[ 2010年04月中旬 Kaboo:1歳1ヶ月 ]
日が長くなってくると家族交代でKabooを散歩に連れ出しました。
家に上げる時は脚を拭きます。前脚はKabooも自分で出します。問題は後脚です。見えない脚を後に曲げられるのでKabooは少し怖い様です。
一日に何度も散歩に出たり庭で遊ぶと妻娘コンビもKabooも以前に増して「脚拭き」の要領が良くなりました。
後脚を揃えて太腿から2本とも一挙に持ち上げ、濡れ雑巾でエイヤッと拭いています。Kabooは終わるまで「腕立て伏せ」の姿勢です :-O

どうしてこんなにダイタンな事ができるのか私には理解できません。私だけはKabooを普通に立たせて1本づつモソモソ拭いています。
「Kaboo、こんどはこっち、いやそっちじゃなくって。そうそう」 :-/
0 件のコメント:
コメントを投稿