月上旬 Kaboo:2歳4ヶ月]

07月に入ると陽射しが強烈です。夕方の散歩に出る頃には道路に真っ黒な影がおちました。陽が射しているところとのコントラストが強過ぎて目が疲れるほどです :-/

Kabooは新しいクールバンダナを買ってもらいました :-)

110711_Kaboo_InkyShadow_8Bit

キリッと首に巻いて颯爽と散歩に出かけます。ついさっきまでエアコンの近くにいたんですからそりゃ元気です :-)


7.27.2011

HurryUp!

まだぁ?

[2011年07月上旬 Kaboo:2歳4ヶ月]

07月に入ってからのKabooは昼過ぎからは居間のエアコンの正面で英気を養っています。早い夕方に成ると元気が回復してゴソゴソ動き出します。

トイレに行きたいのかな、と思って居間の障子を開けてやるとダダッと2Fに駆け上がっていったりします :-)

用が済むとダダッと階段を駆け下りてきて玄関あたりで行ったり来たりです。散歩に出たいのです。妻が2Fで散歩の準備をしていると階段の下から上を見上げています :-)

110711_Kaboo_HurryUp_8Bit.jpg
Kabooはなんだか去年の夏より大きくなりました :-o


7.26.2011

HeatWave

猛暑日

[2011年06月中旬 Kaboo:2歳3ヶ月]

このところ涼しい日が続いて一息つける天候です :-)

6月の頃、昼下がりのKabooは外気が入るソファの上でのウタタ寝を日課にしていました。月が替わるともう昼頃にはエアコンの「オネダリ」が始まりました。


110616_Kaboo_DozeOff_8Bit
今年の夏は電力が足りず人為的停電が繰り返されるかも知れないと言われていました。しかも一時期はガソリンがショートして思う様に給油はできない雰囲気もありました。

本当に電気が来なくて多くのエアコンが止まりクルマが減ったらどうなるだろう。私はひょっとしたらいつもより過ごしやすい夏になるのではないかと少しだけ期待していました :-/

どうしてどうして、エアコンが本格稼働を始める前にしっかり暑くなりました。この列島の気候はもう昔とは違うのですね :'-(


7.25.2011

CatGrass

露地物

[2011年06月中旬 Kaboo:2歳3ヶ月]

2009年の夏、Kabooは庭に出る様になってしばらくすると木や草の葉っぱに関心を示し始めました :-o

友人が「猫草」を食べる犬がいるらしいと言うのでホントカシラン、と思っているうちに庭の草を噛む様になりました。どんな草でも好い訳ではなさそうで私には「猫草」の親戚筋みたいに見える種類がお好みです ?:-o

猫は毛繕いをするのでお腹に溜った毛玉を「猫草」を食べて吐き出す為に草を食む、と言われています(異説もある様ですが)。でもKabooは猫の様に毛繕いはしません。

【参照】日清ペットフードHOME/お役立ち情報/愛猫のハッピーLife百科/猫草

ところが「猫草」モドキを食べて(ムシャムシャではあるません)暫くするとやはり吐く時があります。餌の量は毎日300gをキープしているので「食べ過ぎ」では無いと思うのですが気にはなります。

市販されている「猫草」は犬が食べても「害はない」らしいです。ペットショップにオヤツを買いに出かけたおりにたまたまソノ気になって「猫草」の小鉢を買ってみました。庭に棲息している素性の知れない(←私には)雑草を食べさせるよりはマシかなと思ったのです。


「猫草」の鉢は玄関の内側に置きました。するとKabooは気がつかないはずがない場所なのに全く感心を示しません ?:-O

「猫草」はどんどん伸びました。そして収拾がつかない有様に成り、慌てて庭のハジッコに植えましたがその頃にはもう枯れかけていました。

暑い盛りの時間を避けてKabooを庭に出すと相変わらず「お好みの草」を噛んでいます。何故Kabooは市販の「猫草」を噛まなかったのか不思議です。

彼はヒョットすると「露地物」じゃないとキライなのでしょうか ?:'-O

【参照】犬に猫草を与えてみた - 頭に毬藻る


7.24.2011

DoggyPottyAgain #09

真似して覚える?

[2011年07月下旬 Kaboo:2歳4ヶ月]

公園でのマーキングは禁止する訳にも行かないので水を掛ける様にしています。よそのお宅の玄関辺りでは注意を他にそらせてソソウしない様に気を遣います。

公園と「どこが違う?」と訊かれると返す言葉は無いのですが :-/

イヌ友の飼い主さんに「きっと他のイヌ友のしているのを見て覚えたのよ」と言われました :-O

「ああ言うのカッコいいな、僕もやってみよっ」と思ったのかも ?:-O

イヌ友くんも公園で水を水道の蛇口から飲みたがる様になったそうです :-o
Kabooもしたがりますから想像がつきます。

「あのコなんかと遊んじゃダメでしょ」=:-O
なんて言われない様に気をつけようね、Kaboo :-/


7.22.2011

DoggyPottyAgain #08

ネコババ?

[2011年07月下旬 Kaboo:2歳4ヶ月]

もうひとつ不思議だったのはマーキング(だと思う)をしたあと地面を蹴って「砂掛け」行為をする事でした。まるで猫の「ネコババ」みたいです ?:-O

他のイヌ友が「ネコババ」をするのかどうかは注意して見ていませんでした(なんか悪いでしょ)から戸惑いました ?:-/

検索するとトッピな振る舞いではなさそうでした:

【参照】
豆柴犬チャッピィと気ままな生活/隠す犬
花王ペットサイト/犬はなぜ地面をひっかくのが好きか?
犬の体(各部のつくり)/足&パッド

Kabooが散歩中にしているのはマーキングだと思える理由があります。家で小用をする時はシートの上にします。そのあとシートを蹴ってグシャグシャにしたりはしないからです :-)


7.20.2011

DoggyPottyAgain #07

利き脚

[2011年07月中旬 Kaboo:2歳4ヶ月]

