7.29.2013

MassiveDustStorm #02

白っぽい土埃

【2013年 03月中旬 Kaboo:3歳半】

翌日は強風が吹き、大荒れの天候になりました。我が家は昼間でも雨戸を開けませんでした。部屋の中が暗いと鬱陶しいです :-(

ご近所のお宅に出かけていた妻が帰るなり「竜巻」ができいると言いました。近くの農家の畑の土が舞い上がって渦を巻いていて遠くが見えない状態だそうです。農家の畑だけでなく近くの小学校の校庭からも土埃が巻き上げられているのでしょう。

これまでこんな事はありませんでした :-O


夕方が近づき、少し風の勢いが緩んだのでKabooを連れて散歩に出ました。いつもの公園にも砂のグランドがあるのでその日は避けて、バスが通う幹線道路の舗道を歩きました。人の姿も少なく、他の犬にも遭いませんでした :-(


雲仙霧島の普賢岳の噴火の折は妻の故郷の熊本でも灰が長期間にわたって降りました。友人は「桜島の粉塵もすごいらしいですよ」言います :-O

日常的に災害に見舞われる環境で暮らすのは大変でしょう。「煙霧」くらいでゴチャゴチャと文句を言うなと言われそうですが、それでも激烈な2日間でした :-O

自転車にもクルマにも土埃がうっすら白く積もりました。
ウラブレています :'-(



MassiveDustStorm #01

妖しい嵐

【2013年 03月中旬 Kaboo:3歳半】

遅い午過ぎに、暖かいのでKabooを散歩に連れて行く用意をしていました。すると、妻が2Fからドドッと音をたてて降りて来て、慌ただしく洗濯物を取り込み始めました :-O

「廊下と窓、閉めてっ!」と叫ぶので腰を上げて外を眺めたらタマゲました。砂煙が猛然と舞って遠くが視えないのです =:-O

こんな経験はこれまでにありませんでした。これこそ「妖気漂う」現象で、まるでオカルト映画の光景でした。

多くの人がアジア大陸渡来の「黄砂」かと思った様ですが、レッキとしたの国産の「煙霧」だとメディアは報じていました。


夕方になり視界が回復したので5時も過ぎにKabooと近くまで出ました。

昼間の陽気とは一転して冷たい風が吹いていましたが砂埃は未だ漂っていました。Kabooも「いつもと違う」と思ったらしく「自由研究と自然観察」に熱心ではありませんでした ?:-o


[参照]
「煙霧」東京覆う…視界不良で交通への影響相ぐ
煙霧 - Wikipedia


- つづきます -


7.28.2013

Medical Interview

どうしました?

【2013年 03月上旬 Kaboo:3歳半】

冬の終わりの気候は三寒四温と言いますが、ちょっとキビシイ変化が繰返してしました :-o

暑いくらいの日が続きました。ある日の午過ぎの温度は24℃もありました。数日前の同じ時間帯は11℃-12℃程でしたから差が大きすぎます :-o

少し風が吹いるからと薄いジャンパーを羽織ってKabooと散歩に出たら途中から暑くて参りました。Kabooも口を開いて舌を出していました。彼にとってはそうとう暑いのかもしれません。まだ衣替えが終わっていません。これから猛烈に抜けていくのでしょう :-/


もともと鼻が悪いKabooは暫く前から鼻炎が悪化して吐いたり便がユルかったりします。洟が詰まってつらそうです。寝ている時は鼾をかいたりしています。クシャミも凄いです。


あるイヌ友の飼い主さんに話すと「Kabooくんも花粉アレルギーじゃないかしら?」と言われました。そうかも知れないと思いました :-(

調べたら、イヌも花粉症に罹るのは本当でした。しかし涙や洟が止まらなくなる症例は少なく、皮膚に痒みがでる事が多いらしいです :-O

Kabooに皮膚疾患は出ていません。主に「クシャミ・洟づまり」を発症する珍しいタイプなのかも知れませんが、花粉症の妻の様な涙目にはなりません :-/


Kabooが「問診」が得意なら直ぐにも獣医さんに診てもらいます。それができたらどんなに素敵でしょう :-/


[参照]
春は花粉の季節!犬にも花粉症はあるの? - わんこの先生
『犬の花粉症対策とは?』| | 「愛犬の友オンライン」|誠文堂新光社




7.27.2013

Grandpa

オジイチャンっこ

【2013年 03月上旬 Kaboo:3歳半】

寒さも厳しい頃、公園で若いコーギーのイヌ友にしばらくぶりで遭いました。最初の頃はKabooを警戒して吠えていたコーギー君ですが、いつのまにか落ち着いて挨拶をしてくれます :-)

