これ中々洒落てますねー。これだけ愛犬家が増えているのですから、もっともっとお犬用の設備が整えるべきでしょう。愛犬家にも、そうでない方にもお互いメリットがありますね。
イヌの「リード掛け」だとすぐわかりました。どうやって使うのかはリードをあててみたら直ぐ判りました。ちゃんと新規顧客の「フック(=仕掛けで釣る)」になっているデザインです。リッパです :-)公園なんかにも増えると嬉しいです。
ご近所に最近できたコンビニにも、リード掛けが有るのですが、こんなにお洒落ではありません。店の正面の角で、車止めと店の間で車に接触しない位置に、高さ1m程の柱に「リード掛け」と書いてありました。見た目はガードレールの支柱を少し細くした感じで、お洒落ではないけど、お散歩の途中で立ち寄れるので助かっています。大型犬でもリードの持ち手の輪を掛けられるので便利です。
こんにちは ちくわさん。コンビニが「便利」になって好かったですね :-)Kabooを飼うまで「リード掛け」なんて物がこの世にある事すら知りませんでした。関心がない物は「見えない」からでしょうか。それとも社会が変わりつつある例かも知れませんね :-)
これ中々洒落てますねー。
返信削除これだけ愛犬家が増えているのですから、
もっともっとお犬用の設備が整えるべきでしょう。愛犬家にも、そうでない方にもお互いメリットがありますね。
イヌの「リード掛け」だとすぐわかりました。どうやって使うのかはリードをあててみたら直ぐ判りました。ちゃんと新規顧客の「フック(=仕掛けで釣る)」になっているデザインです。リッパです :-)
返信削除公園なんかにも増えると嬉しいです。
ご近所に最近できたコンビニにも、リード掛けが有るのですが、こんなにお洒落ではありません。
返信削除店の正面の角で、車止めと店の間で車に接触しない位置に、高さ1m程の柱に「リード掛け」と書いてありました。
見た目はガードレールの支柱を少し細くした感じで、お洒落ではないけど、お散歩の途中で立ち寄れるので助かっています。
大型犬でもリードの持ち手の輪を掛けられるので便利です。
こんにちは ちくわさん。
返信削除コンビニが「便利」になって好かったですね :-)
Kabooを飼うまで「リード掛け」なんて物がこの世にある事すら知りませんでした。
関心がない物は「見えない」からでしょうか。それとも社会が変わりつつある例かも知れませんね :-)