9.29.2009

Parvovirus

感染症の疑い

【2009年5月中旬】

5月の終わり、ようやく仔犬を引き取れる事になりました。約束の時間に遅れないようになんだか早めの出発でした。なしくずし的に犬を飼う事になってから20日ほど経っていました。

あと1時間くらいのところまで来た頃に娘の携帯電話にNPO団体から電話が入りました。同じケージにいる「普通の顔立ち」の仔犬がウィルスに感染している事が判って、ほかの2匹も検査して様子を見たい、と言う連絡でした。

連れて帰れないのは残念ですがどんな病気の可能性があるのかも気になるので、まずは予定通りの時間にうかがって様子を聞く事にしました。

到着すると担当の男性スタッフから詳しい説明がありました。1匹が感染したのは「犬パルボウィルス」と言って、発症すると数日も経たずに死んでしまう様な危険なウィルスなのだそうです。発症が確認されたので現在は隔離して加療中(点滴だったかな)との事。他の2匹の兄弟犬も同じケージですから糞尿を踏んづけてその足を舐めたりしているでしょう。粉塵を吸い込んだりしても感染するらしいのです :-O

犬ジステンバーの事は聞いた事がありました。他にも危険な病原菌やウィルスがあるんですね。

彼ら3匹は月齢も若いくて体力がついてくるのもこれからです。ワクチンがどの程度ウィルスを食い止めてくれるか、もう少しの期間、NPO団体の付属病院で様子を見る事を奨められました。

ここで診てもらうのが最善の選択でしょう。せっかく保健所で処分されずにこの団体で育んでもらったのですから、今さら環境を変えて死なせてしまいたくありません。

面会だけさせてもらいました。おや、大きくなってますね。どの仔も元気になって欲しいです。


0 件のコメント:

コメントを投稿