飼い主の奥様の高齢の御父君が入院されているそうです :-o

それまでは、彼女と御夫君がお勤めに出られている、昼間はいつも御父君がコーギー君と仲良く過ごしておられたと聞きました :-)

それが入院となり、コーギー君は昼間は独りボッチ、御父君は彼に逢えないので、どちらも寂しさが募る日々の様です。病院で「愛犬」との面会は叶いませんからね :-(


次にお遭いしたら「60日ぶりに退院しました」と喜んでおられました。コーギー君も嬉しいでしょう :-)

ただ、彼女は御父君の回復は望めないと感じておられるらしく、もし亡くなった時のコーギー君の反応を心配されていました :-/

「出棺の時に吼えて邪魔する犬もいるんでしょう?」、それほどに「オジイチャンっこ」なんですね :-O

そして「それからどうなるのかしら」と心配されていました。


近頃そのコーギー君を見かけません。散歩の時間が違うだけだと好いのですが、気にかかります :-/



7.26.2013

PoisonFrogs #03

毒物対策

【2013年 02月下旬 Kaboo:3歳半】

中学校でアマガエルの解剖の実習をやりましたがカエルの毒性に就いて注意された記憶はありません。当時のカエルは毒が無かった訳でもないでしょうからヒトがボンヤリしていたのでしょうか ?:-/

翌日の公園では「カエルがいる、ヒキガエルだぁ」と折れた木の枝で突つこうとしている低学年の小学生たちがいました :-o

「毒を持ってるから気をつけて、触ったら手を洗うんだよ」と声をかけていたら、近くにいた若い母親が幼児の手を引いて「そうなんですか、知りませんでした」と近づいてきました。未だ若い彼女もおそらく学校では教わっていないのだろうと推測できました。文部省の指導要領は今もこの毒性について触れていないのでしょうか ?:-/


公園で遭ったイヌ友の飼い主さんに「どう思います?」と訊いてみました。すると「そりゃ動物に触ったら手を洗わなくちゃ!」と返ってきました。そうです、そのとおりでした :-O

ヒトの子どもはそこが出発点です。カエルであれ犬であれ「動物に触ったら手を洗う」習慣づけは親(家庭)の責任です。


が、イヌはそうはいきません。だから飼い主はボンヤリできません :-/



PoisonFrogs #02

アマガエル

【2013年 02月下旬 Kaboo:3歳半】

イヌやネコは用心深いから嗅覚で危険を察知してオカシナものは食べないと思っていました。しかし、Kabooを飼ってから考えが変わりました。彼らには感知できない毒物があるのです :-/

一般の家庭にも例えばチョコレイトやタマネギなど数えきれないほど「危険物」が存在します。イヌが感知できないのなら飼い主の「知識」で補ってやらなければなりません :-/

昔は誰もが餌は残飯に味噌汁をかけて、なんてやってましたから隔世の感があります。何も知らなかったんです :'-(

[参照] 犬と猫に危険な食べ物〜与えてはいけないものリスト 【ペットフード事件簿】


もう少し調べたらアマガエルも粘液に毒を持っていると知りました:
触るくらいなら問題はないが目に入ったりしたら失明の可能性があるそうです =:-O

[参照] 日本に毒カエルは生息していますか?|| Yahoo!ペット


しかもその毒はテトロドキシンだと言います。フグが持っている毒と同じです =:-O

[参照] テトロドトキシン - Wikipedia

- つづきます -



7.25.2013

PoisonFrogs #01

ヒキガエル

【2013年 02月下旬 Kaboo:3歳半】

Kabooのイヌ友が緊急入院した、といつもの喫茶店で聞きました =:-O

公園でヒキガエル(死骸かも)を食べてしまったと言います。私はその意味が判らずボケッとしていましたが、それはかなり危険な事だと説明を受けました :-O

なんと、ヒキガエルはステロイド系の毒液を持っているのだそうです。犬によってはショックで泡を吹いて動かなくなる事もあるとか =:-O

イヌ友は病院に運び込まれて胃の中味を吐かされて点滴の受けて1晩の緊急入院で回復しました :-)