Kabooが散歩中にマーキング(だと思う)をする時は目標物がある方向によって右脚も左脚も自在にエイヤアと挙げます。ずいぶん器用な事をするものです。

ヒトなら利き脚があって練習しないとなかなか左右を同じレベルで動かせません。右利きの人だったらサッカーボールを右脚を軸足にして左脚で振り抜いて蹴るのは苦手なはずです。

イヌはどうなんでしょう ?:-/
やはり利き足はありました :-o

【参照】
両足ききにするには
教えて!goo/犬の利き足
老犬りょうすけと次世代犬アルの観察日記

となるとKabooはドッチ利きなのか気になります ?:-)


7.19.2011

DoggyPottyAgain #06

在宅マーキング

[2011年07月中旬 Kaboo:2歳4ヶ月]

♂犬のマーキングを少し検索してみると、どうやら「よく判っていない」と「個体差による」が珍しくありません。

Kabooは仔犬の時に私の仕事部屋でソソウをした事があります。でも、これは豚妻が突然1Fのトイレを撤収してしまったのが原因だと思います。

以来、彼のトイレは2Fですが催すと階段を上がって2Fに行きます。なので「在宅マーキング」では困っていません(猫たちには結構ヤられましたけど)。

【参照】犬のコラム/犬のマーキング対策<3>

我が家はいつも誰か(=殆ど私ですけど)がいるのでタイクツすると「アソボゥ♪」とやってきます。そんないつも沢山は遊んではやれないので満足しないと過ごしやすい場所に行ってドテッと寝ています :-)

散歩に出かけるともうゴキゲンで元気溌剌です :-)


7.18.2011

DoggyPottyAgain #05

計画性

[2011年07月中旬 Kaboo:2歳4ヶ月]

「仔犬の頃は外ではしないけれど成長すると屋外でも排泄する様になる」と仔犬の頃に獣医さんに聞いた事がありました。なるほどです。そう言う事なのでしょう。

では、単に「わあい、ここでしちゃおっ」と排泄しているのでしょうか、それとも去勢手術を受けた犬もマーキングをするのでしょうか ?:-o

どうやら去勢によってマーキングを全くしなくなる訳ではなさそうです:

【参照】
子犬のへや/犬の習性
犬のしつけガイド/マーキングと去勢

Kabooは早期去勢はしていてもマーキングをしたがっている気がしています。

何カ所にも幾度に分けて「計画放出」している気配があるからです。これができない仔犬の頃はマーキングは始めないそうです。イヌも成長すると「計画性」が問われるのですね :-O

個体差も大きいのでしょう ?:-)


7.17.2011

DoggyPottyAgain #04

エイヤァ

[2011年07月中旬 Kaboo:2歳4ヶ月]

Kabooは生後80日弱(推定です)で譲り受ける前に「早期去勢」を受けました。
【参照】MoonDogCrossing/Sterilization:ヒトの不幸、犬の不幸

今も排泄を家でする事を嫌がっている気配はありません。なので2歳近くに成って出先で脚をエイヤァと振り上げて小用をするのは不思議でした ?:-/

ネット検索してみると私が考え違いをしていた事に気がつきました。どうやら♂イヌも仔犬の時から「エイヤッ」とは脚を挙げないらしいのです :-O

【参照】
犬の親子手帳:犬の去勢手術
育ちの時(ワン・ワン元気!):雄犬らしく片足トイレ

「早期去勢」を受けた犬も「エイヤッ」する可能性がありそうでした。Kabooはそのなかでもオクテだったのかも知れませんが ?:-o

P.S.
128日経ちました。市販の放射線測定器を持って公園に幼児を遊ばせに来ていた家族がいました。砂場には降下物が蓄積しているでしょうね。


7.05.2011

DoggyPottyAgain #03

冤罪の危機

[2011年07月上旬 Kaboo:2歳4ヶ月]

2歳になる頃いつもの様に公園を散歩していると不意にKabooが木の根元に近づいて行きました。

いつもの様に他の犬のマーキングチェックだろうと思いました。すると突如として後脚をエイヤァと高く挙げて小用をしました =:-O

Kabooは私を見上げて「あれッ、見てた?」と言いたげな表情です。これまでについぞ無かった事なので不意をつかれました =:-O

トイレ用品はいつも念のためにバッグに入れて持って歩いているので慌ててペットボトルの水を掛けました。

存外に高い位置です。
慣れていないので処理がモソモソしてとても時間がかかった気がしました。

私が疑われるのではないか、と思わず辺りを見回してしまいました:

「これは私の犬(=Kaboo)の仕業です。私じゃありませんよう」 :"-(

P.S.
116日が経ちました


6.12.2011

DoggyPottyAgain #02

なんでだろう

[2011年06月中旬 Kaboo:2歳3ヶ月]

排泄はほとんど家の中で済ませます。大きい方は屋外ではしません。庭では決まった場所にシートを敷いておくとそこでします。シートが無いと(=私が敷くのを忘れると)ちょっと考えてからシートのあるベキ場所でします :-)

090802_Kaboo_zH_8Bit
Kabooは♂ですが小用の時に片脚を挙げませんでした。早期去勢を受けたからだろうか、とすこしだけ気にしていました ?:-/

忘れかけていました。ところが、2歳が近くなってヒョィと脚を上げるようになりました ?:-O

これは予想外でした。

P.S.
93日が経ちました

6.10.2011

DoggyPottyAgain #01

名人級

[2011年06月上旬 Kaboo:2歳3ヶ月]

Kabooのトイレのトレイニングの事は2009年10月ごろの【DoggyPotty #01 トイレはどこだぁ】からしばらく書きました。

Kabooの基本は「家の中(=自分のトイレ)」です。

月齢3ヶ月の仔犬で我が家にきた頃は新陳代謝が猛烈だったのでしょう、呆れるほど頻繁に小用をしていました :-o

トイレシートのある所が自分のトイレだと言う事はスンナリ覚えてくれました。しかしトイレシートの大きさと自分の躯の大きさが理解できていない事が問題でした。それだけ成長が早かったのでしょう。グイグイ大きくなりましたから :-)

気がついてみればKabooは自分の躯の大きさとシートの大きさを把握していました。命中率バツグンで感心します :"-)


100729_Kaboo_SmmrNose_8Bit
P.S.
91日が経ちました


6.09.2011

SelfConfidence

それはイヤ!

