牛皮ガム
【2010年9月 Kaboo:1歳6-7ヶ月 】
「牛皮骨(ガム)」を初めて買ってみました。
ミルクの入ったものとそうでない種類があり、成形の方法も種類がありました。種類を混ぜてサイズも大きいものと小さいものを幾つか買いました。靴やスリッパの形をしたガムは外しました :-p
Kabooはボールやドーナツのような丸い形のガムは苦手でした。骨の形をした棒状のタイプを前脚で支えて噛みたい様です :-)
8インチ(約20cm)の大きくて長い「骨」はしっかりと前脚で固定できるので喜びました。しかしボリュームがあるからイッキには食べられませんからその辺に置きっぱなしにします。あんまりキレイな感じがしません。娘は嫌がって食べ残しはビニール袋に入れてKaboo宝箱に片付けてしまいました。
小さいサイズの4インチ(約10cm)も試してみました。まれに完食する時もありますが結果は同じでした。
幾度かこれが続くとKabooも「あれっ、どこへいったんだろう。ヘンだなぁ」と気がついたらしく、ソファや座布団、更には私の布団に「穴を掘って隠す(=見えなくする)」事を覚えました :-O
どちらのサイズも短くなると前脚で挟みにくいので私のところに持って来ます:
「ちょっとハジッコ持ってくれない?」:-O
「指噛んじゃダメだよ」:-)
0 件のコメント:
コメントを投稿