すくいの声
【2012年03月 Kaboo:3歳】
月曜日の午頃:
Kabooの脚(肉球)をチェックしました。怪我はしていなさそうです :-)
硝子は砕けずにパカンと割れていたので紙テープで現場対応をしました。
時間を食いました、ようやくバス通りを渡って公園に向かいます。公園はいつものとおり穏やかでした:
「おっきいワンワン♪」幼児を連れた若い母親たちも多いです。顔なじみのお年寄り達もいました。いつものおばあさんにはオヤツも貰いました :-)
そんな事をしてから、Kabooの「自然研究」に付き合ってふらふらと公園を歩きました。
私はKabooと過ごすこれからの1日半の事を考えていました。まだ留守番初日の半分も経っていません。幸先が悪かったです :'-/
イヌ友の白柴ちゃんに遭いました。白柴ちゃんの飼い主さんにKabooはあっちもこっちも撫でて貰ってお腹を見せています :-)
「こんなに大きいんだぁ、脚も大っきい、力ありそう」:-o
そう、力はあります :'-/
「出かける前に気がついたら玄関の硝子の引き戸がぁ‥」と言いかけたら
「えっ、Kabooちゃんが割ったの?」「それで怪我は?」
「だいじょうぶでした」
「Kabooちゃん、すごぉおい」=:-O
なるほど!そのとおりです :-)
- つづきます -
3.29.2012
3.28.2012
Tête-à-Tête #02a
よぎる不安
【2012年03月 Kaboo:3歳】
月曜日の朝:
娘が09時前に出かけました。
「Kabooが庭に出ちゃったから後はお願い!」:-o
見るとなるほど玄関の引き戸が開いていました。
引き戸を閉め直して鍵をかけます。気がつかないうちに玄関を開けて内に泥を持ち込まれると掃除が大変ですから :-/
【参照】MoonDogCrossing 6.04.2011 | WhoDidIt? 見てた?
暖かくなりそうでした。Kabooはもう庭で遊んでいるからしばらく好きにさせる事にしました :-)
彼は吠えない犬なので走っている足音とアナホリで弾かれた砂利が廊下のガラス戸にあたる以外は音もしません。ウロウロ歩いて葉っぱを齧ったりゴロリとヒナタボッコをしたりしている時も多いです。
Kabooが独りで遊んでいるなら、と私は先に片付けたい用事を済ます事にしました。これが間違いの素でした。
小1時間では終わらず2時間近くもモタモタしてから、11時前、Kabooはどうしているかなと庭に出る事にしました。
引き戸のガラスが1枚パカンと割れていました =:-O
何が起こったかは明白でした。
- つづきます -
【2012年03月 Kaboo:3歳】
月曜日の朝:
娘が09時前に出かけました。
「Kabooが庭に出ちゃったから後はお願い!」:-o
見るとなるほど玄関の引き戸が開いていました。
引き戸を閉め直して鍵をかけます。気がつかないうちに玄関を開けて内に泥を持ち込まれると掃除が大変ですから :-/
【参照】MoonDogCrossing 6.04.2011 | WhoDidIt? 見てた?
暖かくなりそうでした。Kabooはもう庭で遊んでいるからしばらく好きにさせる事にしました :-)
彼は吠えない犬なので走っている足音とアナホリで弾かれた砂利が廊下のガラス戸にあたる以外は音もしません。ウロウロ歩いて葉っぱを齧ったりゴロリとヒナタボッコをしたりしている時も多いです。
Kabooが独りで遊んでいるなら、と私は先に片付けたい用事を済ます事にしました。これが間違いの素でした。
小1時間では終わらず2時間近くもモタモタしてから、11時前、Kabooはどうしているかなと庭に出る事にしました。
引き戸のガラスが1枚パカンと割れていました =:-O
何が起こったかは明白でした。
- つづきます -
3.27.2012
Tête-à-Tête #01
ときめき
【2012年03月 Kaboo:3歳】
この月曜日から火曜日は私とKabooだけで「留守番」をしています。
餌は妻がパックに小分けにして行きます。残るは:
・トイレの世話(慣れたモンです)
・散歩(買物のお伴ではなく)
・話し相手(どのオモチャで遊ぼうか?)
ですが、日曜の晩から私はなんだかワクワクしていました。少年の頃、ガールフレンドと出かける前の晩みたいな感じです :-)
さあ、早起きしなくちゃぁ :-)
- つづきます -
【2012年03月 Kaboo:3歳】
この月曜日から火曜日は私とKabooだけで「留守番」をしています。
餌は妻がパックに小分けにして行きます。残るは:
・トイレの世話(慣れたモンです)
・散歩(買物のお伴ではなく)
・話し相手(どのオモチャで遊ぼうか?)
ですが、日曜の晩から私はなんだかワクワクしていました。少年の頃、ガールフレンドと出かける前の晩みたいな感じです :-)
さあ、早起きしなくちゃぁ :-)
- つづきます -
3.24.2012
SandLanding
賢者は歴史から学ぶ
【2012年03月 Kaboo:3歳】
久しぶりに転びましたぁ :'-(
公園の舗道を歩いていたらイヌ友さんのゴールデンレトリーヴァーが舗道脇のベンチ近くにいました。Kabooは勇んでダッシュをしましたが、そこまではオリコミズミで制御できました。ヤレヤレです :-|
力あり過ぎです。昨日は雨、今日も午前中は道行く人が傘をさしていてKabooを出せなかったのです。
そこにもう1匹のイヌ友さん(柴系の小さめの中型犬)がやって来ました。
Kabooはどちらにも行きたくて(同時に?)私の周りを跳ね回りながら走り始めました :-O
Kabooとの距離を縮めようとリードを下げました。そして近づいて行ったら砂に半分隠れた長い木の根に足を取られ、あっさりキャンと転倒でした :-O
リードも離してしまいました、マズイです =:-O
起きるとKabooは少し離れた所で大きく円を描いて駆けていました =:-O
「Kabooっ」「Kabooちゃん!オイデ」「Kaboooo」
イヌ友の飼い主さんたちもKabooを呼んでくれたのでだんだん円が小さくなり幾周かで私の隣に帰って来ました :-)
助かりました :-)
Kabooにオスワリをさせ、ビスケットを1つ指に持ったまま食べさせてからゆっくりリードを取りました :-)
公園に人がいないタイミングで幸いでした。転んだのも砂をまいた土の上です。私もどこもコワれていないでしょう :-)
転んだのは私の立ち位置が悪かったのです。3匹に成った時に直ぐにKabooの反対側に移動するのをサボりました :'-/
原因が判っているので今回はオチコミませんでした。愚か者は己の経験から学びますよ、少しずつですけど :-)
帰宅して豚妻に「転んだぁ」と報告しました。
「ケガしないで、って言ったでしょ」と、それだけでした=:-O
【2012年03月 Kaboo:3歳】
久しぶりに転びましたぁ :'-(
公園の舗道を歩いていたらイヌ友さんのゴールデンレトリーヴァーが舗道脇のベンチ近くにいました。Kabooは勇んでダッシュをしましたが、そこまではオリコミズミで制御できました。ヤレヤレです :-|
力あり過ぎです。昨日は雨、今日も午前中は道行く人が傘をさしていてKabooを出せなかったのです。
そこにもう1匹のイヌ友さん(柴系の小さめの中型犬)がやって来ました。
Kabooはどちらにも行きたくて(同時に?)私の周りを跳ね回りながら走り始めました :-O
Kabooとの距離を縮めようとリードを下げました。そして近づいて行ったら砂に半分隠れた長い木の根に足を取られ、あっさりキャンと転倒でした :-O
リードも離してしまいました、マズイです =:-O
起きるとKabooは少し離れた所で大きく円を描いて駆けていました =:-O
「Kabooっ」「Kabooちゃん!オイデ」「Kaboooo」
イヌ友の飼い主さんたちもKabooを呼んでくれたのでだんだん円が小さくなり幾周かで私の隣に帰って来ました :-)
助かりました :-)
Kabooにオスワリをさせ、ビスケットを1つ指に持ったまま食べさせてからゆっくりリードを取りました :-)
公園に人がいないタイミングで幸いでした。転んだのも砂をまいた土の上です。私もどこもコワれていないでしょう :-)
転んだのは私の立ち位置が悪かったのです。3匹に成った時に直ぐにKabooの反対側に移動するのをサボりました :'-/
原因が判っているので今回はオチコミませんでした。愚か者は己の経験から学びますよ、少しずつですけど :-)
帰宅して豚妻に「転んだぁ」と報告しました。
「ケガしないで、って言ったでしょ」と、それだけでした=:-O
3.23.2012
BirthdayWalk #04
3.22.2012
BirthdayWalk #03
3.21.2012
BirthdayWalk #02
水鳥がいっぱい
【2012年03月 Kaboo:3歳】
池の周りでたたずんでいると水鳥たちがワイワイ寄って来ました :-O
これまでKabooは近くの公園の水鳥たちには強い関心を示しませんでした。ここの鳥たちは動きが速くて数も多いからか、いつになくKabooが反応しました。
ロープから頭を突き出して集中しています :-o