[2011年06月上旬 Kaboo:2歳3ヶ月]

Kabooに少し変化が出てきました :-o

少年犬の頃は人にもイヌ友にもサレルガママで「いやだぁ!」とか「ヤメて!」とかの自己主張をしませんでした。これが変わってきました :-o

稀にですがイヌ友と遊んでいてあまりシツコクされると「もういやだぁ!」と吼えたり、前肢でハタいたりします。「Kabooちゃんが怒ったぁ」と周りの飼い主さんもちょっと吃驚です。

おっとりしたKabooも自分に自信がついてきたんでしょうね :-)

公園を散策している人に振り返ったりされると私は狼狽します :'-(

110221_Kaboo_RUNj_8Bit
シャンプーの後にドライヤーを妻が用意していたら「今はヤダぁ」と2Fに遁走した事もありました =:-O

P.S.
90日が経ちました


6.04.2011

WhoDidIt?

見てた?

[2011年06月上旬 Kaboo:2歳3ヶ月]

2歳になる頃から玄関の硝子戸を開ける術を会得したKabooです。庭で遊びたいのです 3-/

110604_Kaboo_WickedLook_8Bit
力があるから大きな音を立てなくて知らない間にやっている事もあります。

これは困ります。泥Kabooになって屋内に戻りソシラヌ顔でその辺を歩かれると拭き掃除が大変です :-(

「あれっ、見てたの」?:-o
「うん」3-/
「うぅん、みんなには内緒だよ」:-o
「もちろんだよ、Kaboo」3:-)

仔犬の頃の表情と同じです :-)

090607_Kaboo_WickedLook_8Bit

P.S.
85日経過しました。


6.02.2011

StretchingExercise

おやすみ

[2011年06月上旬 Kaboo:2歳3ヶ月]

2年前の写真を見ていたらKabooの寝姿が写っていました。Kabooがこんな格好で寝ていたのは、すっかり忘れていました :-o

090606_Kaboo_Stretching_8Bit
こんな姿勢をする事は今はありません。
後脚を揃えて横に放り出し、前脚は伸ばしたり曲げたりさまざまです。

110429_Kaboo_dozing_8Bit
イヌの躯って固いのかと思っていました。お尻はアッチ向きで顔はコッチ向き。思わぬ所に脚があります :-O


83日経ちました。

5.31.2011

BonAppétit

ぜんぶ君のだよ

[2011年05月下旬 Kaboo:2歳2ヶ月]

公園のKabooのイヌ友が私がオヤツを持っているのを見つけました。先週くらいの話です。ジャーキーのスティックを2本出してKabooに食べさせながらそのジャックラッセル君にもう1本を「ハイ」と出したら指の先を齧られました :-o

私より飼い主さんの方がウンと驚いてアタフタさせてしまいました :'-(

Kabooは私が持ったままのスティックや掌のオヤツはモグモグ噛んでゆっくり食べます。公園でオヤツを呉れるおばあさんもKabooに慣れて手から直接オヤツを食べさせてくれる様になりました :-)

110429_Kaboo_Have-a-Snack_8Bit
Kabooがそうだからと言って他のイヌ友がそうとは限りません。それを忘れていたのですね :-/

Kabooには我が家にやってきた日から豚妻がヘンな条件付けを教えていました:

090606_Kaboo_BonAppetit_8Bit

「Kabooが食べている時は触らない方が良いんじゃないかい」 :-/
「だれも獲ったりしないって覚えて欲しいのよ」=:-O


5.30.2011

2ndAnniversary

Kabooの記念日

【2011年05月下旬 Kaboo:2歳2ヶ月 】

来月の06日が来るとKabooが我が家のメンバーになって2年が経ちます。

当時の写真を見るとナルホド仔犬です。

090606_Kaboo_Croissant_8Bit
どんな犬に育つかなぁ、と考えていた事のいくつかはハズレました。もうそろそろ青年犬です。その頃に書いたブログを読み返して見ようと思っています。


5.29.2011

aSommerGreeting

「五月病」ではありません :-/

春は何故だか思う様にブログも進みませんでした。東京は梅雨入りです。Kabooはタイクツを持て余しますから晴れた日(or雨間)の外出は脚が地に着かないくらい喜ぶでしょう。

快適な季節は短いですね。

「暑中お見舞い」ならぬ「暑前お見舞い」申し上げます :-)

110525_Kaboo_InShade_8Bit
今年の夏にはクルマがあるのでKabooと水遊びにでもでかけたいです :-)

P.S.
79日目です。


5.12.2011

AnExcursion #01b

ペットと乗るエレベータ

【2011年03月上旬 Kaboo:1歳11ヶ月 】

羽田の第2ターミナルはなかなか贅を誇った造作でした。

ターミナルに直接繋がる駐車場にクルマを駐めて、さてどうやって地上階まで降りようかとチョットだけ悩みました。階段しかKabooが使えなければそれで行くしかありません。

階段を捜したらエレベーターホールに出てしまいました。そこの端っこのエレベーターの外側の扉付近に「ペットをお連れの方は‥」と掲示がありました。

「ペット連れの利用客の専用」とも読めますから「ペットのいない人は他のエレベーターをご利用ください!」と言う意味かなと思いました :-O

試しにエレベーターを呼んでみたら違いました =:-O

110309_Kaboo_DoggyLift_8Bit
ペットを連れた人は他の利用客に迷惑をかけてはイケナイからなのでしょう、なんと「希望階までノンストップ」で稼働するシステムでした。判りにくい表現ですねぇ =:-O