カエルが危ないとは全く知りませんでした。散歩の時に気をつけなければならない事が1つ増えました :-/


[参照]
カエルの毒: 柴保 blog(天然記念物柴犬保存会)
ヒキガエル科 - Wikipedia

- つづきます -



7.24.2013

Antonym

反対語

【2013年 02月中旬 Kaboo:3歳半】

Kabooは仔犬の頃からヒトが好きです。女性に較べると男性には少し距離を取る時もありましたが、今ではそんな傾向はありません。子供たちが走り回っても幼児にシッポを触られても驚きません :-)

ですから「オトナシイ」と褒めていただく事が多いです。

ですが私は「オトナシイ」と言われるとチョットだけ抵抗感がありました。どこかで無理をして「オトナシイイーコ」を続けている様な、肩に力が入った感じがするのです :-/


「オトナシイ」の反対はどんな状態でしょう ?:-|

「乱暴」「攻撃的」「おちつきがない」などの言葉が浮かびますが、一言でその状態を表す形容詞が思い浮かばないのでオンライン検索してみました:

「オトナシイ」を「大人しい=つまり大人の様に分別があるから手がかからない」と解釈して反対語として「ヤヤコシイ」を挙げているサイトが多くて驚きました。思いつきませんでした :-O

「ヤヤコシイ(稚児しい)、つまり幼児の様に聞き分けが無く手がかかる」と言う説明でした。「ヤヤコシイ人」なら何となくイメージできますが「ヤヤコシイ犬」では意味不明です ?:-/


褒めてくださる方に素直に「ありがとうございます」とお礼を言えば良いのです。でもあまりにベタ褒めされるとつい余分なことを言ってしまいます:

「まぁ、ほんとうにオトナシイわ、イーコねぇ」
「ええ、ノンビリとしています」:-p
「まぁ、ボンヤリしているんでしょう」:-p

「オトナシイ」よりは肩の力が抜けた感じがしませんか。ヘソ曲がりでしょうか ?:-p


【参照】「おとなしい」の対義語に激しく納得



7.22.2013

SwingingWeather

快適指南

【2013年 02月上旬 Kaboo:3歳半】

気候の変化が激しい冬です。

Kabooはシベリアンハスキーの資質を受け継いでいるのはほぼマチガイありません。それでも寒い時は暖房していない部屋では丸くなります :-)





強烈に寒い日が続いた後のヘンに暖かい日の昼間は廊下で長い間マドロンでいました :-)



私の仕事部屋は凄く寒いので、過ごしやすい場所を選んでゴロンとしているKabooの隣に行って、しばらく「暖」を取っています :-)




7.19.2013

Venison

猟師と猟犬の食卓

【2013年 02月上旬 Kaboo:3歳半】

子供の頃から「アレルギー」と言う言葉は知っていましたが、実際にアレルギーに悩まされている人を私の周囲に知りませんでした。高校時代の友人の1人が「花粉アレルギー」だったのが唯一の実例でした。

最近はヒトならずイヌにも食物アレルギーがあるそうで、公園で遭うイヌ友の飼い主さんのなかには餌やオヤツの素材にも気を使っている方が幾人かいます。「エゾシカ」の肉は評判が良いらしいです :-o

「エゾシカ」なんて希少だろうからきっと高いのだろう、そもそもどこで買うのだろう、と思っていました ?:-/


たまたまKabooとの散歩の途中でペットショップに入ると、そこに「エゾシカ」のジャーキーが有りました。しかも、他の食材のオヤツと較べてもそれほど高価ではありません。モノは試しと1パック買って戻りKabooに与えました。美味しいらしく喜んで食べます :-o