「Kaboo! 食べちゃメッ!」娘が声を挙げました =:-O

「ウマそお!」と思っていはいないでしょう。きっと緊張しているんですよ ?:-)
鳥たちはエサが貰えないとサッサと離れて行きました。ゲンキンなものです :-o

「あれぇ、行っちゃう」Kabooが私たちを振り返りました :-)
- つづきます -
【2012年03月 Kaboo:3歳】
池の周りでたたずんでいると水鳥たちがワイワイ寄って来ました :-O
これまでKabooは近くの公園の水鳥たちには強い関心を示しませんでした。ここの鳥たちは動きが速くて数も多いからか、いつになくKabooが反応しました。
ロープから頭を突き出して集中しています :-o

「Kaboo! 食べちゃメッ!」娘が声を挙げました =:-O

「ウマそお!」と思っていはいないでしょう。きっと緊張しているんですよ ?:-)
鳥たちはエサが貰えないとサッサと離れて行きました。ゲンキンなものです :-o

「あれぇ、行っちゃう」Kabooが私たちを振り返りました :-)
- つづきます -
3.20.2012
BirthdayWalk #01
3.19.2012
Interaction #05
ひざまくら
【2012年02月 Kaboo:2歳11ヶ月】
この冬は長いです。炬燵に入るとなかなか出られません。
Kabooの最初の「越冬」の時は炬燵を出すのを断念しました。猛烈に毛が抜けていたのです
【参照】MoonDogCrossing 10.04.2010 WinteringDesign #06
それが今ではKabooも炬燵の周りにいる時間が多いです :-o
その頃に較べると換毛の量が少なくなりました。私たちが「慣れた」事も炬燵復活のも理由です :-/
炬燵のなかには入りません。炬燵布団の上でドテンと延びて、たまには私の膝を「まくらに」してぐっすり寝ています :-)

こうなるとは思いませんでした :-O
【2012年02月 Kaboo:2歳11ヶ月】
この冬は長いです。炬燵に入るとなかなか出られません。
Kabooの最初の「越冬」の時は炬燵を出すのを断念しました。猛烈に毛が抜けていたのです
【参照】MoonDogCrossing 10.04.2010 WinteringDesign #06
それが今ではKabooも炬燵の周りにいる時間が多いです :-o
その頃に較べると換毛の量が少なくなりました。私たちが「慣れた」事も炬燵復活のも理由です :-/
炬燵のなかには入りません。炬燵布団の上でドテンと延びて、たまには私の膝を「まくらに」してぐっすり寝ています :-)