階段が苦手な犬もいるでしょう。他の犬とエレベーターに乗り合せるのは心配と言う飼い主さんもいるのでしょうね。

P.S.
62日目です。


5.11.2011

AnExcursion #01a

ちょっとだけ遠く迄

【2011年03月上旬 Kaboo:1歳11ヶ月 】

ひょんな事から公園のイヌ友の飼い主さんに誘われて羽田空港にでかける事になりました。イヌ友たちとは現地でおちあう段取りです。

いつものドッグランの様に片道8Km(掛かっても20分)では到着しません。だから少しだけKabooの様子を心配して走りました。走行距離は片道30Km弱(所要時間はほぼ1時間でした)。

陽射しが強く暖かい日でした。それでも天井から熱気を車外に吸い出してやるとエアコンを付けなくても凌げました。何とかなりました :-)

P.S.
盆暮れと連休の前後は毎年いつもの様に締め切りに逐われています :'-(


5.01.2011

Run&Play

それっ!遊ぼう

【2011年02月下旬 Kaboo:1歳11ヶ月 】

小さめの中型犬と空いているドッグランで遊びました。貸し切り状態でしたから2匹のペースだけで走れます :-)

110225_Kaboo_RUNj_01_8Bit
走り方のスタイルが違うので絡み合ったりはしません。

ラン友は殆ど直線と直線を折り曲げて繋いだ様に走ります。Kabooは大きなカーブを切って相変わらず円弧を描く様な走りでした。それでも一緒に遊べます :-)

コースを決められたヒトやイヌのトラック競技ではありません。犬たちは自分のハシリを楽しむんですね :-)

P.S.
51日目です。


4.30.2011

Characteristics

気質さまざま

【[2011年02月下旬 Kaboo:1歳11ヶ月 】

若い男性が連れた7歳のミニチュア・ブルテリア(♀)に公園で初めて会いました。Kabooは巧くアイサツできませんでした。

飼い主の方に聞くと、ブルテリアの気質はもともと他の犬に友好的ではないそうです。攻撃されなければ先には手を出さない「紳士」なのだとか :-O

[参照] ワールドドッグ図鑑 | ブルテリア

110225_Kaboo_RUNj_02_8Bit
Kabooの様にヘラヘラしている犬ばかりではないんです。忘れてはいけませんね :-)

P.S.
50日が経ってフクシマの日常化が始まっています。


4.29.2011

aSnowyDay

うわっ、寒っ!

【2011年02月上旬 Kaboo:1歳11ヶ月 】

2月の初旬に少しだけ雪が降りました。昨年は降ると同時に消えてしまう雪でしたが、今年はもう少しだけ多く長く降っていました。

110211_Kaboo_Godzilla_8Bit
玄関先のゴジラも雪化粧です。妻がKabooを散歩に連れ出しました :-)

110211_Kaboo_inSonw_8Bit
Kabooは寒くて驚いたのでしょうね :-o 顔も脚も胴体と尻尾も「凍った」様に固まってコキコキ動いていました :-O

P.S.
49日が経ちました。


4.27.2011

Saluki

砂漠を旅する犬

【2011年02月上旬 Kaboo:1歳11ヶ月 】

ドッグランで日を置かずに数頭のサルーキに出逢いました。話ができた飼い主さんにどんな犬種ですかと訊いてみました:

「自分で考えて行動する犬種」:-o
「言ってみればネコのようなものかしら」:-o
「普通のイヌとは違うのよね」:-O

最近はブームなんだそうです。だからサルーキの事をそれほど知らなくて買う人がいる、それがが心配だと言われます :-O

[参照] Wikipedia | サルーキ

ランで見かけたサルーキはどれも何かしらシャツ(?)を着ていました。

「防寒のためですか?」
「それよりも被毛が薄いから怪我の防止のためね」:-O

Kabooみたいに勢いが余ってフェンスに脇腹をドカンと擦って、その辺のギャラリーをなぎ倒しても(=クルマのラリーレースをイメージしてください)、ヒタスラ体勢を立て直してコーナーを回っていく様なメチャな走り方をすると怪我をしてしまうそうです =:-O

イヌっていろいろ異なった資質を持っているんですね。

Kabooはサルーキやボルゾイに較べればウンと一般的な犬だと思います。それでも、イヌに詳しい人から見ればヒヤリとする事をしている(=させている)のかも知れません :-/

P.S.
フクシマから47日目です。

4.24.2011

aHardWork

虐待だぁ

【2011年02月上旬 Kaboo:1歳11ヶ月】

ドッグランの帰り、娘はKabooのリードを私に渡して遊具で遊び始めました。が、直ぐに戻って来てKabooを連れて行きました ?:-O

「やめろぉ、Kabooに遊具を廻させるなんて!どうかしてるっ」:-O
「廻してるのはKabooじゃないよ。Kabooは付いて廻っているだけ」=:-O


110207_Kaboo-@work_8Bit
そうは言ってもKabooは苦しそうでした。

「莫迦なことするんじゃない!やめろぉ、虐待だぁ」=B-O

娘も世間(=私)のゴウゴウたる非難に耐えかねてやめました。全く油断も隙も無いウマシカ娘です :-(

P.S.
44日目です。


4.23.2011

EASTmeetsWEST

和犬と洋犬

【2011年02月上旬 Kaboo:1歳11ヶ月】

公園でKabooを散歩させていると和犬とその雑種にも普段から出遇います。

彼らの飼い主さんによってはKabooを見ると無言で顔を背ける様に遁走してしまう人もいます。まぁ飼い主さんの飼い方(方針)なのかな、と思いますが、どうしてなんでしょう ?:-o

公園のイヌ友の飼い主さんの中には相当に「アンチ和犬」派がいそうです。唸ったり吠え付いたりする個体も確かにいるからなのでしょう :-/

時代は変わりました。私の小さい頃は和犬とスピッツくらいしかいませんでした。コリーやシェパードは遅れて入ってきた外国(=すなわち米国)のTVシリーズで見るくらいの物でした。

