林檎の木とヒイラギ
【2012年09月下旬 Kaboo:3歳半】
仕事が完了したので北ドイツまで移動し、私の「師匠」のお宅に数日お邪魔しました。都市の中心部から少し離れた静かな地域です :-)
庭の片隅には林檎がたくさん実っていました。実は落ちるにまかせて食用には用いないそうです。「美味くないから」と奥様から聞いた事がありました :-o
林檎はヘンな果物だと聞いた事があります。含んでいるヴィタミンCは多くはないのに、食べるとヴィタミンCが増えると言うのです。私は「健康志向」の人間ではありませんから「へぇえ」と思っていました :-/
[参照] リンゴとビタミンC
イヌはヒトと違ってヴィタミンCを体内で作る事ができると言われていました。が、これにも異説がありました。大きな犬の場合は足らなくなると言うのです :-O
[参照] ビタミンCが必要な理由
落ちていた林檎を少し貰ってくれば好かったなぁ、と帰国してから思いました :-p
庭にはヒイラギの赤い実もつき始めていました。
「ああ、クリスマスも遠くないなぁ」と気が付きました :-o
0 件のコメント:
コメントを投稿