「エゾシカ」の供給源に関心が湧いたのでオンライン検索してみました:


すると、野生の個体数が減少から一転して25年ほど前から増加中らしい事を知りました :-O

農産物への被害をはじめとして問題が増えているそうです。駆除の施策としてオオカミ(=天敵)を放つ案まであり吃驚しました =:-O

ヒトの食材としての普及拡大を振興・推進している団体もありました :-O

[参照]
エゾシカ | 日本 - Wikipedia
知られざる野生鳥獣被害 / 日本ジビエ振興協議会
一般社団法人エゾシカ協会の使命:一般社団法人エゾシカ協会


こんな事は私は全く知りませんでした。味付けは別としても愛犬と共にエゾシカの肉を楽しんでいる家庭も増えているのでしょうか ?:-o




7.18.2013

YellowDogs

イエロードッグプロジェクト

【2013年 01月下旬 Kaboo:3歳半】

イヌを取り巻く社会環境が私の子供時代とは大きく変わりました。犬たちは驚くほど「社会化」されてます。ところが飼い主で「社会化」の流れに取り残された人がいるのは確かです。

Kabooと歩いていて「こらぁ、こっちに来るんじゃない!」なんて怒鳴る老人に遭遇した時はタマゲました。飼い犬も咆え放しでした =:-O


確かに他の犬とのコミュニケーションに慣れていない犬もいます。しかし、ほとんどの飼い主さんは「このコ怖がりでゴメンなさい」などと私に話をしながらKabooを撫でてくれたりオヤツを呉れたりします。

そして、私とその飼い主さんが穏やかに話をする回を重ねると、逃げ出そうとしたり、テンションが上がって咆えていた犬もだんだん環境に馴染んできます。やがてはKabooと並んでオヤツを食べたり、歩いたします。面白いものだなぁ、と思います :-)


他の犬と接触を取れない「原因」を持った犬たちの為に始まった「イエロードッグプロジェクト」の事を聞く機会も増えてきました。

[参照]
イエロードッグプロジェクト
Home | The Yellow Dog Project


「こらぁ、こっちに来るんじゃない!」とはエライ違いです。



Snowpack #05

卑しい正義

【2013年 01月中旬 Kaboo:3歳半】

クルマで出かけた友人が住んでいるマンションの前で動けなくなりました。駐車場への勾配が強くて登るのが危険だったからです。融雪が進まないので数日間は「路上駐車」になりました。

すると「邪魔だからドケてくれ」と言われたそうです :-o

自分の不利益には過敏な人もいますし、他人に迷惑をかけている事に鈍感な人もいますから「近所づきあい」は難しいですね。我が家の近くにもトンデモな家があります =:-(

Kabooは咆えない犬なので(寡黙です)近隣から「うるさいっ!」とお叱りを受ける事はないと思っていますが、犬がいるだけで「不安になる」と苦情をだされたらメンドウだなぁ、と心配していた時期がありました。

人はサマザマですからね :-/

私も腹が立つ出来事には文句のひとつも言ってみたい時があります。ただヒトは自分の所には「弾が飛んでこない」と判ると寄って集って「正義」を振舞わす卑しい性癖があります。それだけはしないように心しています。



7.17.2013

Snowpack #04

雪上移動

【2013年 01月中旬 Kaboo:3歳半】

イヌ友たちにも遭えなかったので公園散歩は短め切り上げ、除雪してある路を選びながら「愛犬家の喫茶店」に出かけて、私はストロングの珈琲、Kabooはササミを楽しんで帰ってきました :-)


帰りの路でやや強い下り坂をオッカナビックリ降りていたら「ここならスキーができそうだ」と思いました。ですが、市街地の坂道をスキーで滑る人を見たことがありません。これは禁止されているのでしょうか ?:-/

例えば、電車もバスも止まって代替交通手段が無い時、ラングラウフ(=クロスカントリー)のスキーで都心の勤務先まで向かったりしたらどうなるのでしょう ?:-/

間違っても実際にはしませんが、橇をKabooに曳かせて(軽車両としての法規を遵守したとしてです)幹線道路を走ったらパトカーが跳んでくるのでしょうか ?:-/

昔は馬車が重そうな荷物を運んでいました。運搬用の自転車にリヤカーやサイドカーを付けて商品を運んでいる人たちもいました。連れている犬もしっかり働いているのも珍しくありませんでした。

