8.18.2011

TrippleDigit

ケタ違い

[2011年08月 Kaboo:2歳6ヶ月]

最近は暑過ぎて足がドッグランから遠のいてしまいました。Kabooのホームのランは我が家から8Kmぐらいの距離です。その道程の中程近い場所に気象庁の練馬観測所があるそうです。ここが我が家から最も近い観測所です。

今日(08月18日)も猛烈に暑い日でした。あんまり暑いので「何度くらいだろう」と思って気象庁のサイトを覗いてみました:

【参照】気象庁 /気象統計情報/最新の気象データ

13:13hの時点で 37.9℃ ! 

群馬県館林に次いで堂々の全国第2位にランクされていました =:-O
夕方前に強豪埼玉県熊谷にあっさり抜かれて3位に落ちてしまいましたが(残念?)尋常ではありません。

しばらく前にUSの中東部の「Tripple-Digit Heat = 100°F以上の熱波」が話題になっていました。もしやと思って確認してみたら練馬も「3桁」でした :-O

37.9℃=100.2°F

【参照】Wikipedia/華氏

練馬もUSに負けていませんねぇ :'-(

夕方のKabooの散歩はパスかなと思っていたら、妻がタケヤリを担いでKabooと出かけて行きました :-O


8.17.2011

DoggyCentroid #04

理想の体形とは

[2011年08月 Kaboo:2歳6ヶ月]

イヌの躯の重心が「前寄り」にあるのはマチガイないでしょう。Kabooが「ウデップシ(=前脚)」で駆けていると私が感じたのもアナガチ大間違いではなさそうでした。

DoggyCentroid #02で参照したサイトに書かれていた様に「6割強」対「4割弱」ならばKaboo(21Kg未満)の場合は両前脚で12Kg強、後で8Kg弱です。

「ウェストが無くならない様に、背骨が触れないと太り過ぎです」と繰り返し獣医さんに言われています。日常的に耳にする現代人を対象にした「肥り過ぎは健康に良くない」と同じ感覚で聞いていました。

しかしイヌの下半身(=後半身)はもともと軽くデザインされているとなると、むしろ体形に関わる意味だったのかも知れません :-O

「イヌの躯の仕組みから見て、下半身に大きな負荷が掛かかるようなプロポーションにさせてはイケナイ」と言う事でしょうか ?:-O

P.S.
DoggyCentroid #01-#04 は私の感じていた事をいくつかのオンライン検索から得た情報を基に整理して書きました。私の「推論と仮説」です。不備な点や誤りはご教示ください。



8.14.2011

DoggyCentroid #03

アンダーステア

[2011年08月 Kaboo:2歳6ヶ月]

イヌは全体重の6割強を占める鼻先から頭・首・胸の前側は前脚で支えている。残りの腹部胴体の4割弱の重量を後脚が受け持っている、と言うのです :-o

もともと後脚で全体重を支える設計では無いのは当然ですが、立ち上がっているイヌの後脚は上半身(?)と較べるとずいぶん貧弱に見えます。

細かい数字の吟味はともかく、言われてみればそうだろうと思いました :-O

110814_Kaboo_Understeer_8Bit
イヌは前脚で推進力の多くを産み出し、胴体(=背中)と後脚はこれをブースト、且つ進行方向と重心バランスをコントロールしているのかも知れません。ランデビューの頃のKabooはそのバランスが上手くとれない初心者なのでオシリが跳ね上っていたのでしょうか ?:-o

旋回運動でスピードが出すぎて外側にロール気味になったり、急角度でターンに入ってクラッシュしそうになっていました。重いエンジン部(=頭と首を含む胴前部)の位置から前後脚の駆動力の比率が50%-50%になっていなくても不思議はありません =:-O

クルマなら「アンダーステア」気味のセッティングですね :-o

【参照】
Wikipedia/アンダーステア
Wikipedia/オーバーステア



8.07.2011

DoggyCentroid #02

不均等四脚駆動

[2011年08月 Kaboo:2歳6ヶ月]

ランに通い始めた頃のKabooは本当に「仔馬みたい(←倅の評です)」みたいに跳ね回っていました。それが他のラン友犬とオッカケッコをして会得したのでしょう、オシリがやたらと跳ね上がらず無駄の少ないハシリをする時間が増えていきました :-)

撮ってきた写真を視ながら私はKabooの「走り方(=走法)」ばかりを考えていました。この事をある程度まとめてブログで書こうと思って下調べをしていると、この夏に入ってからあるブログが目に留まりました。

「犬の躯の重心は前に寄っている」と言うのです :-O

【参照】
青山ケンネルインターナショナル/犬の重心
e-style.in/犬は前傾姿勢?

これは新しい視点でした。でも言われてみればその通りなんです :-O


8.03.2011

DoggyCentroid #01

フロントドライブ?

[2011年01月 Kaboo:1歳10ヶ月]

Kabooがドッグランで走るようになると直ぐに疑問が湧いてきました。彼はどうにも多くは「ウデップシ(=前脚)」の力にまかせて駆けている様に見えたのです ?:-o

右後脚の股関節に形成不全が見られるからだろうか、とも思いました。だとしたらこんなスピードで爆発的にカケッコをさせては脱臼してしまわないか、と不安にもなりました :'-/

101225_Kaboo_FrontDrive_8Bit
注意して見てい見ていましたが後脚の左右の力が不均衡でふらついている感じはありません。長めの散歩をしていてもオシリが揺れて「モンローウォーク」になっている気配はありませんでした。

【参照】ペテラス/股関節形成不全症/特徴的な症状:モンローウォーク


8.01.2011

DogScratching

痒いところに手が届かない

[2011年07月下旬 Kaboo:2歳5ヶ月]

今年の夏はときどき耳のうしろ辺りが痒いのでしょう、Kabooは後脚を縮めて掻こうとしています。ところが見ているとてんでヘタクソで、思いどおりのところに当たっていないのが明らかです :-O

私の仕事部屋にはメッタに来ませんが、たまたま私がKabooの近くを通る時に見かけるとなんだかイライラして(←私がですよ):

「もうヘタクソォ、Kaboo! 頭ちょっと貸せ」ガシガシ、どうだぁ :-)
「うん、そこそこ!」 :-)

Kabooなんかより脚の長いボルゾイやサルーキ、ポインターやハウンド種もこんなもんなのでしょうか、それともKabooがずば抜けてヘタクソなのでしょうか ?:-O