こうなるとは思いませんでした :-O
3.18.2012
Interaction #04
3.17.2012
Interaction #03
3.16.2012
Interaction #02
よりかかり
【2012年03月 Kaboo:3歳】
いつもの公園に散歩にでかけるとイヌ友と出逢います。イヌ友の飼い主さんがKabooを撫でてくれたりすると相手の犬によっては自分の飼い主に甘えているように寄りかかったりします:-o
Kabooは私に体重を預けたりした事がないので「そんな性格」何だろうと思っていました :-/
それがなんとなく変わりました。やはり2歳になる前後からです。
Kabooをいつも可愛がってくれるおばあさんがもう1人のおばあさんと話をしているところに私とKabooが通りかかりました。
見知らぬおばあさんはKabooを見て「おおっきいぃ!」と反応しました:
・この犬は咬みません
・人がとっても好きです
・力は強いので注意しています(←私が)
と、いつものおばあさんが私に代わってKabooの紹介を始めたら、見知らぬおばあさんは「ほんとぉ?」と言いたげな表情でした。そうしたらKabooがいつものおばあさんの脚に体重を預けて寄りかかったのです :-O
「ほら、アタシに甘えてるでしょ、イイコなのよ」=:-O
初めてでした。
- つづきます -
【2012年03月 Kaboo:3歳】
いつもの公園に散歩にでかけるとイヌ友と出逢います。イヌ友の飼い主さんがKabooを撫でてくれたりすると相手の犬によっては自分の飼い主に甘えているように寄りかかったりします:-o
Kabooは私に体重を預けたりした事がないので「そんな性格」何だろうと思っていました :-/
それがなんとなく変わりました。やはり2歳になる前後からです。
Kabooをいつも可愛がってくれるおばあさんがもう1人のおばあさんと話をしているところに私とKabooが通りかかりました。
見知らぬおばあさんはKabooを見て「おおっきいぃ!」と反応しました:
・この犬は咬みません
・人がとっても好きです
・力は強いので注意しています(←私が)
と、いつものおばあさんが私に代わってKabooの紹介を始めたら、見知らぬおばあさんは「ほんとぉ?」と言いたげな表情でした。そうしたらKabooがいつものおばあさんの脚に体重を預けて寄りかかったのです :-O
「ほら、アタシに甘えてるでしょ、イイコなのよ」=:-O
初めてでした。
- つづきます -
3.12.2012
Interaction #01
足ふみ
【2012年03月 Kaboo:3歳】
03月19日でKabooは3歳になります。成長するにつれてなんだか仔犬の頃より甘えん坊になりました :-o
以前のKabooは私のところにベタベタ寄って来たりはしませんでした。だからそう言う気質なのかと思っていました :'-/
少しずつ変わって来ています:
洗面所で顔や手を洗っているとKabooが隣に来るようになりました ?:-o
水が欲しいのです。水を掌で受けてKabooの方に流れを変えてやると喜んでガブガブ飲みます。お湯はお好みでないらしく満足しません。なので冬でも水です。私の掌はとても冷たいです :-/
2歳に成る頃からその時に私の足をズンと踏む様になりました :-O
痛くはありませんが重いです :-/
- つづきます -
【2012年03月 Kaboo:3歳】
03月19日でKabooは3歳になります。成長するにつれてなんだか仔犬の頃より甘えん坊になりました :-o
以前のKabooは私のところにベタベタ寄って来たりはしませんでした。だからそう言う気質なのかと思っていました :'-/
少しずつ変わって来ています:
洗面所で顔や手を洗っているとKabooが隣に来るようになりました ?:-o
水が欲しいのです。水を掌で受けてKabooの方に流れを変えてやると喜んでガブガブ飲みます。お湯はお好みでないらしく満足しません。なので冬でも水です。私の掌はとても冷たいです :-/
2歳に成る頃からその時に私の足をズンと踏む様になりました :-O
痛くはありませんが重いです :-/
- つづきます -
3.11.2012
JunkFood #03
いかものぐい
【2012年03月 Kaboo:3歳】
2009年03月にKabooを引き取る事が決まると直ぐにイヌについて何も知らない事に気付きました。
そもそも人間用の味付けをした食品は塩分が多すぎるから残飯を集めて与えるなんて事は論外らしいとは知りませんでした :-o
人間の昨日の残り物に味噌汁を掛けてカツオブシでもふって置けばいいのだろうくらいに思っていたのです :"-/
「塩分」に就いてはナルホドと思いました。イヌは汗をかかないからヒトほどの塩分は必要としないと言うのは本当でしょう。
イヌに与えてはイケナイ食品もいろいろあって吃驚しました =:-O
ネコにも与えてはイケナイ物がいくつもありますね。他の雑食動物(サル、クマ、キツネ、ウサギ、タヌキ)はどうなんでしょう ?:-/
そして何故ヒトはこれほど多様な食品を食べるのでしょう ?:-O
ひょっとしたら、私たちは例を見ない「悪食」で、食べているのは動物から見たらジャンクフードばかりかも知れません :-O
そう考えた方がスッキリしませんか ?:-p
P.S.
東北の震災と原子力発電所の事故から1年経ってしまいました。
失敗の研究をイイカゲンにすると子供たちの世代はまた同じ事をします。そうさせたくないので沈黙してはイケナイと更めて思います。
【2012年03月 Kaboo:3歳】
2009年03月にKabooを引き取る事が決まると直ぐにイヌについて何も知らない事に気付きました。
そもそも人間用の味付けをした食品は塩分が多すぎるから残飯を集めて与えるなんて事は論外らしいとは知りませんでした :-o
人間の昨日の残り物に味噌汁を掛けてカツオブシでもふって置けばいいのだろうくらいに思っていたのです :"-/
「塩分」に就いてはナルホドと思いました。イヌは汗をかかないからヒトほどの塩分は必要としないと言うのは本当でしょう。
イヌに与えてはイケナイ食品もいろいろあって吃驚しました =:-O
ネコにも与えてはイケナイ物がいくつもありますね。他の雑食動物(サル、クマ、キツネ、ウサギ、タヌキ)はどうなんでしょう ?:-/
そして何故ヒトはこれほど多様な食品を食べるのでしょう ?:-O
ひょっとしたら、私たちは例を見ない「悪食」で、食べているのは動物から見たらジャンクフードばかりかも知れません :-O
そう考えた方がスッキリしませんか ?:-p
P.S.
東北の震災と原子力発電所の事故から1年経ってしまいました。
失敗の研究をイイカゲンにすると子供たちの世代はまた同じ事をします。そうさせたくないので沈黙してはイケナイと更めて思います。
3.10.2012
JunkFood #02c
続々キシリトール
【2012年03月 Kaboo :3歳】
イケナイと言われているイチゴをどうしてもKabooに食べさせたいとは思いません。ただ、この手の情報って根拠がアヤフヤな場合が多いのです :-/
厚生省の資料 食品衛生調査会関係資料 - 食品添加物の指定、使用基準の改正に関する食品衛生調査会、毒性部会及び添加物部会合同部会報告について に犬を用いた反復投与試験が載っています:
餌にキシリトールを2、5、10、20%混ぜて104週間(=ほぼ2年)犬に与え続けると10%の餌を与えたグループから影響が出る、と書かれています。
餌の分量が知りたいです ?:-/
この資料には「なお、20%投与群のキシリトール摂取量は5.5g/kg体重/日」とありました。これはキットもの凄い量です =:-O
イチゴに含まれるキシリトールは キシリトール基礎講座|日本フィンランドむし歯予防研究会(JFSCP)のサイトでは「362mg/100g」としています。ただし乾燥状態です(判りにくいです) ?:-o
特価品の萎びたイチゴでも水分が50%はあるでしょう。1Kg与えても1.8gです。
10Kgの犬に5.5gのキシリトールをイチゴだけで与えるには、3Kg必要です :-O
21KgのKabooだってそんなには食べられません。しかも毎日です。私たち家族4人も食べないと思いますよ :-)