検索したら犬橇も軽車両扱いで免許はいりませんでした :-)

[参照] 軽車両の例 - Wikipedia


P.S.
豪雪地帯の学童たちは通学にスキーを使ったりするのでしょうか ?:-/


7.16.2013

Snowpack #03

熊の足跡

【2013年 01月中旬 Kaboo:3歳半】

雪の降った翌日の午後、ようやく陽が射して地面の雪も少しは緩み始めたので、Kabooといつもの公園まで出かけました。雪掻きをしていない家もあるのでアッチに行ったりコッチを通ったりです :-/

公園の舗道は雪掻きをされておらず凍結しています。融雪が早い土の上を選んで歩きました。普段は多くの犬たちが散歩に訪れる公園ですが、まだ犬の足跡はそれほど多くありませんでした。

Kabooが雪の上に残す足跡が思っていたより大きくて驚きました。イヌの脚の「接地面」は見た目(ゴロンと寝ている時など)よりかなり大きいのでしょう :-o


私がそう思ったくらいですから、犬を飼っていない人がKabooクラスの犬の足跡を見たらもの凄い大型犬(野生動物?)を思い浮かべるかも知れません :-O

Kabooのイヌ友のアキタイヌの足跡だったら「えッ、熊 ?! 」と思うかも :-)


7.15.2013

Snowpack #02

雪掻き

【2013年 01月中旬 Kaboo:3歳半】

我が家の近くでは雪の重みで電灯線や電話線が切れた箇所がありました。修理の業者が軽トラックで現場の交通誘導員を伴って来ていました。

ところが工事車両がまともに動かないのです。動けなくなる度に誘導員が後から押したり、有りあわせの道具で雪をかき出すのが仕事になっていて交通整理以前の問題でした。我が家の角でスタックした工事車両は随分と長く擱座していました。ノーマルタイヤでチェーン未着装でした。

郵便配達のバイクは満足に走れません、ピザをデリバリーする3輪バイクですら危なっかしい運転でした。東京は行政も民間も雪に対しては備えがありませんね :-/


降雪の具合を見ていましたが、午後2時過ぎからシャベルで雪掻きを始めました。お年寄りや犬を連れた人たちが時おりバランスを崩しているので「コレハイカン」と思ったのです :-/

先ず、我が家の前に歩行者と自転車が通れるだけの幅の通路を作りました。一段落してから散歩で通るイヌ友達がもう少し楽に通れる様にと夕刻まで「拡張作業」に励みました ':-/

終わったら腰が伸びなくて困りました。夜はグッスリ寝ました :-)

P.S.
東京でこそ「大雪」扱いですが、実際は10cmにも達しない降雪量でした。脆弱ですね :-(

[参照] 残って固まった雪に要注意(2013年1月14日) - 日本気象協会




7.13.2013

Snowpack #01

雪見犬

【2013年 01月中旬 Kaboo:3歳半】

東京では珍しいほどの降雪でした。Kabooにとっては初めての「大雪」になったので庭に出してみました。

雪そのものには吃驚しませんが、脚先が雪に沈む感触に「アレ?」と言う表情を見せました :-o

玄関から外に出たら力強く歩き始めました。散歩に行きたいのです。私は滑るのが怖いからヘッピリ腰ですが、スパイク装着の4脚駆動のKabooは思っていたとおり動きが鋭く感心しました。さすがです :-)


近くの道を行ったり来たりして私も彼もうっすら雪を被って白くなりました。「Kaboo、もう入ろうよ」:-)



戻ってからは廊下のソファから降る雪を眺めていました :-)



7.12.2013

SpiralDownward

クチベタ

【2013年 01月上旬 Kaboo:3歳半】

Kabooのお気に入りの「喫茶店」に出かけました。そこで「Kabooの力が凄い」とコボしていたら、ママさんが昔のお客さんとその犬の話を始めました:

お子さんのいないご夫婦でスタンダードプードルを飼っておられたそうです。

私はプードルはお洒落で小さな愛玩犬だと思っていましたが、もとになったスタンダードプードルはどうしてどうして凄い事をKabooを飼ってから知りました。元来、猟に使う犬種ですから運動能力は高いし力も半端ではないらしいです。

 [参照:プードル - Wikipedia]


そのスタンダードプードルは家中をメチャクチャにして止まなかったのだそうです。

箪笥が載ったカーペットを動かすほどの力があり、ドアを開かなくしたり、家具は壊わす、食器は割らるで、手がつけられない状態だったそうです。

その挙句は夫人がノイローゼになってからは夫婦仲もおかしくなり、とうとう離婚に至ったと言う話でした。犬を飼って人生が狂う事もあるのですね :-O

人も犬もお互いに「クチベタ」で良いコミュニケーションを築けなかったのでしょうか ?:-(

言うのは簡単ですが、実際の事は知る由も有りません。ただKabooは穏やかな犬で私たちは幸せだな、と思うのみです :-)




Longevity

犬のイノチ・人のイノチ

【2013年 01月上旬 Kaboo:3歳半】

近頃は10歳を越した犬猫が珍しくありません。

ある日、我が家の前をこれまでも時おり見かけていた小さめの柴犬が散歩していました。老犬らしい歩みでした。たまたま出かけるタイミングだったので飼い主さんと少し話をしました。

その犬は18歳だと言います。下を向いてトボトボとした歩きとは謂え、毎日散歩をしているそうです。驚きました :-O


Kabooはまだ3歳後半です。あと15年後に彼は生きているでしょうか ?:-o

私はどうでしょう、子供たちもその頃は40歳くらいなっています ?:-o


Kabooにも長生きしてもらいたいし、彼が元気な間は私もウカウカ死ねないなぁ、と更めて思いました :-)



7.11.2013

NewYear2013 #04

遊びをせんとや生まれけむ

【2013年正月 Kaboo:3歳半】

公園に行ってからクルマでペットショップに走りKabooの「お年玉」に豚耳を買いました。夜は彼が「遊ぼぉよ」とオモチャを次々に持ってきました :-)

Kabooは「縫いぐるみ」(形もサイズもまちまちですが)がお気に入りです。

オモチャ箱からひとつ選ぶと私の手許に「これで遊ぼお」と咥えてきます。片方を持ってヒッパリッコをしてやると喜びます。私が手を離すと「もう一回やろお」何度も手許に押し付けてきます。しばらくしてそれに飽きるとまたオモチャ箱に行って次のを選んで戻ってきます :-)

Kabooの頸は私より太くて筋肉のカタマリみたいです。私と遊ぶ時は手加減していますがモノ凄い力です :-O


近頃はこれにボールのバリエーションが加わりました。宙に投げ上げるとジャンプしたりバタバタと追いかけて捕まえると持ってきます。「もう一度やろぉ」です :-)

楽しいとイヌは嬉しそうな眼をしますね。ヒトと同じではないにしても感情は豊かです :-)


けっこうな時間遊べます。満足するのか疲れるのか、その後はドテっと寝ています。散らかったオモチャを片付けるのはモチロン私です :-/


 [参照] 遊びをせんとや生れけむ 梁塵秘抄 - Wikipedia



7.10.2013

NewYear2013 #03

お気に入りの家

【2013年正月 Kaboo:3歳半】

Kabooが玄関のガラス戸を開ける方法を会得したのはずいぶん前です。道に出られる木戸だって開けても不思議はありません。

木戸を爪で引っ掻く音は聞こえませんでした。力が強いからイッキに開けたのでしょう。彼の知恵と力を見くびっていた私の失敗でした :-(


近くに猫たちが集まって来るお宅があります。散歩で通る度にKabooは興味津々でジィっと立ち止まり覗き込みます。「あそこかな」と駆けて行きました。ヤハリでした !