[参照]
Wikipedia |  名犬ラッシー / Lassie
Wikipedia | The Adventures of Rin Tin Tin

それが思わずしてKabooを飼う事になりました。そう言う資質なのか、育て方がアマちゃんだったのか、初対面の犬を見かけても喜んで遊びたがります :-O

遊ぶのが好きな和犬もいるから不思議です。隔世の感があります :-O

110204_Kaboo_RUNj_8Bit
和犬のラン友もできました。空いている日にカケッコ好きの彼と広いスペースを使って遊びました。ヒタスラ走って、疲れると休憩をのんびりとって、そしてまた走りました :-)

P.S.
43日経過中です。


4.19.2011

RedZone #05b

ワクチンと保健

【2011年02月上旬 Kaboo:1歳11ヶ月】

治療そのものはすぐに終わった様ですが、高額な治療費を請求されたそうです。噛まれたご主人も驚き、先方の飼い主も電話とファックスの連絡だったのでもっと驚いたらしいです :-O

外科的な処置が済んだら破傷風ワクチンの投与はしただろうと思います:

狂犬病のワクチンは例えば海外に出かける時に「予防」として打つ人がいます。これはアクマで「予防」なので保険適用外だと知っていました。ところが「治療」の際にも保険は適用されないらしいのです =:-O

厚生省の結核感染症の担当部署にこの件を問い合せました:

具体的な処方が判らないと詳しくは答えられないと言われました。当然ですね。私自身が「又聞き」ですから、治療の内容や投薬については知りません。しかし、一般論としては、どうやらいずれの場合「適用外」らしいのです :-O

狂犬病のワクチンを「治療」として5回打てばこれだけでも6万円は越すでしょう。

[参照] Wikipedia | 狂犬病/予防および治療

近くの町医者にいつものクスリを貰い出かけた折りに その事を訊きました:

狂犬病の事は判りませんでしたが、破傷風ワクチンは治療目的であっても保険適用外だとはっきり言われました :-O

P.S.
39日目です。タバコに困っています :'-(


4.17.2011

RedZone #05a

狂犬病

【2011年02月上旬 Kaboo:1歳11ヶ月】

ドッグランで知り合いになった奥さんがいます、シェルティ君をお飼いです。ランまで歩いて来られます。ご主人は時々しかランに来られないからあまりイヌの扱いに慣れていないそうです。

ある日、そのご主人が週末にランで「怪我」をした、と妻が聞きました :-O 

シェルテイ君とやや小さめな犬が「険悪」な状態になって、これを収拾しなくてはと思って、ご主人が腕を下げて2匹の間に立ち塞がったのだとか。

それで、両手首を噛まれました =:-O 

又聞きですから本当はどうだったのか判りませんが:

・相手の飼い主は迅速なアクションをとらなかった
・だから、ご主人はアセって慌てて「手を出した」
・すこし出血したので救急医院(病院)で治療を受けた
・相手の飼い主は治療費を負担する事に同意した

「噛んだ犬」の飼い主は遠くから来ていたそうです。凄い怪我ではないからお互いに連絡先を交換して分かれました。

後で治療費用の領収書を送れば「問題解決」のはずでした ?:-O

- つづきます -

P.S.
37日目です。


4.12.2011

RedZone #04

あぶないっ!

【2011年01月上旬 Kaboo:1歳10ヶ月】

中学生以下の子供は保護者が同伴していないとランには入場できません。学齢に達しない子供は保護者がいてもダメです :-o

ランに通い始めて直きにルールの意味が分かりました。


110103_Kaboo_Alert_8Bit
Kabooとラン友がベンチに向かって駆けています。スピードが思っていたよりも速いので座っていた子供が驚いて腰を浮かしました :-O

Kabooが複数の30Kg級の大型犬と目の前を走り抜けると「地響き」がします。クラッシュに巻き込まれたら「アイタタぁ」では済まない気がします =:-O

先行するKabooを目で追っていて後続の15Kgのパピイに右膝の裏側に接触された事があります。気がついていませんでした。転倒はしませんでしたがランからの帰りの運転ではペダルを踏むたびに膝が痛みました :'-/

連休の時期はどうも小さい子供がランに入っている率が高い様です。そう言う時はランには行かず、近くを散歩するようになりました。ヒトとイヌが事故を起こしたらどんなことがあってもイヌの言い分は通りませんから。

- つづきます -

P.S.
32日目です。


4.11.2011

RedZone #03

衝突

【2011年02中旬 Kaboo:1歳11ヶ月】

ランのスペースはどれも空いていましたが2月の半ば頃にも事故が起きました。

Kabooより大きな犬と小さな犬(中型犬)たちが弾ける様に走りまわっていました。Kabooたちのグループがフェンス際に近づいて大きく円を描いた時、ほぼ正面に小さめのスパニエル(?)が現れ、大型犬にブツカリました =:-O

スパニエル(?)はすぐに立ち上がりましたがひどく怯えて飼い主さんの後に隠れました。

さっきまでフリースペースでボールを使って「モッテオイデ」のトレイニングをしていた犬でした。広いスペースに移ってきて投げられたボールを取って、戻るタイミングだったのでしょう。

飼い主さん(あるいは訓練士さん)は驚いたのですね。怪我の確認もそこそこに「スミマセンデシタ」と引き揚げていきました :-o

大型犬の飼い主さんが「あら、ちょっと鼻血をだしてる」と気がつきました。背中にもヒトの親指ぐらいの血が付いていました。

飼い主さんがとりわけ心配していなかったのでKabooを連れて帰りました。そろそろ帰る時間だったのです。

イヌの鼻は神経が集中している「急所」でしょう。戻ってから気になって調べてみてなんだか心配になりました ?:-O

- つづきます -

P.S.
フクシマから31日目です。
再びコンビニからビールや飲料があらかた消えました。タバコはほとんど全滅です。


4.09.2011

RedZone #02c

後知恵

【2011年01月上旬 Kaboo:1歳10ヶ月】

ランで走る犬たちは時間とともに入れ替わります。

私が最初にイタリアングレイハウンドを見たときは小型犬の集団と一緒にいました。その後、Kabooと大型の犬たちが中央部分でつむじ風の様に走り出しました。

大型犬も帰りました。

そしてKabooと中型犬の集団がイタリアングレイハウンドと交錯した時、そのイタリアングレイハウンドは独りでした。さっきの小型犬たちは帰ったか、となりのフリースペースに移動していたのかも知れません。私はまったく気がついていませんでした :-/

