4.20.2013

CanineHeadpiece #03b

韮山頭巾

【2012年06月上旬 Kaboo:3歳】

旧幕軍の伝習隊の事を検索していたら「韮山頭巾」と称する頭巾がある事を知りました :-o

「形は、頭部を半球状に包み、後ろに垂れた錣(しころ)をつけたものです」と記されています。考案したのは西洋砲術家だと言いますから、これもフランス式垂布帽の影響かも知れません ?:-/

[参照] 韮山頭巾とは - きもの用語大全

同じ人物が「韮山笠」も考案したそうです。こちらは武士では無く農兵用です。

後年、昭和になって、この笠と陣羽織のイデタチで「農兵節」を広めた人物がでたそうです。Kabooの日除帽から「農兵節」に出くわすとは思いませんでした :-O

[参照]
・ 〜江川坦庵公が考案した〜 韮山笠|三島市
・ 三島 農兵節-三島市の文化-伊豆ネット



脈略も無くふと戦国の頃の「足軽」の具足が頭に浮かびました。モシヤと思い「陣笠」を検索すると、アレには垂れ布が付いていました :-O



この頃から後頭部に布を垂していたのです。
[画像参照元]
 立って鉄砲を射つ足軽(織田勢):SAM009:ミニチュアパーク


保育園児たちの日除帽もまんざら今出来なアイデアではないのかも知れません。

- もう少しつづきます -


0 件のコメント:

コメントを投稿