「Kabboっ」と呼んで近づきました。少しだけその場を離れましたが逃げたりはしませんでした。オヤツを1つモグモグと食べさせてからゆっくりリードを付けました。ホッとしました :-)


Kabooは猫を見に行きたくて木戸を開けたのか、それとも外に出たかっただけなのか、それは謎です ?:-/


- つづきます -


7.09.2013

NewYear2013 #02

失踪

【2013年正月 Kaboo:3歳半】

私とKabooで留守番でした。気候も暖かいので公園に行こうと思い立ち、先ず彼を庭に出しました :-)

嬉しそうに遊んでいたので、戸締りをしたり散歩バッグの中味(トイレ用品、水のボトル、オヤツ、リード)を揃えてから庭を見たら驚きました。道に面した木戸がドカンと全開になっていたのです =:-O


Kabooは庭にはいませんでした。誰かが木戸を外から開けたのか、と思いましたが、とにかく彼の姿が無いから外に出たのは確実でした。慌てて鍵をかけ外に出ました =:-/

我が家の前の道にKabooの姿は見えませんでした。左右の角を曲がった先にもいませんでした =:'-O

彼は人を見れば咆えかかって噛み付く犬ではありません。むしろ興味を持ってニコニコ寄っていくタイプですが、そんな事は通りがかりの人には判りません。犬が怖い人は慌てて転んで怪我をすることだってありえます。交通事故の危険もあるから焦りました =:'-/


- つづきます -


7.08.2013

NewYear2013 #01

成長と変化

【2013年元旦 Kaboo:3歳半】

元旦はKabooも連れて家族揃って近くの神社にでかけました。前年もそうでしたがはKabooはすこぶるハシャイで困りました。

彼は今年3月半ば過ぎに4歳になります。歳月が過ぎるのは速いです :-/

Kabooは少しずつですが、以前にはしなかった事をする様になりました。特に去年(2012年)の秋くらいから目に付きます。妙に幼くなった感じがしますが、成長の結果の様にも見えます。

不思議でもあり面白くもあります ?:-/


- つづきます -


PoorWeather

年末は悪天候

【2012年12月末 Kaboo:3歳半】

毎年、年末から年初めは好天が続く事が多いのに2012年の暮れは雨(雪)の日が多いです。遠距離まで帰省する人たちはたいへんでしょう。

昨日は晴れたのでクルマを洗って、ザッとワックスをしました。

今日はKabooをドッグランに連れて行って、戻ったら再度ザッと洗って(砂埃を落として)ワックスをしっかりかけようと思っていたら雨になり、ドッグランはオアズケでした :-(

夕方の散歩も出なかったので彼はドンヨリとソファで寝ていました :-(



7.07.2013

FlatTire

パンク修理

【2012年12月下旬 Kaboo:3歳半】

妻が炬燵用の敷物を欲しいと言うので最寄りのホームセンターに出かけました。

このホームセンターは犬を連れても入れますが「カートに乗せれば」と言う条件が付きます。Kabooでは無理です。車内で留守番をさせて、その後にドッグランに連れて行くつもりでした :-)

ホームセンターの駐車場に入るタイミングで後のスクーターに右後輪のパンクを指摘されました。助かりました :-)

妻は敷物を捜しに店内に入り、私は駐車場でパンクしたタイヤとテンポラリータイヤの交換でした。年末が近くて買い物客のクルマの出入りが多いのでKabooは車内で待機です。


ジャッキアップしてもKabooは怖がりませんでした :-)

リアハッチを開けて工具やタイヤの出し入れをする時はリアシートから私を見ていました。「ナニシテルンダロウ」と思っていたのでしょうね :-)


この後はパンクしたタイヤの修理に整備工場に直行しましたからKabooのドッグラン行きは叶いませんでした :-(



7.05.2013

HighSpeedCornering

下がって、下がって!