妻は「だって(そもそも)危ないでしょ!」と思っていたそうです。私はボンヤリで事故の可能性には思いが及んでいませんでした :'-(

Kabooのホームのドッグランは3つのスペースに分かれています:

・小型犬(体重7Kg未満)
・フリー
・中/大型犬(体重7Kg以上)

中・大型犬のスペースに小さい犬も入れる飼い主をしばしば見かけます。スペースが最も大きいから「広い所で走らせたい」と思うのでしょう。

私はKabooと衝突したら半端ではない衝撃を受ける事を知っています。だからKabooが、もっと凄いのがアタリマエなもっと重量級の犬たちとオダンゴになって、カケッコしたりすると緊張します。

どう考えてみても、そのタイミングでそのスペースに小型犬を入れる(入れたままにする)のはリスクが大きすぎます。

後から言うのは簡単ですね :-/

- つづきます -

P.S.
29日目です。


4.07.2011

RedZone #02b

軽い男

【2011年01月上旬 Kaboo:1歳10ヶ月】

飼い主さんがイタリアングレイハウンドの様子をしばらく見ていました。

その間、私が思っていたのは「Kabooが怪我をさせたんじゃないか?どうしよう?」でした :-(

「骨折はしていないと思う」:-)
「みんな(=犬たち)普通に走っていたんだからシカタがない‥‥」:-/

しばらくダッコされてからイタリアングレイハウンドはヒョコンヒョコン歩いてランの遠いコーナー遠ざかっていきました :-o

私たち(=人も犬も)はボンヤリ見送るしかありませんでした。

年末年始だからほとんどの動物病院も閉まっています。きっと飼い主さんは心配しているでしょう。

帰る事にしました。

「あんなに華奢な脚だから心配だね」と私がクルマを出してから言うと
「私は最初から心配していた」と妻からポツリと返ってきました =:-O

唐突に言われました。次の言葉がありませんでした :-(

- つづきます -

P.S.
フクシマから27日目になりました。


4.06.2011

RedZone #02a

交錯

【2011年01月上旬 Kaboo:1歳10ヶ月 】

年末のドッグランは賑わっていました。

「中・大型犬スペース」に小型犬もたくさんいました。そのなかにイタリアングレイハウンドが交じって跳ぶ様に走っていました。小さいけれど動きはやはりハウンド犬ですね。運動のリズムが他の小型犬とは違います :-O

[参照] Wikipedia | ハウンド

Kabooはしばらく大型犬たちと砂塵を巻き上げてカケッコを楽しんでいました。イヌって凄いです :-O

大きなラン友が続いて帰ってしまうとカケッコのメンバーが入れ替わり、Kabooと小さめの中型犬が4-5匹のグループができました。

ほぼ同じ場所でグルグル回るときもありますが、瞬時にダイナミックな旋回運動に鋭く変化します。円を描いて犬たちが駆け抜けて行きました。犬の悲鳴が短く聞えました =:-O

イタリアングレイハウンドが「旋回運動」に接触して撥ね跳ばされていました。すぐに立ち上がりましたが片方の後脚を曳きずっています。飼い主が脚を触っています。集まった他の犬の飼い主たちからは声が出ません。

「Kabooがぶつかったんだろうか?」と心配になりました。

- つづきます -

P.S.1
桜が咲いています。タバコがショートし始めました。
フクシマから26日経ちました。


4.03.2011

RedZone #01b

見えざる危機

【2011年01月上旬 Kaboo:1歳10ヶ月 】

別の日に空いているランで撮った写真です。

110221_Kaboo_RUNj*

Kabooは追いかけてくるラン友を振り切ろうとギュと左に方向を変え、ちいさな「ターン旋回」が始めようとしています。ラン友たちはそれぞれの走りの個性に応じてインを衝いてきます。

別の「犬A」がこの時に画面の左から右に直線的に抜けようとした場合:

・先頭犬(=Kaboo)
Kabooは外方向に膨らみながら画面右下に抜けようとします。
「犬A」からはKabooが見えています。
Kabooには「犬A」見えていないかも知れません。

・2番手犬(=「おおきな白くん」)
「犬A」とKabooと「おおきな白くん」が直線に上に並びます。
「犬A」も「おおきな白くん」もお互いが見えていません。

・3番手犬(「ちいさな白くん」)
彼はショートカットして走れる位置です。Kabooとの距離は離れます。
「犬A」も「ちいさな白くん」もお互いに気付くのは遅れます。

・4番手犬(=「シェルティーくん」←「白くん」たちの陰にいます)
「シェルティーくん」は2番手、3番手よりももっと極端に走れます。
Kabooが次のターンをしそうな位置に直行するかも知れません。

「犬A」は、たとえKabooと接触しなくても2-4番手犬のいずれかにブツかる可能性が高いです。危険です =:-O

- つづきます -

P.S.1
23日経ちました。


4.02.2011

RedZone #01a

飛行編隊

【2011年01月上旬 Kaboo:1歳10ヶ月 】

今日からは「地震、津波と原発事故」以前に時間を戻します。まず2010年12月末です。

Kabooは家にいても散歩している時にも滑ったり躓いたりします。それほど稀にではありません。イヌって「そんなものなのか」と不思議に思っていましたが、どうやら「そんなもん」かも知れません ?:-o

ドッグランにカケッコが好きな犬が集まると集団で走って遊びます。リーダー犬が先頭に走って、他は列をなして続いたりはしません。ドッグランでは「旋回運動」です :-O

小ぶりな中型犬でもスタートからの加速が驚くほど速い犬もいます。初速はそれほどでもなくてパワー(=筋力?)で走る犬もいます。Kabooはどちらかと言えば「俊足系」でしょうが上には上がいます :-O