一次資料についても触れているサイトがありました:
【参照】 キシリトールは犬に危険!?須崎動物病院編
- つづきます -
【2012年03月 Kaboo :3歳】
イケナイと言われているイチゴをどうしてもKabooに食べさせたいとは思いません。ただ、この手の情報って根拠がアヤフヤな場合が多いのです :-/
厚生省の資料 食品衛生調査会関係資料 - 食品添加物の指定、使用基準の改正に関する食品衛生調査会、毒性部会及び添加物部会合同部会報告について に犬を用いた反復投与試験が載っています:
餌にキシリトールを2、5、10、20%混ぜて104週間(=ほぼ2年)犬に与え続けると10%の餌を与えたグループから影響が出る、と書かれています。
餌の分量が知りたいです ?:-/
この資料には「なお、20%投与群のキシリトール摂取量は5.5g/kg体重/日」とありました。これはキットもの凄い量です =:-O
イチゴに含まれるキシリトールは キシリトール基礎講座|日本フィンランドむし歯予防研究会(JFSCP)のサイトでは「362mg/100g」としています。ただし乾燥状態です(判りにくいです) ?:-o
特価品の萎びたイチゴでも水分が50%はあるでしょう。1Kg与えても1.8gです。
10Kgの犬に5.5gのキシリトールをイチゴだけで与えるには、3Kg必要です :-O
21KgのKabooだってそんなには食べられません。しかも毎日です。私たち家族4人も食べないと思いますよ :-)
一次資料についても触れているサイトがありました:
【参照】 キシリトールは犬に危険!?須崎動物病院編
- つづきます -
3.06.2012
JunkFood #02b
続キシリトール
【2012年02月 Kaboo :2歳11ヶ月】
キシリトールは虫歯の予防に効果を発揮する物質だと思っていました。そうしたら天然に存在するとは言え、多くは代用(=合成?)甘味料として用いられているそうです :-o
そもそも「虫歯予防」にも「再石灰化効果」にも疑義がある様です。「イヌにはキシリトールを含んだお菓子を与えてはいけない」とも書かれています :-O
【参照】キシリトール - Wikipedia
同様な指摘をしているサイトもあります。イヌには「危険度ランク:高」だとされています :-o
【参照】
ペットフード事件簿 TOP
うぅむぅ、イチゴもダメなのかと唸りました :-/
買って来たイチゴのパッケージを冷凍庫に見に行きました。添加物については記載がありませんでした。
これに仮に100%天然のキシリトールが含まれているとして、それは合成甘味料のキシリトールと同じレベルと見なすべきかが気になったのです ?:-|
もう少し検索してみました :-/
- つづきます -
【2012年02月 Kaboo :2歳11ヶ月】
キシリトールは虫歯の予防に効果を発揮する物質だと思っていました。そうしたら天然に存在するとは言え、多くは代用(=合成?)甘味料として用いられているそうです :-o
そもそも「虫歯予防」にも「再石灰化効果」にも疑義がある様です。「イヌにはキシリトールを含んだお菓子を与えてはいけない」とも書かれています :-O
【参照】キシリトール - Wikipedia
同様な指摘をしているサイトもあります。イヌには「危険度ランク:高」だとされています :-o
【参照】
ペットフード事件簿 TOP
うぅむぅ、イチゴもダメなのかと唸りました :-/
買って来たイチゴのパッケージを冷凍庫に見に行きました。添加物については記載がありませんでした。
これに仮に100%天然のキシリトールが含まれているとして、それは合成甘味料のキシリトールと同じレベルと見なすべきかが気になったのです ?:-|
もう少し検索してみました :-/
- つづきます -
3.05.2012
JunkFood #02a
キシリトール
【2012年02月 Kaboo :2歳11ヶ月】
買って来たのは冷凍で自然解凍してヨーグルト等に加えるためのサイコロ状のイチゴでした。
寒い日でした。
小皿に少し移して置いて、溶け出してからKabooに与えました ?:-|
Kabooは「?」と怪訝な表情をしてゆっくり食べていました。嫌がってはいませんがクイツキが悪いです。買う季節を間違えましたね、きっと :-(
イヌに与えては危険な食品に「ネギ/タマネギ類」、「チョコレート類」「ブドウ類」が挙げらているのはしばしば目にしています。
ヒョットして「イチゴ」どうなのか、とザッと調べたら、イチゴにはキシリトールがたくさん含まれていると言う記事に出逢いました。ここには、キシリトールは「甘味料」でかつ「虫歯を予防する」とあります ?:-O
【参照】イチゴの甘味はキシリトール
キシリトールが「甘味料」だとは全く知りませんでした :-/
興味が湧きました。
- つづきます -
【2012年02月 Kaboo :2歳11ヶ月】
買って来たのは冷凍で自然解凍してヨーグルト等に加えるためのサイコロ状のイチゴでした。
寒い日でした。
小皿に少し移して置いて、溶け出してからKabooに与えました ?:-|
Kabooは「?」と怪訝な表情をしてゆっくり食べていました。嫌がってはいませんがクイツキが悪いです。買う季節を間違えましたね、きっと :-(
イヌに与えては危険な食品に「ネギ/タマネギ類」、「チョコレート類」「ブドウ類」が挙げらているのはしばしば目にしています。
ヒョットして「イチゴ」どうなのか、とザッと調べたら、イチゴにはキシリトールがたくさん含まれていると言う記事に出逢いました。ここには、キシリトールは「甘味料」でかつ「虫歯を予防する」とあります ?:-O
【参照】イチゴの甘味はキシリトール
キシリトールが「甘味料」だとは全く知りませんでした :-/
興味が湧きました。
- つづきます -
3.03.2012
JunkFood #01
添加基準
【2012年02月 Kaboo :2歳11ヶ月】
「フレーバー」ってなんでしょう ?:-/
日本香料工業会のサイトによると:
【引用元】フレーバーの安全性 | 日本香料工業会 ↓
なるほど極微量の成分を数十種類も混ぜた場合は「フレーバーが入ってますよ」と書けば良いのですね :-o
着色料は「食用赤色102号」と表示されています。正式(?)には「ニューコクシン」と言うのだそうです。
アメリカ、カナダでは禁止らしいです(理由には触れられていません)添加物に厳しいEUでも統一の扱い基準が定まっていない様でした(ベルギーは禁止だそうです) :-o
【参照】ニューコクシン - Wikipedia
つまり本当のところ誰も判っていないのしょう :-/
Kabooはイチゴ「風味」が気に入ったようでした。うぅむ、どうしようか、と思っていたらコンビニでさいの目に切ったイチゴが目につきました :-o
買ってみました :-)
- つづきます -
【2012年02月 Kaboo :2歳11ヶ月】
「フレーバー」ってなんでしょう ?:-/
日本香料工業会のサイトによると:
【引用元】フレーバーの安全性 | 日本香料工業会 ↓
食品衛生法は、食品の品質管理と消費者に情報を提供するために賞味期限や添加されている物質などを、原則として、表示しなければならないと定めています。しかし、使用量も百万分の1桁台と極めて少なく、微量な成分を数十種類も調合してつくられているフレーバーは、配合した物質名をすべて表示するとかえってわかりにくいことから、一括して香料とだけ表示されます。
なるほど極微量の成分を数十種類も混ぜた場合は「フレーバーが入ってますよ」と書けば良いのですね :-o
着色料は「食用赤色102号」と表示されています。正式(?)には「ニューコクシン」と言うのだそうです。
アメリカ、カナダでは禁止らしいです(理由には触れられていません)添加物に厳しいEUでも統一の扱い基準が定まっていない様でした(ベルギーは禁止だそうです) :-o
【参照】ニューコクシン - Wikipedia
つまり本当のところ誰も判っていないのしょう :-/
Kabooはイチゴ「風味」が気に入ったようでした。うぅむ、どうしようか、と思っていたらコンビニでさいの目に切ったイチゴが目につきました :-o
買ってみました :-)
- つづきます -
JunkFood #00