【2012年12月下旬 Kaboo:3歳半】

クリスマスはドッグランに出かけました。連休だからかビジターが多く、Kabooは跳ねるように走りました :-)

混んでいたのでKabooクラスの大きさの犬を中心に1つのコーナーに集まって旋回運動をしていました。スペースも狭いし樹木も立っていますからキツいRのを連続でした。

高速で駆け抜ける犬たちの集団の脇に立っていたらヤラれました。

まずKabooが回り切れずに外側に膨らみ、胴体が私の右膝をヒットしました。声を挙げるほどではありませんが「ドッカぁン」と大きな衝撃でした。そして、直後にラン友のラブラドールに再度ほぼ同じ角度で接触されました =x-O

膝の裏側からヒットされたら転倒しますが、今回は表側からヤラれたので衝撃がまともに膝にきました。どちらも正面衝突ではありませんが20-30Kgの米袋が飛んできた感じです =:-O

私の回避能力が犬たちの運動神経に追いつかなかっただけです。ボンヤリとしていなくても「ニブい」癖に立ち位置が悪いとこうなります。


1晩寝れば直るだろうと思っていました。翌日の遅い午前なって散歩に出かけようとしたら右膝を伸ばすと痛くて力が入りませんでした。軽い交通事故です。

散歩は断念しました :'-(


7.03.2013

YellowAlert

師走もまじか

【2012年12月中旬 Kaboo:3歳半】

日付: 2012年12月18日 16:20

クリスマスと忘年会の季節が近づいていました。

この季節は街路の植え込みに、昔程ではありませんが、吐瀉物が潜んでいる事が時おりあります。Kabooが舐めない様に気にしています。ヒトとイヌは違うのかも知れませんが用心に越した事はありません。

それにチキンの骨や怪しげな食べ物が投げ捨てられたりしています =:-(

Kabooはイヌ友の飼い主さんたちから貰うオヤツが散歩の大きな楽しみです。ところが、イヌ友たちの内には「外ではオヤツは食べない」犬たちもいます。胃腸が弱かったりアレルギーがあるからです :'-(

そんなイヌ友でも「ときどき拾い食いする」と飼い主さんは心配されています。

気を抜けません :-/



ApplePolisher

犬の本懐

【2012年12月中旬 Kaboo:3歳半】

鼻風邪をひいた顛末を友人に話すと「 ご主人様のために寝床を暖めていたのではありませんか?」と言われました :-o

イヌもネコも親しい同居者(含ヒト)が痛みを訴えていたり具合が優れない時にそれを察知して「寄り添う」行動を見せます。私が転倒して痛がってればKabooは気が付いて側に戻ってきます :'-)

そうした能力はたいしたものです。それでも「主君の草履を暖める」そぶりはありません。

「お追従」はヒト社会が特殊だからでしょうか ?:-/



7.02.2013

Catnap

うたた寝

【2012年12月中旬 Kaboo:3歳半】

珍しく鼻風邪をひきました :-(

数日前の深夜、Kabooが私のベッドにドッカーンと寝ていました。そろそろ眠かったのに起こすのもナンだな、と思って酒を呑みながら座卓でラップトッップを触っていたらそのまま寝てしまいました =:-o

寒くて目が覚めた時、Kabooはもう自分の寝場所に引揚げていました。慌てて布団を整えて眠りましたが朝には軽い鼻炎に掛かっていました。何年ぶりかで我が家にあった売薬の「総合感冒薬薬」を飲みました :-(

翌朝、Kabooは元気イッパイで妻と散歩に出かけました :-)

洟をグスグスさせていると急に老人になった気がしました。

ガッカリです :'-(



7.01.2013

CoffeeShop II #05

定休日

【2012年12月上旬 Kaboo:3歳半】

ある火曜日の朝、妻が用事で出かけたので私がKabooと散歩に出かけました。公園で大きめのイヌ友と3頭と遭いハシャイで遊びました :-)

「じゃぁね。バイバイ」と帰ろうとしたらKabooはイヌ友たちと一緒の方向に行こうとしました。どの犬も「愛犬家の喫茶店」の常連なのでこれから喫茶店にも出かけるのだと思ったらしいです :-O


定休は火曜日です。これをKabooに理解させるのは難しいです :-(

どうしよう、と思いました ?:-/


しばらく全員で並んで歩いてからアキタイヌのイヌ友と角を折れ、彼女のお宅の前まで一緒に歩きました。

帰る方向が同じで助かりました :-)


P.S.
あるイヌ友はガラスのドア越しに灯りの消えた店内を覗き込んで、人気が無いのが判ると「お休みかな?」と納得するそうです =:-o 

感心しました :-)