大陸を越える犬たち
【2012年09月下旬 Kaboo:3歳半】
最後の打ち合わせを済ませて帰国便に乗りました。南回りルートですから乗り換えがあります。経由地までのの機材はボーイング747-400で、行きも帰りも満席でした :-/
[参照] ボーイング747 - Wikipedia
エンエンと飛ぶのでしばしば通路の後尾のスペースでしばらく立って「伸び」をしたりしていました。
キャビンの幾つかのブロックの最後のシートにはちょっとしたスペースがあります。近年747には搭らないのですが、以前は手荷物の予備スペースになっていました。
そのスペースに金属製のコンテナが置かれていて、サイドパネルに「DOGHOUSE」と書かれています =:-O
こんなスペースにどんな犬を搭せるのだろう、と思いました。Kabooには入れないのは明らかです :-(
小さな犬でも長時間飛行だったらトイレの事も気になりますし、吠えると多くの乗客に迷惑を掛けますから密閉するのだろうか、だとしたら、換気はどう確保しているのでしょう ?:-/
3-4列のシートの後ろですから奥行きだけは相当あります。私が気付かないだけでこのコンテナには既に犬が入っているのかも知れません ?:-/
荷物室ではなく客室で「飼い主と安心て飛行できるサービス」が知らない間に増えていました :-o
[参照] ペットと乗れる航空会社
0 件のコメント:
コメントを投稿