駄菓子
【2012年02月 Kaboo :2歳11ヶ月】
出かけたついでにコンビニでKabooのオヤツを買ってみました。小型犬向けの小さなボーンで、一部が食紅で赤く着色されていて駄菓子っぽい雰囲気がありました。
「遊び・噛むことによってすこやかな毎日を・・・」「イチゴ風味」と謳ってあります。
私はジャンクフードが嫌いではありません。コーラだって甘味料にチクロが使われた時代の方がおいしかったと思っているくらいです :-p
夕食の後Kabooに1本渡したら喜んで齧り始めました。すると:
「Kabooにそんな着色料の強いオヤツやらないで!」とたんに娘に噛みつかれました =:-o
「早死にさせたいのっ?!」と言われると形勢が悪いです :-/
フレーバーに何が使われているのかは判りませんが着色料には「食用赤色102号」というものが使われていました。
- つづきます -
【2012年02月 Kaboo :2歳11ヶ月】
出かけたついでにコンビニでKabooのオヤツを買ってみました。小型犬向けの小さなボーンで、一部が食紅で赤く着色されていて駄菓子っぽい雰囲気がありました。
「遊び・噛むことによってすこやかな毎日を・・・」「イチゴ風味」と謳ってあります。
私はジャンクフードが嫌いではありません。コーラだって甘味料にチクロが使われた時代の方がおいしかったと思っているくらいです :-p
夕食の後Kabooに1本渡したら喜んで齧り始めました。すると:
「Kabooにそんな着色料の強いオヤツやらないで!」とたんに娘に噛みつかれました =:-o
「早死にさせたいのっ?!」と言われると形勢が悪いです :-/
フレーバーに何が使われているのかは判りませんが着色料には「食用赤色102号」というものが使われていました。
- つづきます -
2.29.2012
IceDanger
雪見犬
【2012年02月 Kaboo :2歳11ヶ月】
今日は東京も予報に違わず雪になりました。雪が音を吸収するのか静かでした。
Kabooが廊下から雪を眺めているので地面が完全に覆われるほど降ったらKabooを庭に出してみようかと思っていました :-)
しかし、屋根の上にはずいぶん(数センチですけど)積もっても庭には雪が深くなりませんでした。土のほうが暖かいのでしょうね ?:-o
その状態で走らせたら土も一緒にはね上げて間違いなく泥Kabooになるので出すのは断念しました :-/
問題は明日ですね。Kabooの散歩はけっこう危ないかも知れません。なにしろ彼は四脚駆動でしかもスパイクを履いていますから :-)
【2012年02月 Kaboo :2歳11ヶ月】
今日は東京も予報に違わず雪になりました。雪が音を吸収するのか静かでした。
Kabooが廊下から雪を眺めているので地面が完全に覆われるほど降ったらKabooを庭に出してみようかと思っていました :-)
しかし、屋根の上にはずいぶん(数センチですけど)積もっても庭には雪が深くなりませんでした。土のほうが暖かいのでしょうね ?:-o
その状態で走らせたら土も一緒にはね上げて間違いなく泥Kabooになるので出すのは断念しました :-/
問題は明日ですね。Kabooの散歩はけっこう危ないかも知れません。なにしろ彼は四脚駆動でしかもスパイクを履いていますから :-)
2.28.2012
SnowFalls
犬が雪見た*
【2012年02月 Kaboo :2歳11ヶ月】
暗くなってからKabooを連れて出かけた娘が思ったより早く帰って来た夜がありました。
「雪が降ってきたぁ!」と言います :-o
溶け切らないちいさな雪片がKabooの背中にもいくつもついていました。ガラス越しに眺めるとなるほど雪が降っています。
「Kabooが雪に気がついたよ。上見てたもん」:-o
彼にとって初めての雪ではありません。でも雪が降っても上を見上げた事はありませんでした。もちろん雨なら土砂降りになってもそんな事はしません。
ひょっとしたら関心の幅がひろがったのでしょうか ?:-/
P.S.
副題の「犬が雪見た」は「犬が星見た-ロシア旅行(武田百合子 著)」のモジリです :-p
【参照】 Wikipedia: 武田百合子
【2012年02月 Kaboo :2歳11ヶ月】
暗くなってからKabooを連れて出かけた娘が思ったより早く帰って来た夜がありました。
「雪が降ってきたぁ!」と言います :-o
溶け切らないちいさな雪片がKabooの背中にもいくつもついていました。ガラス越しに眺めるとなるほど雪が降っています。
「Kabooが雪に気がついたよ。上見てたもん」:-o
彼にとって初めての雪ではありません。でも雪が降っても上を見上げた事はありませんでした。もちろん雨なら土砂降りになってもそんな事はしません。
ひょっとしたら関心の幅がひろがったのでしょうか ?:-/
P.S.
副題の「犬が雪見た」は「犬が星見た-ロシア旅行(武田百合子 著)」のモジリです :-p
【参照】 Wikipedia: 武田百合子
2.24.2012
DogSpin
くるりくるり
【2012年02月 Kaboo :2歳11ヶ月】
以前、イヌにも利き脚はあるらしいと DoggyPottyAgain #07 に書きました。
公園で出逢ったあるイヌ友の飼い主さんにそんな話をしたら:
「あっ、このコは右利きかも」と即座に反応があって驚いた事があります。
「へぇ、どこでわかるんですか」?:-o
「歩き出す時はいつも右脚なの」:-O
凄くよく観ているので感心しました。
以来、それを思い出してはKabooはどちらの脚から歩き出すのか気にしていますがどうにも判りません ?:-/
家にいても時間帯に依って温度が変わっていきます。するとKabooはムクっと立ち上がってより快適な場所に移動します。
ソファの上や玄関の板の間、畳の居間のどこかに居る事が多いのですが、見ているとどこへ移動しても先ず数回「くるりくるり」とターンしてから着地点を決めます。右回りの時も左回りの時もあります。
「よしっ、ココ、ココ!」と吟味している感じです :-o
横向きに寝ている姿勢も右が下の時も左が下の時もあります。でもこれと「くるりくるり」の向きとは関係が薄そうに見えます。その場所の構造や私たちの動線に合わせているのでしょう。
動画を撮らないと判らないのかな ?:-/
なあに、どっちでも好いし、どっち利きでなくても構わないんですけどね :-)
【2012年02月 Kaboo :2歳11ヶ月】
以前、イヌにも利き脚はあるらしいと DoggyPottyAgain #07 に書きました。
公園で出逢ったあるイヌ友の飼い主さんにそんな話をしたら:
「あっ、このコは右利きかも」と即座に反応があって驚いた事があります。
「へぇ、どこでわかるんですか」?:-o
「歩き出す時はいつも右脚なの」:-O
凄くよく観ているので感心しました。
以来、それを思い出してはKabooはどちらの脚から歩き出すのか気にしていますがどうにも判りません ?:-/
家にいても時間帯に依って温度が変わっていきます。するとKabooはムクっと立ち上がってより快適な場所に移動します。
ソファの上や玄関の板の間、畳の居間のどこかに居る事が多いのですが、見ているとどこへ移動しても先ず数回「くるりくるり」とターンしてから着地点を決めます。右回りの時も左回りの時もあります。
「よしっ、ココ、ココ!」と吟味している感じです :-o
横向きに寝ている姿勢も右が下の時も左が下の時もあります。でもこれと「くるりくるり」の向きとは関係が薄そうに見えます。その場所の構造や私たちの動線に合わせているのでしょう。
動画を撮らないと判らないのかな ?:-/
なあに、どっちでも好いし、どっち利きでなくても構わないんですけどね :-)
2.21.2012
Basking
日向のまどろみ
【2012年02月 Kaboo :2歳11ヶ月】
今年の冬もしっかり寒いです。
陽が射して廊下が暖かくなるとKabooはソファーで日向ぼっこをしています。
見ていると大欠伸もします :-o
私はKabooが欠伸をすると気になります。犬のコミュニケーション手段と言われる「カーミングシグナル」では、欠伸はどうやら不安を感じていたり今の状態から逃れたいサインだとされているからです :-/

