目の着けどころが違うかも
【2009年10月 Kaboo 月齢7ヶ月】
Kabooは月齢4ヶ月(09年07月)の頃は「トリ」にまったく関心を示しませんでした。さすがに低空を飛んできた大きな烏には吃驚しましたが、庭の「スズメ」や公園の池の「ミズドリ」は感知していない感じでした ?:-o
池の「コイ(けっこう大きい)」も目の前を泳いでいるのに気がつかず「カメ」もまったく無反応でした ?:-o
1歳を過ぎた頃になって「カモ」たちに気づく様になりました。他の種類もいますが名前が判りません。「コイ」も水の下にナンカいるな、と思っていそうです ?:-o
近所にはネコも多くいます。Kabooもダッコ散歩の時からネコには興味がありました。ところがフェンスやクルマの上でジッとしている猫は見落とす時がありました ?:-o
イヌは地面(左右)を見て歩いているから頭上(上下)には鈍いのかな、とも思いました。調べましたがドンピシャの記事は見つかりませんでした。
イヌの「動体視力」はもの凄く良いのだそうです :-O
[参照] Wikipedia イヌ/視覚】
ただし静止している対象にはヒトよりニブいのだとか :-O
[参照] たばる動物病院 |ペット豆知識 , イヌ・ネコの視覚
見えないのではなくて認識しないらしいのです。「ん?」イメージが掴みにくいです。
考えてみれば、ヒトも空を流れる雲は意識しなければ「背景」として見てしまい雲の動きには注意を払いません、たぶんこう言う事なのでしょう。
雲まで鋭く感知していたらオチオチ道も歩けません。たぶん転ぶと思いますよ :-)
P.S.
Kabooが我が家にやってきて今日で1年が経ちました :-)
0 件のコメント:
コメントを投稿