しばらく試してみよう
【2009年09月 Kaboo 月齢6ヶ月】
いつもの公園ではKabooと同じくらい、あるいはもっと大きなイヌ友もできました。30Kgも40Kgも体重がある犬もいます。人によってスタイルはいくらか異なりますが「イヌは左に付ける」を基本にしている人が多いです。それぞれに「散歩の作法」を決めていて、犬もそれを理解して歩いています :-)
幾人かの飼い主の人には「3歳になるくらいはまではタイヘンだよ」と言われました。訊いてみると「甘やかしたから、右にも付く癖(程度問題ですが‥)がついてしまった」と残念がっている飼い主さんもいました。
現在の私とKabooでも実行できそうなルールを考えました。
道路を歩く時は:
・基本は道路の左側を歩いてKabooは「左に」
・避けたい物がある時は「左右」を替える
(例:危険物/小動物/店舗の出入り口)
・人を追い越す、またはすれ違う時はKabooとその人の間に私が入る
・他の犬とすれ違う時は先方の「持ち手」に対応する
そして、公園では(混雑していなければ)時々「左右」を替える事にしました。Kabooのテンションが高い時は基本の「左」に戻します。
かなり「臨機応変」な気もしますが、これで当面は様子を見てみます。
0 件のコメント:
コメントを投稿