今年の冬、Kabooはしばしば「舟」を漕いでいます。カックンと頭が垂れて「おっとぉ」と気付いて首を戻しています :-o
もっと眠い時は横に首が傾きます。通勤電車でついつい眠ってしまったヨッパライが隣の人の肩にもたれ掛かって「はっ!」と気付いて頭を戻す、あの動きです :-O
こう言う時の大欠伸は眠いだけだと思いますよ :-)
【参照】
動物雑学 犬のカーミングシグナル - goo ペット
「カーミングシグナル」犬の伝えたいこと
犬のカーミングシグナル
【2012年02月 Kaboo :2歳11ヶ月】
今年の冬もしっかり寒いです。
陽が射して廊下が暖かくなるとKabooはソファーで日向ぼっこをしています。
見ていると大欠伸もします :-o
私はKabooが欠伸をすると気になります。犬のコミュニケーション手段と言われる「カーミングシグナル」では、欠伸はどうやら不安を感じていたり今の状態から逃れたいサインだとされているからです :-/

今年の冬、Kabooはしばしば「舟」を漕いでいます。カックンと頭が垂れて「おっとぉ」と気付いて首を戻しています :-o
もっと眠い時は横に首が傾きます。通勤電車でついつい眠ってしまったヨッパライが隣の人の肩にもたれ掛かって「はっ!」と気付いて頭を戻す、あの動きです :-O
こう言う時の大欠伸は眠いだけだと思いますよ :-)
【参照】
動物雑学 犬のカーミングシグナル - goo ペット
「カーミングシグナル」犬の伝えたいこと
犬のカーミングシグナル
2.20.2012
aFondGrandpa #02
おじいちゃん、やってぇ
【2012年02月 Kaboo :2歳11ヶ月】
公園のベンチまで行っていつもの様に休憩しました。
近くには顔見知りの(=Kabooの知り合いの)幼児を連れた母親たちのグループがいました。母親たちがKabooを怖がらないから小さい子もヘッチャラです。近づいて来てトントン触ったりベチベチ叩いたり(=撫でているつもり)する子もいます :-o
しばらく経った頃、さっきの「おじいちゃん」がやってきました。こちらを見ています。
孫娘は「おじいちゃん」の後から見え隠れして近づいて来ます。
Kabooが顔を上げると止まりました。
「おじいちゃん、やってぇ」?:-o
どうやら女の子は「おじいちゃん」に先にKabooを触らせたいらしいのです。
「おじいちゃん」が少し近づくたびに後から「こわーぃ」と言います。でも直ぐに次の「おじいちゃん、やってぇ」のリクエストが出ます。
幾度か繰り返すうちに手を大きく伸ばせばKabooまでもうちょっとのところまで来ました。
「おじいちゃん」は緊張しています。
こまったな、と思いながらKabooの首を腕で抑えました :-/
「おじいちゃん」がもう少し前に出ようと脚を出したら:
「きゃー! こわーぃ」」女の子は後に駆け出しました :-O
「おじいちゃん」が慌てて追いかけます。
うーむぅ、「おじいちゃん」遊ばれてますね :-)
【2012年02月 Kaboo :2歳11ヶ月】
公園のベンチまで行っていつもの様に休憩しました。
近くには顔見知りの(=Kabooの知り合いの)幼児を連れた母親たちのグループがいました。母親たちがKabooを怖がらないから小さい子もヘッチャラです。近づいて来てトントン触ったりベチベチ叩いたり(=撫でているつもり)する子もいます :-o
しばらく経った頃、さっきの「おじいちゃん」がやってきました。こちらを見ています。
孫娘は「おじいちゃん」の後から見え隠れして近づいて来ます。
Kabooが顔を上げると止まりました。
「おじいちゃん、やってぇ」?:-o
どうやら女の子は「おじいちゃん」に先にKabooを触らせたいらしいのです。
「おじいちゃん」が少し近づくたびに後から「こわーぃ」と言います。でも直ぐに次の「おじいちゃん、やってぇ」のリクエストが出ます。
幾度か繰り返すうちに手を大きく伸ばせばKabooまでもうちょっとのところまで来ました。
「おじいちゃん」は緊張しています。
こまったな、と思いながらKabooの首を腕で抑えました :-/
「おじいちゃん」がもう少し前に出ようと脚を出したら:
「きゃー! こわーぃ」」女の子は後に駆け出しました :-O
「おじいちゃん」が慌てて追いかけます。
うーむぅ、「おじいちゃん」遊ばれてますね :-)
2.16.2012
aFondGrandpa #01
ばいばぁい!
【2012年02月 Kaboo :2歳11ヶ月】
公園には孫を連れた「おじいちゃん」もやって来ます。なかにはどう見ても孫の扱い方に自信が無さそうな「おじいちゃん」もいます。シンマイなのでしょう :-)
そんなペアに出逢いました。小さな女の子がKabooに気付きました。
近くに行きたい、でも不安なのでしょう。
「おじいちゃん!」と助けを呼びます :-)
年長の男性と女の子は少し近づいて来ました。
そして「うん、ここで好い」と立ち止りました。
どうやら犬が苦手の様です。
Kabooはこう言う時は近づきません。相手が人間でも(=犬同士でなくても)不安がっているのが彼なりに判るらしいです。
女の子は「おじいちゃん」の脚につかまってこちらを見ています。
「ばいばぁい!」と声をかけて遠ざかる事にしました :-)
【2012年02月 Kaboo :2歳11ヶ月】
公園には孫を連れた「おじいちゃん」もやって来ます。なかにはどう見ても孫の扱い方に自信が無さそうな「おじいちゃん」もいます。シンマイなのでしょう :-)
そんなペアに出逢いました。小さな女の子がKabooに気付きました。
近くに行きたい、でも不安なのでしょう。
「おじいちゃん!」と助けを呼びます :-)
年長の男性と女の子は少し近づいて来ました。
そして「うん、ここで好い」と立ち止りました。
どうやら犬が苦手の様です。
Kabooはこう言う時は近づきません。相手が人間でも(=犬同士でなくても)不安がっているのが彼なりに判るらしいです。
女の子は「おじいちゃん」の脚につかまってこちらを見ています。
「ばいばぁい!」と声をかけて遠ざかる事にしました :-)
2.14.2012
PetHotel
テンシンランマン
【2012年02月 Kaboo :2歳11ヶ月】
Kabooはこれまで何回かペットホテルで「外泊」しました。私が出張で家族の予定がどうにもやりくりがつかない時にお願いしています。
今年の01月もお世話になりました :-)
Kabooはまだパピーの気分が抜けていない気がしています。嬉しくなっちゃうと跳ね回ってしまいます :-O
攻撃的でなくても力があるからタイヘンです。そうなると小さい犬たちを蹴散らしかねません。
我が家までクルマで送って頂いたスタッフの方に訊いてみました:
「どうでしょう、タイヘンだったでしょうか?」
気のあった犬同士で遊ぶ時もテンションや体力(差)を考えてスタッフの方が「はい、休憩っ!」と落ち着かせてくれたそうです。初めての犬たちとも散歩ができた様でした :-)
「まだパピーですか?」
「Kaboo君はとっても天真爛漫っ!」:-O
「テンシンランマン、ですかぁ‥」:-/
・・・・・
「でも、ずぅぅっとテンシンランマンなコもいるんですよ」=:-O
いやあ、ほんとうにお世話になります :-)
【2012年02月 Kaboo :2歳11ヶ月】
Kabooはこれまで何回かペットホテルで「外泊」しました。私が出張で家族の予定がどうにもやりくりがつかない時にお願いしています。
今年の01月もお世話になりました :-)
Kabooはまだパピーの気分が抜けていない気がしています。嬉しくなっちゃうと跳ね回ってしまいます :-O
攻撃的でなくても力があるからタイヘンです。そうなると小さい犬たちを蹴散らしかねません。
我が家までクルマで送って頂いたスタッフの方に訊いてみました:
「どうでしょう、タイヘンだったでしょうか?」
気のあった犬同士で遊ぶ時もテンションや体力(差)を考えてスタッフの方が「はい、休憩っ!」と落ち着かせてくれたそうです。初めての犬たちとも散歩ができた様でした :-)
「まだパピーですか?」
「Kaboo君はとっても天真爛漫っ!」:-O
「テンシンランマン、ですかぁ‥」:-/
・・・・・
「でも、ずぅぅっとテンシンランマンなコもいるんですよ」=:-O
いやあ、ほんとうにお世話になります :-)
2.13.2012
BallControl
ナイスドリブル
【2012年02月 Kaboo :2歳11ヶ月】
01月の半ばに帰国しました。ドタバタと忙しく、その上に震える様に寒い日が続きました。Kabooをようやくドッグランに連れて行けたのは02月になってからでした。
カケッコ好きなラン友が帰ってしまったら、Kabooは珍しくボール遊びに興味を示しました。でもスマートではありません :-/
ドッかーんと走って行って弾んでいるボールに跳びつきます :-o