それぞれが持ち味を生かして走るので、切り返しが速くてショートカットする犬もいれば、パワー全開でヒタスラ集団を追う犬もいます。Kabooを含めて「俊足系」の犬はどちらかと言えば「旋回軸」から外へ膨らんで走る時間が多いです。だから内側に切り返そうとすると大きくロールしてしばしば転倒したりします =:-O

大きく翼をひろげた「飛行編隊」が発生するとかなり広い面積が「危険区域」になります。デビュー早々に「事故」が発生しました =:-O

- つづきます -

P.S.1
22日目です。
P.S.2
この冬の灯油の配達が終了しました。18Lタンク2つで3400円でした。


HighTouch

相棒

【2011年03月下旬 Kaboo:2歳 】

年にいちどのエイプリルフールなので書きます。

春待ち頃の暖かい日、Kabooを連れてペットショップに出かけた午後:

Kabooは洋犬の雑種です。20Kgはありますから入っていくと目立ちます。そうとう珍しい犬種に見えます。たいてい「わぁ、おっきい」と言われます。

店内のオヤツやオモチャに興味は示しても舐めません。Kabooと商品の間に私が先に移動してブロックしています。それから「メッ!舐めちゃ」と言います。

吠えません。家でも公園でもショップでも。だから私は何もしません

精算レジでは「ワぁ、欲しい!」と歓びを全身で表現します。レジには跳びつかせません。私が背中で邪魔しています。「メッ!お金払ってからだよ」そうですよね :-)

ショップを出ました。
私とKabooはちょっと間を置いてから右に歩き出します。いつもそうです。「Kaboo、こっち行こうかぁ」と言っただけです。

見ていた親子連れが「わぁ、なんて賢いの!」と叫びました =:-O

  * * * * * * * * * *

「Kaboo、うまく行ったね」:-p
「もちろんさ、相棒」:-)

P.S.
21日目ですね。


3.31.2011

Rehabilitation

やったねっ

[2011年03月下旬 Kaboo:2歳]

20日目。

夕方の散歩は私が出ました。あまり行かない川沿いのコースです。小さい犬にも、Kabooのサイズの犬にも、もっと大きな犬たちにも、たくさん出逢いました。

私は相手を知らなくても先方から「Kabooちゃぁん」と声をかけて貰えます。Kabooを知らない連れが一緒にいてもあんまり「わっ、どうしよう」とは思わなくて済む時が多いです。Kabooを知っている飼い主さんがオリエンしてくれるのです:

「このコ、Kabooちゃんって言って、優しいの」:-)
「大っきくて、ちょっと顔が恐いけど(こらぁ)」=:-O
「ほら、こうして(ぐいぐい)撫でても、ホラ」:-o
「耳なんか(はたはた)ヤワラカァ」:-O

こんな事をしていると「こんにちわ、遊べますか?」と新しく仲間が増えたりしました。Kabooは弾ける様に喜びます :-)

小さく見える橋の上を向こう側から誰かが駆けてきます ?:-O

渡り終わったら、ついさっきKabooとずいぶん遊んだ豆柴さんが顔を出しました。飼い主を曳っぱってKabooを目指してきます。飼い主さんは私より年長の男性です。いったいどこから戻ってきたのでしょう ?:-O

「もぉ、これじゃ散歩にならないょお」:'-(

相談しました:

「Kaboo、僕たちが先いこっ」
「もう少し速く、そうそう速くだよ」

「ハイ、ここで右っ」
「‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥」
「よしっ!」:-p

「さぁ、帰ろうっ、Kaboo」:-)

3月も終わりですね。犬が元気だと人もその気になりますよ :-)


3.30.2011

Teamwork

ナイスバッテリー

[2011年03月下旬 Kaboo:2歳]

19日目。

アシタドコイク|:3ミ 」 と言うブログが面白くて読んでいます。タイトルからしてシャレてます。ワクワクします。なので「Kaboo、今日はどっちいく?」で散歩に出ました :-)

玄関を出てしばらくたってからKabooはいつも行かないコースを選びました。こっち、と言うから付いていきます。すぐ先にはご近所のご主人が駐車場にいました。見知らぬ誰かがボンネットを開けて作業しています。

「バッテリーが上がって動かないんだよ、お宅のはダイジョブ?」=:-O
「わすれてましたぁ」

地震が来てから乗っていなくて動かない、充電してもダメそうだから交換するのだそうです。我が家のクルマは中古でも去年の12月末の納車だからまだ行けると思うのですが気になります。

Kabooの進路で歩きます。停まりました。そこは小さいけれど農家の畑です。辺りの匂いを嗅いでいる間に妻に電話で「タバコだけ買って直ぐ帰るから夕方の散歩は早く出て」と頼みました。

どちらに行こうか迷ったりもします :-)
「こっち行こうよ、Kaboo 」
「うん、いいよ」
君はイーコだなぁ :-)

これの繰り返しでタバコだけ買って帰りました。往復だけなら10分かからない距離を50分掛けての軽い散歩でした。

妻とKabooが溌剌と散歩に出かけます。しめしめ、Kabooの居ぬ間に済まさなくては :-p

キーを廻すとエンジンは軽快にスタートしました :-)
ボンネットを開けてオイル系も調べてからウィンドウの砂埃だけ流します :-)

家に上がり煙草を吸って一息ついていたら彼らが帰ってきました。

「やっ、Kaboo、おかえりぃ」:-)


3.29.2011

Campaign

好奇心がイッパイ

[2011年03月下旬 Kaboo:2歳]

18日目。

老舗の新左翼がいました。バナーとグラフィックとハンドマイクで彼らの主張を訴えていました。いつもの公園です。

彼らは昔から知っています(個人的にじゃありませんよ)。だから03月11日が過ぎ、今の彼らがどんな事をアピールするのか興味が湧きました ? :-/

しばらく聞いているとパンフと署名用紙を持って若い女性が近づいてきました。Kabooが彼女を見上げていました。

「原子力発電所の即刻停止と‥‥被災地への救援‥‥‥」

「パンフは要りません。その前に(あアあっ!)」Kaboo抱きつくなぁ =:-O

「(きゃ)ですから私たち(わっ)救援物資を」Kabooオスワリ!
「訊きたい事が(おっ、ごめんなさい)」Kabooやめろォ!

「だから(きゃ、きゃ)この署名を‥」Kaboo! それはオヤツじゃないっ!
「それは(おっとぉ)‥」
「(きゃ、きゃ)だから‥」Kabooオスワリッ!

私は彼女の話は理解しました。そしてメインのブログに書き始めているテーマを端的に話しました。Kabooがいても話はできました。ちょっと効率は悪いですけど :-)

ハンドマイクを握る男性たちからは私はもう若々しさは感じません。いく歳月経ったのでしょう。若い彼女は私を理解してくれるしょうか。

「Kaboo、ごめんなさいして帰ろう」:-)


FarawayEyes

行く春や

[2011年03月下旬 Kaboo:2歳]

17日目。

クルマには砂埃が積もってどことなくウラブレています。Kabooも洗っていないので泥Kabooになりつつあります :-(

倅は今日から「早朝出勤」です。口数の多いタイプではありませんが、最近は帰ってくると「メシ」-「フロ」-「ネル」状態です。娘は提出物があるとかで目を三角にして机に向かっています。口もききません :-o

今日も公園にでかけました。まだオクルミを着た赤ちゃんもいました。大きい子供たちもたくさん遊んでいます。春休みなんですね。暖かい午後でした。

ひさしぶりに散歩がキライな小型犬の飼い主さんに遭いました。来月の半ばに郊外に引っ越しだとか。もうお遭いする事はありませんね。

お元気で、お気をつけて :-) 


3.27.2011

Supplies

おっと、どっこい

[2011年03月下旬 Kaboo:2歳]

16日経ちました。

その間にKabooが食べたオヤツを補充しにペットショップに行ってきました。

帰り着くまでは大変でした。イヌ友にも遭います、道行く人にも声をかけてもらいました。そのうえ猫がアチコチにいて先に進まないのです。ヘトヘトになりました。

ペットショップはもう明るいです。普段より品物は少ない気もします。でも、特定の商品に限定しなければウロタエルには及ばない感じでした。仔犬の商談を進めている家族もいました。

店内を一回りしたら今日は仔猫がケージにいました。Kabooは鼻を近づけて仔猫の臭いを嗅いでいました。そしてシッポを舐めました =:-O

P.S.1
昨日は2週間来なかった灯油の配達が回ってきました。18Lタンクを3つ買いました。1700円でした。3月26日で終了する予定だった配達は4月02日まで伸びました。石油ストーブの値段がなんだか上がってますね =:-O

P.S.2
グズグズして遅れました。「MoonBound」再開しました :-)


3.26.2011

OutOfRange #02

なにいってんだか

[2011年03月下旬 Kaboo:2歳]

15日目

今日のKabooは何匹かのイヌ友と遊べました。いつもの公園です。いつもは通らない通路に面してハナがたくさん咲いていました。私にはサクラに見えますが、これがモノノハナなんですねぇ :-)

Kabooを連れて近くまで行ってみました。すると:

樹木のプレートには「アンズ(バラ科)」と書かれていました =:-O
新たなる衝撃です :'-O

でも、本当に巧く区別できないのは私だけがでしょうか。どうも、そうとは思えないのです ?:-/

早口言葉に「もももすももももものうち」があります。

誰が言い出したのかは知りませんが、これは梅も桜も桃も杏も区別できずに面目を失ったトンチキが悔しまぎれに放った言葉だと思いますよ。

マチガイナイっ :-)

【参照 : Wikipedia 】 モモ アンズ スモモ


3.25.2011

OutOfRange

モモノハナ

[2011年03月下旬 Kaboo:2歳]

14日目です。

ブログ【日々わん!だふる】サクラサク (2011年03月23日)を拝見して、桜が咲きかけている事を知りました :-o

私は植物の事はチンプンカンプンです。Kabooが我が家にやってきて草ムシリをする様になってはじめて僅かですが関心が湧きました。彼に毒のある球根や花を食べさせたくはないからです。今年はサクラとウメの区別がつくでしょうか ?:-)

今日は陽が射しました。風はありましたが午後の早い時刻にタバコと酒の補充を兼ねてKabooと公園まで軽くでかけました。

去年の春は子連れの若い母親たちや若者たちのグループが花見を楽しんでいました。今年も賑わうと好いですね :-)

時間帯が悪かったのかイヌ友の姿ありません。「誰もいないねぇ、Kaboo、帰ろう」:-(

しばらくポツネンとしてからコンビニに寄りました。品数が劇的に回復したとは言えませんが今日は「ウス暗い」店内ではありませんでした。

次は直ぐ先のタバコ屋さん(対面販売)です。すると、ええっ!バス停の手前にハナが咲いてます :-O

タバコ屋さんで:

「私はサクラとウメの区別もアヤシイんですが、あれ桜ですよねっ」:-)
「あれって? 信用金庫の先の?」:-o
「ええ!」桜ですよねっ :-)
「あらやだ、あれはモモですよぉ」=:-O

中原中也に「おめえは何の花がすきだい?」と訊かれた太宰治がその名前を挙げたら「ちぇっ、下らないヤツ!」と鼻先で嗤われた「モモノハナ」でした。

想定外の物は映えていても見えません :'-(

P.S.
中原中也と太宰治のエピソードはおそらく檀一雄の「小説 太宰治」で読みました。持っていますが、直ぐには見つからない(=つまり無い)ので記憶で書いていますから文言はイイカゲンです。

場所は当時の阿佐ヶ谷駅北口に永井龍男の兄が経営していた「支那料理店ピノチオ」だったかも知れません。