でもその後がナントモ‥。
ボールを自分の脚で蹴ってしまったりします。そしてボールを追いかけて前脚でバタバタと叩いて止めようとします。サッカーのドリブルみたいです :-O
「Kabooっ、腰が高いっ!」

ボールを止めるとそこでブレイクです。相変わらず私たちの所に持って来たりはしません。もう気にしませんけど :-)
【2012年02月 Kaboo :2歳11ヶ月】
01月の半ばに帰国しました。ドタバタと忙しく、その上に震える様に寒い日が続きました。Kabooをようやくドッグランに連れて行けたのは02月になってからでした。
カケッコ好きなラン友が帰ってしまったら、Kabooは珍しくボール遊びに興味を示しました。でもスマートではありません :-/
ドッかーんと走って行って弾んでいるボールに跳びつきます :-o

でもその後がナントモ‥。
ボールを自分の脚で蹴ってしまったりします。そしてボールを追いかけて前脚でバタバタと叩いて止めようとします。サッカーのドリブルみたいです :-O
「Kabooっ、腰が高いっ!」

ボールを止めるとそこでブレイクです。相変わらず私たちの所に持って来たりはしません。もう気にしませんけど :-)
2.08.2012
TravelingCompanion #03c
2.07.2012
TravelingCompanion #03b
アメリカンサイズ
【2012年02月 Kaboo :2歳11ヶ月】
ペットの受け入れ条件はレセプションで訊いてみようと思って忘れました :'-/
帰ってからサイトを調べると:
* WiFi Available
* Air Conditioning
* Restaurants Nearby
* Handicap Accessible
* Non-Smoking Rooms
* Pets Welcome
* Outdoor Pool
* Movies
* Cable TV
* Lounges Nearby
* Fax
* Guest Laundry
* Whirlpool
* Truck and Bus Parking
と謳っていました :-o
そして:
50パウンド未満のペットはウェルカムだと言います :-)
Pets under 50 lbs only are accepted and are welcome in designated rooms only.
計算したらKabooの21 Kgは約46 lbsでした。「ウェルカム」です。じゃあ直ぐに連れて行こうとは思いませんけど何となくホッとしました :-)
でも50 lbsって「アメリカンサイズ」としてはずいぶん控えめな数字です :-O
USでも小型から中型犬を飼う人の方が多いかも知れませんね ?:-/
P.S.
ペット同伴の追加料金は25$でした
A non-refundable pet fee of $25 is required.
【2012年02月 Kaboo :2歳11ヶ月】
ペットの受け入れ条件はレセプションで訊いてみようと思って忘れました :'-/
帰ってからサイトを調べると:
* WiFi Available
* Air Conditioning
* Restaurants Nearby
* Handicap Accessible
* Non-Smoking Rooms
* Pets Welcome
* Outdoor Pool
* Movies
* Cable TV
* Lounges Nearby
* Fax
* Guest Laundry
* Whirlpool
* Truck and Bus Parking
と謳っていました :-o
そして:
50パウンド未満のペットはウェルカムだと言います :-)
Pets under 50 lbs only are accepted and are welcome in designated rooms only.
計算したらKabooの21 Kgは約46 lbsでした。「ウェルカム」です。じゃあ直ぐに連れて行こうとは思いませんけど何となくホッとしました :-)
でも50 lbsって「アメリカンサイズ」としてはずいぶん控えめな数字です :-O
USでも小型から中型犬を飼う人の方が多いかも知れませんね ?:-/
P.S.
ペット同伴の追加料金は25$でした
A non-refundable pet fee of $25 is required.
2.06.2012
TravelingCompanion #03a
同宿犬?
【2012年02月 Kaboo :2歳11ヶ月】
クルマを借りるのでUSでの投宿先はほとんど廉価なモーテルです。ビジネス客の施設ではないから設備もサービスもとりたて言う事はありません。一般的なモーテルです。

到着した翌朝、煙草を吸おうと外に出てモソモソ火を点けていると、小山の様に大きなオバサマが小さな犬を散歩させていました。愛犬を連れて泊まっているらしいです :-o
しばらくすると3-4部屋先の家族が荷物をクルマに積み込んでチェックアウトの準備を始めました。既に犬が入っているケージも出てきました :-O
このモーテルでこれまで犬を見た事はありませんでした。いつ頃からのサービスなのでしょう ?:-o
【2012年02月 Kaboo :2歳11ヶ月】
クルマを借りるのでUSでの投宿先はほとんど廉価なモーテルです。ビジネス客の施設ではないから設備もサービスもとりたて言う事はありません。一般的なモーテルです。

到着した翌朝、煙草を吸おうと外に出てモソモソ火を点けていると、小山の様に大きなオバサマが小さな犬を散歩させていました。愛犬を連れて泊まっているらしいです :-o
しばらくすると3-4部屋先の家族が荷物をクルマに積み込んでチェックアウトの準備を始めました。既に犬が入っているケージも出てきました :-O
このモーテルでこれまで犬を見た事はありませんでした。いつ頃からのサービスなのでしょう ?:-o
2.05.2012
TravelingCompanion #02
1.31.2012
TravelingCompanion #01
行儀よくできるかな
【2011年01月 Kaboo :2歳10ヶ月】
機内でも愛犬と過ごせるサービスをしているUSの格安航空会社の記事を数年前に読んだ事がありました :-o
さすがにUSはススンでいるなぁ、とその時は思いましたが、あれだけの広い国土でヒコーキ移動がすごく身近だからかも知れません。
ところが調べてみると大手の航空会社を使ってもペットと客室で一緒に旅行するのは今や可能になっていました :-O
【参照】ペットと海外旅行へ!
私がしばしば使う航空会社もペットの「客室持込」を認めています。いろいろ制限はあります。ありますが「何がなんでもダメぇ」と言う会社の方がいまや少数派に成っているのは意外でした。客室でペットを見た事が無いのです ?:-/
私が使わないビジネスやファーストクラスではどうなんでしょう ?:-)
【2011年01月 Kaboo :2歳10ヶ月】
機内でも愛犬と過ごせるサービスをしているUSの格安航空会社の記事を数年前に読んだ事がありました :-o
さすがにUSはススンでいるなぁ、とその時は思いましたが、あれだけの広い国土でヒコーキ移動がすごく身近だからかも知れません。
ところが調べてみると大手の航空会社を使ってもペットと客室で一緒に旅行するのは今や可能になっていました :-O
【参照】ペットと海外旅行へ!
私がしばしば使う航空会社もペットの「客室持込」を認めています。いろいろ制限はあります。ありますが「何がなんでもダメぇ」と言う会社の方がいまや少数派に成っているのは意外でした。客室でペットを見た事が無いのです ?:-/
私が使わないビジネスやファーストクラスではどうなんでしょう ?:-)
1.22.2012
TravelingCompanion #00
おでかけですか
【2011年01月 Kaboo :2歳10ヶ月】
年が明けて直ぐ出張でした。Kabooと遊ぶのはしばらくオアヅケです :-/
空港でリムジンバスを降りるやチワワが軽い足取りで歩いていました :-O
成田の国際線ターミナルで犬を見た記憶がありませんでした。初めてかも知れません。
連れているのは中年の(たぶん)日本人夫婦でした。出国ロビー階ですからこれから搭乗手続きを済ますのでしょうか。どこへお出かけなのでしょう、気になって振り返ってしまいました ?:-o
【2011年01月 Kaboo :2歳10ヶ月】
年が明けて直ぐ出張でした。Kabooと遊ぶのはしばらくオアヅケです :-/
空港でリムジンバスを降りるやチワワが軽い足取りで歩いていました :-O
成田の国際線ターミナルで犬を見た記憶がありませんでした。初めてかも知れません。
連れているのは中年の(たぶん)日本人夫婦でした。出国ロビー階ですからこれから搭乗手続きを済ますのでしょうか。どこへお出かけなのでしょう、気になって振り返ってしまいました ?:-o
1.04.2012
Jubilation
うれしい・うれしい
【2011年01月 Kaboo :2歳10ヶ月】
元旦は家族そろって近所の神社に出かけました。Kabooも一緒です :-)
Kabooと散歩にいくのは妻がいちばん多いですが普通は誰か1人です。
それが家族みんなと揃って外出したのでKabooはすごく嬉しいのかハシャいで困りました :-O
「わーい、わーい」と騒ぐのはヒトの子供と同じでしょうか ?:-/
私は変わらない気がするんですけど :-)
【2011年01月 Kaboo :2歳10ヶ月】
元旦は家族そろって近所の神社に出かけました。Kabooも一緒です :-)
Kabooと散歩にいくのは妻がいちばん多いですが普通は誰か1人です。
それが家族みんなと揃って外出したのでKabooはすごく嬉しいのかハシャいで困りました :-O
「わーい、わーい」と騒ぐのはヒトの子供と同じでしょうか ?:-/
私は変わらない気がするんですけど :-)
1.01.2012
NewYear'sDay
お屠蘇気分
【2011年01月 Kaboo :2歳10ヶ月】
新年あけましておめでとうございます :-)
元旦に屠蘇を呑む習慣は知っていました。年賀に出かけた先で呑んだ事もありました。
ただ我が家では昔は薬草(屠蘇散)を赤酒に加えて作る由緒正しき屠蘇を呑んだりしませんでした。これを始めたのは妻です。「私は九州だからこれがフツーなの」とずいぶん力説します。
西日本を中心とする習慣らしいです。つい最近まで知りませんでした :-O
【参照】Wikipedia | 屠蘇
年末の呑み疲れからか倅は炬燵から動きません。Kabooも近くでドテっと寝ています :-)

お屠蘇で酔っぱらった訳ではありませんよ :-)
【2011年01月 Kaboo :2歳10ヶ月】
新年あけましておめでとうございます :-)
元旦に屠蘇を呑む習慣は知っていました。年賀に出かけた先で呑んだ事もありました。
ただ我が家では昔は薬草(屠蘇散)を赤酒に加えて作る由緒正しき屠蘇を呑んだりしませんでした。これを始めたのは妻です。「私は九州だからこれがフツーなの」とずいぶん力説します。
西日本を中心とする習慣らしいです。つい最近まで知りませんでした :-O
【参照】Wikipedia | 屠蘇
年末の呑み疲れからか倅は炬燵から動きません。Kabooも近くでドテっと寝ています :-)

お屠蘇で酔っぱらった訳ではありませんよ :-)
登録:
投稿 (Atom)